[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【349基目】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/04/10(水)22:22 ID:ggwGulQ+0(1) AAS
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ

【HONDA】F1ホンダエンジン【348基目】
2chスレ:f1
2: 2019/04/10(水)22:24 ID:W0SKcsX40(1) AAS
何故にワッチョイ外す?
3: 2019/04/10(水)22:27 ID:hccKa3A80(1) AAS
ワッチョイ付き
【HONDA】F1ホンダエンジン【349基目】
2chスレ:f1
4
(1): 2019/04/10(水)22:42 ID:kyefmCrs0(1) AAS
マクラーレン=スーパーカー
フェラーリ=スーパーカー
メルセデス=高級サルーン

アホンダ=えぬぼっくす(笑)
5: 2019/04/10(水)23:38 ID:xAbTwERW0(1) AAS
なんかいっぱいスレあるね
6: 2019/04/10(水)23:48 ID:5Rq3/Dg00(1) AAS
糞スレ乙
7
(1): 2019/04/11(木)04:22 ID:E7aASiIM0(1/2) AAS
次でルノー勢にストレートで抜かれるようならレッドブルも所詮欧州側の人間、ホンダは撤退した方がよい
フェルスタッペンに引き抜きの話が出てるのもホンダに勝たせたくない意図が見え見え
くだらない欧州の遊びに付き合って金をドブに捨てるより新しい事に使うべき
8: 2019/04/11(木)04:55 ID:E7aASiIM0(2/2) AAS
ハメられたなあホンダ
9: 2019/04/11(木)08:00 ID:TmPC/iN30(1) AAS
ここでいいの?
10: 2019/04/11(木)08:28 ID:/y1tJIF60(1) AAS
引き抜き情報は何処から出てるかで意味が違ってくる。
11
(2): 2019/04/11(木)08:39 ID:AlQbpIcl0(1/4) AAS
>>7

そのホンダにぶち抜かれたフェラーリは会社を解散すべきかね。
12: 2019/04/11(木)08:51 ID:bjMDt1Ep0(1/21) AAS
>>11
だから対応して来てるだろ。もうマルコさえ、違反じゃ無いと賞賛してるよ。ホンダは今年も終わったな。

https://formula1-data.com/article/redbull-say-secret-of-ferraris-top-speed-is-ideal-fuel
レッドブル首脳陣が感じた”甘酸っぱい匂い”は、一体何を意味するのだろうか?Dr.マルコは次のように続け、ライバルの仕事ぶりを絶賛した。

「フェラーリは内燃エンジンにとっての完璧な燃料配分を見出したのではと推測している。本当に良い仕事をしたのだろう。彼ら以外の全員が改善しなければならない状況だ。クルマが何かレギュレーションに違反しているわけではない」

フェラーリSF90が用いている燃料は、ドイツの港湾都市ハンブルグにあるシェルの研究開発所で生み出されたものだ。
跳馬のオイルパートナーであるシェルは年間21000時間という膨大なリソースを投じてオイル開発を行っており、1シーズンに約25000リットルものガソリンを供給している。

F1で採用されている先進的なターボエンジンの燃料には、燃焼性の良さや高いアンチノック性、高オクタン価や高い冷却性など、さまざまな性能が求められる。
シェルはマラネロが開発したエンジンに最適な燃料を供給すべく、20万通りものシミュレーターを行い、ベストな燃料をブレンドしている。
1-
あと 990 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s