[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【391基目】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): (ラクペッ MM8f-Qy31) 2019/11/08(金)17:55 ID:yHq3U+XiM(1/4) AAS
レッドブルF1代表、チームとホンダの進歩に賛辞「今の勢いを来季に繋げることが重要」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000002-msportcom-moto

ホーナーもホンダの向上を認めてるね
43: (JPW 0Hbf-/owB) 2019/11/08(金)18:01 ID:7gtMw7RtH(3/4) AAS
向こうでアンチが吠えてるが、向こうにレスすると相手の思うツボなのでこっちに持ってきて陰口たたく。

>マクラーレンが速いのはサインツのおかげだと顔真っ赤にしてるバカがいたなw
ルノーのおかげですから
>マクラーレン 「サインツとノリスのパフォーマンス差は0.1秒以内」

ノリスもサインツ と同じくらい速いなら、それだけマクラーレンがドライバーに恵まれてるってだけの話じゃんw クソアンチはどこまでも馬鹿だな。

トロロッソにサインツ とノリス乗せたら、今以上のパフォーマンスを出せるに決まってる。
44: (JPW 0Hbf-/owB) 2019/11/08(金)18:17 ID:7gtMw7RtH(4/4) AAS
>>42
フェラーリの失墜で、再びレッドブルのチーム内に明るいムードが戻ったな。
次のブラジルでもこの流れが変わらなければ来年に向けて希望が持てる。
45: (ワッチョイWW 7b04-y5kd) 2019/11/08(金)18:45 ID:HPL8mBjD0(1) AAS
スペック4は1つの完成形だと思うよ
これを基礎に来季用の開発が進むんだろうね
46
(1): (アウアウエーT Sa3f-E8Ce) 2019/11/08(金)20:25 ID:4rBS4/mPa(1) AAS
しっかしアンチ1人の正体はザイニチと判明しているが、日本人のアンチの正体はなんなのだろう。
トヨタ系列か日産系列の会社勤務か、あるいは逆にホンダ系列で会社に恨みを持った奴か。

まぁ俺もトヨタが生理的に嫌いなんだが、わざわざトヨタスレに張り付いてまでアンチ活動したいとは
思わないからなぁ。やっぱあいつらキチガイだわ。
47
(1): (ワッチョイ ef0b-E5K3) 2019/11/08(金)20:30 ID:0yT1LrYH0(1) AAS
フェラーリの不正のペナルティはよしてほしいわ
48: (ラクペッ MM8f-Qy31) 2019/11/08(金)20:33 ID:yHq3U+XiM(2/4) AAS
こないだのルクレールみたいに全て(チャンピオンシップ)が終わった後でランキングのポイント差を見ながらほどよいポイント減算と罰金で済ませるつもりかもね
49: (ワッチョイW fb8e-7gJN) 2019/11/08(金)20:56 ID:hXTz4x/40(1) AAS
>>47
証拠がないのにペナルティも何もないだろ
今回レッドブルがレギュ違反ということを明確化からの
フェルスタッペンの今後は注視する発言
その意図はまたフルパワー不正していると見越した時にFIAに訴えるつもりなんだろう

しかし、フェラーリもしたたかでレッドブルの意図を読み装置を外してきた
50: (ワッチョイWW bb92-QWsJ) 2019/11/08(金)22:00 ID:RMhpWka90(1) AAS
充分フェラーリへの牽制にはなった。
フェラーリと同じシステムを開発する手間が省けたしな。
51: (ワッチョイWW 3b14-GHlP) 2019/11/08(金)22:09 ID:m2WrJkc40(1) AAS
チャーリーが逝去してからFIAの動きが鈍くなったようにも感じる
劇的なパワーアップと言えたあの状況、流石に以前のFIAなら何かしらしたでしょ
52
(1): (ワッチョイ 9f1d-0uJm) 2019/11/08(金)22:16 ID:YRC72Umd0(1) AAS
即位パレードでホンダビル厳戒態勢、全社員出社禁止
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201911080000825.html
53
(1): (ラクペッ MM8f-Qy31) 2019/11/08(金)22:58 ID:yHq3U+XiM(3/4) AAS
これでPU的には全社横並びになったのかね
もちろん多少の格差はあるだろうけどかつてのメルフェラvsホンダルノーほどには大きな差ではないのかな
54
(1): (ワッチョイWW 7b2c-6FJJ) 2019/11/08(金)23:18 ID:QmzOcE8a0(1) AAS
>>53
夏ごろに投入され使い古されたメルセデスの3基目のPUと投入したばかりの6,7基目のホンダPUを同列に比較出来るわけ無いだろ
スペック4なんて本来投入出来ない訳なんだが
55
(1): (ラクペッ MM8f-Qy31) 2019/11/08(金)23:27 ID:yHq3U+XiM(4/4) AAS
>>54
だからさ
そういう各社毎の事情とかあるし何よりシャシーもドライバーもセッティングも違うんだから厳密な比較は難しいだろうなって話
復帰初年度のホンダや先月のフェラーリくらい大きな差があれば別だけどさ
56: (ワッチョイ 9fb9-U/Bx) 2019/11/09(土)04:45 ID:subnzMSJ0(1) AAS
>>52
社長をはじめ社員はもてぎに出陣してるだろうから問題ないだろw
57: (ワントンキン MMbf-fgjB) 2019/11/09(土)05:35 ID:2p/koUqVM(1/6) AAS
アホンシンは無事に正月を過ごせるんだろうか 今年もホンダが不作です
今から心配するわ

ホンダが赤字だからって首つらないようにしとけよwwww
58: (ワントンキン MMbf-fgjB) 2019/11/09(土)05:37 ID:2p/koUqVM(2/6) AAS
2020年 ホンダがクソエンジンで頂点に立つだろうなwwwww
オレンジ軍団も暴動を起こすわwww
59
(1): (ワッチョイWW 0f9d-Qy31) 2019/11/09(土)05:38 ID:THwVX94/0(1/3) AAS
ホンダ2020チャンピオン獲得予想、頂きましたw
60
(1): (ワントンキン MMbf-fgjB) 2019/11/09(土)05:40 ID:2p/koUqVM(3/6) AAS
そもそもホンダの技術ってF1に使えないものばかり トヨタならMAG-Hの性能アップ出来たんだがな
そんな事も知りもしないアホンシンwww
61: (ワントンキン MMbf-fgjB) 2019/11/09(土)05:41 ID:2p/koUqVM(4/6) AAS
>>59
クソエンジンカテゴリの頂点だって言ってるだろ
文盲かおまえ しねかす
1-
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*