[過去ログ] WRC グループB時代 SS2 (244レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 2019/04/01(月)22:50 ID:9ZR8Cken0(1/2) AAS
「昔のWRC」のほうがいいかも
93: 2019/04/01(月)22:52 ID:9ZR8Cken0(2/2) AAS
最近のWRCの車はどのような仕様なのかわかりませんwww
調べる気がないww 面倒くさくて
94: 2019/04/02(火)00:13 ID:VjEEUfgM0(1) AAS
ふーん
95: 2019/04/02(火)01:02 ID:0JZeEFxi0(1) AAS
92だけならまだしも93は要らねーな
96: 2019/04/02(火)02:50 ID:1fx+MDVS0(1) AAS
昔とか最近なんて人によって違うしな
97: 2019/04/02(火)04:14 ID:PcMUqSOnO携(1) AAS
グループBとAは有る様だけどその前のグループ4&2は無いんだっけ?
98: 2019/04/02(火)08:48 ID:qyJaWMXV0(1) AAS
スレはないよね
あっても長文が喜ぶだけかもしれないけど
99
(4): 2019/04/02(火)14:20 ID:+ghphny00(1) AAS
いやGr.5すら良くわからんし、
どっちかっつーと富士GCスレみたくもう一回り以上お年を召した方々の
案外マターリスレとして展開するんでないでしょうかw

Gr.A〜E辺りの区分の頃ってのはネット上でやたらアツく活動する世代の
ガキの頃とか青春時代とかのアツい思い出だから展開が過激化するんですよ。
逆にFIA-STスレとか作ってもせいぜい本山事件くらいしか話題にならんでしょ?
100
(1): 2019/04/02(火)14:59 ID:/BwN8nWP0(1) AAS
>>99
確かにそういうスレがあれば嬉しいけど落ちたGrCスレがそうだったように
特定の話題しか例えばマツダのCカーのシャシーがとかなら皆書き込むけど
そうでなければ単発の書き込みがあってもそれを長文が無茶苦茶にしたりとか…

確かにまったりと情報を交わせるGr5とかのスレは欲しいよね
101: 2019/04/02(火)17:16 ID:su08V4Wg0(1) AAS
スーパーカー世代としては、子供の頃のあれは何だったんだろうと思って調べていたら、Gr.5なるものがあったのを知ったくらい
詳しい人がスレに書き込んでくれれば喜んでROMるけど、自分から提供できる情報なんて、当時の思い出くらいしか無い・・・・
102: 2019/04/03(水)01:18 ID:X8QVMovKO携(1/2) AAS
断片的でも良いんでないかい?
Gr.4よりもGr.2の方が資料探すの大変そうだけど。

ココの人は土日にお台場行くのかい?
103: 2019/04/03(水)02:42 ID:VwW6QATs0(1) AAS
気力があれば幕張とお台場はしごしたいけど
多分どっちも行かない
104: 2019/04/03(水)03:49 ID:X8QVMovKO携(2/2) AAS
あー…幕張が同時だったんだっけ(´д`)どっちもは無理だ。
105: 2019/04/03(水)07:22 ID:1PEiqNHT0(1) AAS
>>100
>>99の正体は勝手に熱くなる長文です
106: 2019/04/05(金)00:11 ID:oxEPhigD0(1) AAS
39.111.238.74←これ、コットン糞沼だかそういうのが知恵遅れ向けに書いた本か
なんか読んで書き込んでいるんだろ
107
(1): 2019/04/13(土)10:31 ID:lPzyNbjB0(1/4) AAS
>>99
FIA-ST ってカテゴリーがあるの??
108
(3): 2019/04/13(土)19:17 ID:09SSTdNb0(1/2) AAS
>>107
旧DTMがITCに発展した時にクラス1、元々はGr.AのリブレだったBTCCがワールドワイドルールになった時に
クラス2と一旦規定されたのだけど、それから割と程なく
クラス2の方が「FIAスーパーツーリング(略称FIA-ST)」って改称されたのよ。

正確な時期は覚えてないけど、アルファロメオが155D2シルバーストーンの
純正エアロパーツで無茶しすぎた(フロントスポイラーのネジ穴が複数ついてて事実上の可変式)
辺りで、エアロパーツの公認は1年につき1種類縛りがついたくらいの頃じゃなかったかな。
公認取得済みの純正エアロパーツはまだ使って良いのかどうかは分からないけど
大抵みんな、当時ドレスアップ界隈で「JTCCタイプウィング」て言われたあの小振りなリアウィングと
複雑な造形で下がフラットボトム化されたフロントスポイラーっていうんで揃った辺り。
省8
109: 2019/04/13(土)19:19 ID:pJ2duDEC0(1) AAS
ニャー
110
(1): 2019/04/13(土)19:52 ID:lPzyNbjB0(2/4) AAS
>>108
(略称FIA-ST)
こんな略称 聞いたことがありません
111
(1): 2019/04/13(土)19:56 ID:lPzyNbjB0(3/4) AAS
FIAスーパーツーリング で検索すると 
どこかのキチガイが書いた文章しか出てこないし・・・
1-
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*