[過去ログ] ■英文法書総合スレ Chapter39■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192
(2): (スップ Sdc4-yQH9) 2020/04/22(水)22:32 ID:OVS8MTupd(2/4) AAS
言い方が曖昧でした、すみません
Harmonyの内容を理解したあと、黄ロイヤルを読んだらスムーズにいけるのでしょうか?
高校英語もままならないのに、いきなり黄ロイヤルを読むというのは無理ですよね

もちろん、Harmonyの現在形の部分を読む→同レベルの文法問題集で現在形の問題を解く
みたいな流れでやってくつもりです
194: (ワッチョイW a69d-qlwe) 2020/04/22(水)22:45 ID:d6ZJrUq00(2/2) AAS
>>192
高校英語の知識つければ、書いてあることはある程度理解できると思う
「こういう文法表現あるんだよ、こういうニュアンスもあるんだよ」以上のことは言ってないから
ただ結構簡潔に触れてるだけが多いから、他の分かりやすい本でしっかり理解してないといまいちピンとこないことも多い

少なくとも総合英語と基礎問題集やったすぐ後にわざわざ買って読むぐらいなら、他に読むべき本は沢山あるって感じかな
195
(2): (ワッチョイW e943-wCdW) 2020/04/22(水)23:08 ID:0l//8DvE0(2/2) AAS
>>192
雑魚がなんか言ってるけど、黄ロイヤルは網羅してるから持ってて分からない時に調べるのに良いし、そういう段階で幼稚な解説も要らない訳
索引も引きやすいし、例文300を使い回して緊急の英作文にも十分使える
言ってるのは通読する必要が無いって事
そんなことをするより、とにかく10冊とか一般洋書を読み飛ばした方が良いし、受験用の長文とか英作文とけやった方が良い、英検過去問やTOEICやって実力を客観的に評価し四技能の何が足りないかを知る事が大事そして補強する勉強をしろって言ってんの
なんで、一回で言われてる事が分かんねーんだよ
アホばっかだなこの板
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*