[過去ログ] 【NTT】インディカーこそ見ておけよ157【INDYCAR】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: (ワッチョイ 5fab-ALHH) 2020/09/02(水)01:37 ID:mT2zMHSu0(1/2) AAS
>>17
熱くなった訳じゃなくて、前の方で4,5台やり合っててそれを避ける為にライン外したらアウトに流れた
コースコンディションは最初から糞な上、レース終盤でさらに糞な状態で避けるしかなかった
こんなもんどうしようもないだろ
20: (ワッチョイ 476c-XrX+) 2020/09/02(水)01:41 ID:TocJWcrB0(2/4) AAS
>>18
脳内事情通くんがやってきた
21: (ワッチョイ c70e-jl14) 2020/09/02(水)02:35 ID:mf6coZ4b0(1/3) AAS
ホンダがナメられてるのは、別に今初めて指摘されたことじゃあるまいよ
このスレで度々言われてきたことだろう
所詮は外国資本、多少の裏切り行為をしたところで、何か理由をつけて
色々なところから擁護が入るのは目に見えている
ホンダが強く出ても藪蛇で敵を作るだけで、何もしないだろうと見透かされてる
22
(1): (ワッチョイ 5f55-Q6Op) 2020/09/02(水)03:18 ID:o7yT8Mlk0(1) AAS
結局、白人欧米文化にイエローがしゃしゃり出てくんなって事だ。

ヒール役かコメディアンなら歓迎だが白人様に楯突くなんて許さん。
ブラックは身体能力だけで頭悪いんだから奴隷のままで居ろ。

何百年経っても変わらんよ、この思考は。
23: (ワッチョイ c70e-jl14) 2020/09/02(水)03:57 ID:mf6coZ4b0(2/3) AAS
賛成できないな
これは人種というか、どちらかというと排外的な考え方から来るものだろうし
決して公平とは言えないけど、それは全否定されるべきもんじゃないと俺は思うね
ある程度は飲み込みつつ、程度を超えれば声をあげる
ただ、あとは彼らの自主的な行動に任せるというのがベストじゃねーかと
24: (ワッチョイ 67ee-XrX+) 2020/09/02(水)04:19 ID:9tCzvOrM0(1/2) AAS
この人達、いままでそんな目線ばかりでレース見てきたの?
25
(1): (ワッチョイ c70e-jl14) 2020/09/02(水)04:57 ID:mf6coZ4b0(3/3) AAS
ま、そう言うと、自分がかっこいいと思えるんだろうけどよ
嫌でも目につくってだけだわ
「ばかり」とかテメェ勝手なレッテルを貼るなよ間抜け
26: (ワッチョイ 5ff8-Prz0) 2020/09/02(水)06:00 ID:fcEu1rxG0(1) AAS
私は日本人ですが 日本人はみんな差別が大好きといいますか ?

27: (ワッチョイ bf03-JFwp) 2020/09/02(水)06:00 ID:FVYEAUhU0(1/3) AAS
アメリカでの黒人に対するひどい仕打ちをみればよくわかる
根底には白人至上主義が流れてる、でも、あからさまな差別にはすぐ対応する
琢磨が、最初にインディ500で勝った時、地方記者が差別ツイート、即解雇
28: (ワッチョイ c755-Q6Op) 2020/09/02(水)06:40 ID:u1tu/qH40(1/2) AAS
>>22
> ヒール役かコメディアンなら歓迎

ハリウッド映画やドラマが正にこれ。
まだ黒人の方が扱いはマシ。
29: (ワッチョイ c755-Q6Op) 2020/09/02(水)06:48 ID:u1tu/qH40(2/2) AAS
あと、欧米では文化盗用なんて考えが増加している。

逆の例で言うと、
白人女性が日本の着物姿をSNSに上げたら、
文化盗用だとえらいバッシングを受けた。

白人文化で言うならば、
アメリカの西部開拓時代のカッコ (欲に言う西部劇ね)
を黄色人種がすると思い切り叩かれるだろう。

世の中、戦前の純血主義に戻ってきている。
30
(1): (ワッチョイW e70e-yRFr) 2020/09/02(水)07:46 ID:CIRJvQwH0(1/3) AAS
ビーチ批判がピタッっと止まった
31: (ワッチョイ bf03-JFwp) 2020/09/02(水)07:57 ID:FVYEAUhU0(2/3) AAS
ショートオーバルでの作戦 2020年09月01日
http://blog.gaora.co.jp/indy/2020/09/32552

前がずっとクリアであればオーバーカットも可能になります。
今回のレース1の琢磨選手のケースがそれにあたります。

しかし、レース2では25周目から25周に渡ってテールエンダーのエドに引っかかっていたので、アンダーグリーンが続く状況では確実にマージンを失っていきました。

インディカーではバックマーカーにラップリーダーが近付いた場合はブルーフラッグが振られてもラインを譲る義務がないばかりか、
レースコントロールからはラインとペースを維持するように指示されるので、ラップリーダーは自力で前に出るしかありません。

バックマーカーに無理やりラインを外させるとタイヤかすに乗る危険性や大きな速度差が生まれるケースがあるのがその理由です。
省1
32
(1): (ワッチョイ bf03-JFwp) 2020/09/02(水)08:04 ID:FVYEAUhU0(3/3) AAS
ジャック・アマノはお怒り、ルールを変えろと!
http://www.indy-amano.com/2020/08/2020-indycar-9-500-race2-2.html

しかし、「オーバルレースでは遅いマシンには進路を譲ることは、オフィシャルも提案はできても強制ができない」というのが琢磨陣営の受けたインディカー・オフィシャルからの説明だった。

アンドレッティ・サイドは、「自分たちはルールを守って戦っている」との主張なのだろうが、4周遅れでリードラップのマシンの前を走り続けるのは非礼。

インディーカー・オフィシャルにもルール改正の必要がある。
33: (ワッチョイ c7b8-XrX+) 2020/09/02(水)09:06 ID:10ukbyOT0(1) AAS
なんか気持ち悪いのが増えたなあ・・・
34
(1): (ワッチョイ 67ee-XrX+) 2020/09/02(水)09:13 ID:9tCzvOrM0(2/2) AAS
でも2LAPダウンから琢磨は勝ったわけで
それが2回分有っても不思議じゃないから、ルールに文句を言うのもどうかと思うな
ちょっと前に比べて、アホみたいにイエロー出さなくなったりしてるから、厳密なレースにするってことでしょ
明確に遅きゃブラックフラッグ振られるんだろうし
35: (ワッチョイ ff56-DDwA) 2020/09/02(水)09:44 ID:ZrQ7M9Xl0(1) AAS
それはレース序盤の話だろ
後半になったら譲るのが常識
36: (ワッチョイ 5f59-ZVCB) 2020/09/02(水)10:10 ID:KPmemON70(1) AAS
常識だと思っていたものは実際には常識ではなかった、という話だったな
ルールをさらに明確化してブロッキングしてOKに書き換えてもらわないと
37: (ワッチョイ 67ee-XrX+) 2020/09/02(水)10:17 ID:tphq3XTX0(1) AAS
そういう規則って駄目なものを列記するもので、やって良いことを列記するものじゃないでしょ
法律だってそう
それにブロッキングじゃないよ
INDYの場合、ブロッキングは明確に禁止されてるじゃん
38: (ワッチョイW ffb9-IMYr) 2020/09/02(水)10:19 ID:n7W7x5RP0(1/3) AAS
インディずっと見てたらわかるんだけど、この後どこかのレースでAASドライバーが遅い周回遅れに捕まってレースを失うという流れ。
多分ロッシかな。
1-
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.558s*