[過去ログ] 【京都】文化庁が京都移転に向けて実験 職員10人、2週間常駐[07/11]©2ch.net (375レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2016/07/11(月)12:45 ID:CAP_USER(1) AAS
文化庁の全面的な移転に向けた課題を探る実証実験が11日、京都市の京都芸術センターなど2カ所で始まった。
職員計10人程度が常駐して、テレビ会議システムで東京と結び、業務に支障がないかを確認する。
期間は24日までの2週間。

小学校の元校舎を使った京都芸術センターでは、仮のオフィスにテレビ会議用の大型スクリーンを設置。
佐藤安紀政策課長らが午前10時、東京に定例連絡した。

スクリーンに映し出された中岡司次長に対し
「移転で行政サービスが低下しないか確認する。
 地方創生や文化財の活用などの政策ニーズを見いだしたい」と実験の狙いを説明した。

写真:文化庁の全面的な移転に向け、テレビ会議システムで東京と結び行われた実証実験
http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_siggJy__MYmEc6v68Zl1zjfc4A---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/125058839335732733/origin_1.jpg
省2
2: 憂国の記者(Power to the people!) [ ] 2016/07/11(月)12:47 ID:JC8CE/LZ(1) AAS
夏は暑く冬は寒く底意地が悪い
3: 2016/07/11(月)12:55 ID:BuKOLyeL(1) AAS
宇宙の実験じゃあるまいに。無駄なことやるな。
4: 2016/07/11(月)12:56 ID:NuwGh8Gb(1) AAS
文句言う職員はクビにしろ
5
(4): 2016/07/11(月)13:00 ID:0Y1bIhzk(1) AAS
文化庁は京都にこそ相応しい
6: 2016/07/11(月)13:10 ID:oust43RS(1) AAS
意味不明。
7
(3): 2016/07/11(月)13:27 ID:0J1N3cD2(1) AAS
わざわざ祭りの時期に来る必要性は?
8
(1): 2016/07/11(月)13:32 ID:RrrV3tr+(1) AAS
まじかよ

これはもうリニアは京都ルートにしないと
9
(3): 2016/07/11(月)13:43 ID:cVxKlZ1R(1) AAS
大阪に経産省とかもってけばいいじゃん
バラバラにした方いいよ。
10: 2016/07/11(月)14:07 ID:o6oB/T2P(1) AAS
祇園祭は楽しおまっせ( ^∀^)
⇔お宅のお子さん元気に遊んではりますなぁ( ^∀^)
11
(4): 2016/07/11(月)14:30 ID:G3qFyoJl(1) AAS
つぎは皇室と宮内庁も京都によろしく。
12: 2016/07/11(月)14:32 ID:WHXPvhbO(1) AAS
全面移転する際、国家公務員宿舎を新設するの? 
1-
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s