[過去ログ] SUPER GT GT300クラスを語るスレ 113Lapdown (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: (ワッチョイ 03b8-br4T [126.71.86.146]) 2019/06/26(水)10:10 ID:kFF1DE5D0(1) AAS
むしろ赤旗原因はさっさと消えてくれ
『マシンの性能を上げるための設備やメンテナンスに投資することが難しい状況』
車の問題以前にあんなドラがのってたら例え新車でワークス体制だったとしても勝つなんて無理だろ
123: (ワッチョイWW 5394-6Ypt [180.13.200.49]) 2019/06/26(水)10:32 ID:WGzeIdD20(1) AAS
300もそろそろ予選で足切りするくらいのことやっていいと思うけどなあ
124: (ワントンキン MM1a-v8Rx [153.237.52.7]) 2019/06/26(水)10:34 ID:QorMPbjNM(1/2) AAS
参加賞で完走が目的の人たちに高い金出すって中々凄いことだよなぁ
しかもパーツが壊れたとかじゃなく消耗部品の交換したいからってのがまた凄い
125: (ワッチョイ 9bb8-mDEe [60.151.23.41]) 2019/06/26(水)10:37 ID:nxI1XG980(1/2) AAS
>>120
頑張っては欲しいと思うけど危ない動きしてる時もあるし別にいなくてもいいかなあとも思ってしまう
126: (ワッチョイWW 3b2f-N6bw [220.157.240.218]) 2019/06/26(水)10:49 ID:Xrukg10D0(1) AAS
明確な成果の約束が無いクラウドファンディングって単なる金の無心だよなぁ‥
127: (ササクッテロル Sp93-b/r/ [126.233.13.22]) 2019/06/26(水)11:08 ID:o1lo+QSwp(1) AAS
gt300はアマクラスとプロクラスで分ければいい
128: (ワッチョイW 6ae3-Hx0X [203.140.94.222]) 2019/06/26(水)11:37 ID:pwNySqsd0(1) AAS
戦えてるチームならともかく
参加賞的なところは早々に退散したら良いのにな
129: (ワッチョイ 1a1d-G9gl [133.218.14.184]) 2019/06/26(水)12:01 ID:gNOfCmbQ0(1) AAS
ジェントルやペイドラでも運が良ければ勝てるかもしれない時代は2012年あたりで終わってる
130: (ワッチョイW 175b-1Nzm [210.136.22.46]) 2019/06/26(水)12:16 ID:dah7PDBg0(1) AAS
でもこういうチームがいてレース面白くなることもある
131
(1): (ワントンキン MM1a-v8Rx [153.237.52.7]) 2019/06/26(水)12:25 ID:QorMPbjNM(2/2) AAS
言うほどRQ's、ARNAGE、DIJON、東名スポーツ、タイチームあたりがいて盛り上がったこと最近であったか?
良くてQ1突破ぐらいじゃね
132: (スップ Sdca-Mbw0 [49.97.110.56]) 2019/06/26(水)12:28 ID:ieuFQMTld(1) AAS
>>119
ゑ「何言ってだ、車が空飛ぶわけ無いだろいい加減にしろ」
ぴーたー「せやせや」
133: (ワッチョイ eb0e-x0uf [118.17.210.21]) 2019/06/26(水)12:32 ID:56/VgCf90(1) AAS
GT500とリードラップのGT300と周回遅れのGT300が同時に
コーナーに入る混乱は、遅いGT300があって初めて成り立つしな
134: (スッップ Sdca-5eNV [49.98.163.189]) 2019/06/26(水)12:54 ID:9fbCRVV1d(1) AAS
体制変更などあったとはいえ参加と完走狙いで万年金欠から優勝伺うチームになったマッハみたなチームもあるし(GSRもRSファン管理の前年まではチャンピオン伺うようなチームじゃなかったし)
135: (ドコグロ MMa3-Hx0X [110.233.244.84]) 2019/06/26(水)13:03 ID:WbQfWKa2M(1) AAS
見せ場すら作れないチームはいらない
136: (オッペケ Sr93-VTiB [126.34.60.21]) 2019/06/26(水)13:13 ID:mof/1jr/r(1) AAS
もはやちゃんとしたスポンサーもつかないからクラウドファウンディングに縋るのか
137
(1): (ワッチョイWW 7ee8-3D4b [153.189.162.92]) 2019/06/26(水)14:44 ID:B1DjefS10(1/2) AAS
>>131
アルナージュとランナップは許してあげて…
ディジョンは高森下りたら余計に遅くなったでござる
138: (ワッチョイ a630-Hm6J [39.111.238.74]) 2019/06/26(水)18:17 ID:mPuvOvnS0(1) AAS
まあ90年代初頭くらいにはF1チームでも耳なし芳一が流行った時期ってあったんで、
「最終的にそれで資金集まってレース走れたら彼らの勝ちだ」ってのも言える。
139: (スップ Sdca-b/bE [49.97.109.169]) 2019/06/26(水)18:47 ID:a/I7ekwud(1) AAS
毎年スポンサーでチーム名変わるから愛着湧きにくい
140: (ワッチョイWW 9bb8-cNAy [60.151.23.41]) 2019/06/26(水)19:14 ID:nxI1XG980(2/2) AAS
また昔話してる…
141: (ワンミングク MM1a-M+yY [153.155.18.244]) 2019/06/26(水)19:21 ID:4fsSbWYWM(1) AAS
ジェントルマンはいた方が面白いけど最低でもカーガイとかDステの社長ぐらい走れて廻り見れる奴ね
走るパイロン要員なだけのジェントルマンはいらんでしょ
1-
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s