[過去ログ] ■英文法書総合スレ Chapter39■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432
(1): (ワッチョイW a30b-Zyrv) 2020/06/14(日)20:36 ID:HJ0s2jdl0(1) AAS
外国人が習う日本語の文法は日本語文法といって私たちが学校で習う学校文法とはかなり性質が異なる
歩くの活用形も以下の通りだ
https://i.imgur.com/O1mkZza.jpg
詳しくは日本人のための日本語文法入門(講談社現代新書)に載っている
571
(3): (ワッチョイ e996-p5K4) 2020/08/12(水)09:49 ID:1l6kIZRN0(1) AAS
>>566
こちらは電子書籍をFireタブレット(10インチ)と電子ペーパーのKindle端末(6インチ)で読んでいる
下は、Kindle in Motion という挿絵が動くKindle本で、作品はバーネット「秘密の花園」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2225898.mp4

活字本に関しては電子ペーパーのKindle端末で読むことがほとんどで、アナログ風味の画面表示
それに(自分の場合は)液晶画面よりも目が疲れないという点が気に入っている
Kindle端末の表示画面
http://umetake.d.dooo.jp/kindle/photos/001.png
http://umetake.d.dooo.jp/kindle/photos/003.png
587
(1): (ワッチョイ e996-p5K4) 2020/08/15(土)12:54 ID:kbTe361G0(1) AAS
電子書籍に関してはPDFだけじゃダメだと思う
PDFは紙の本をシミュレーションしているだけの固定型のフォーマットだから、
画面サイズや解像度の異なる様々な端末に対し柔軟に対応できない

結局、EPUBが Web技術である HTMLと CSSをベースにしたリフロー型の方式
を採用したのも、どんな端末でも読むことができ、ユーザーが自分で本を読み
やすく画面レイアウトを変えられるという、柔軟性があるからだった

またオープンなWeb技術をベースにしておけば、今後もWebの仕様拡張と歩調
を合わせ進化していくことができる
たとえば、現在、KindleやKoboの電子書籍は MathMLという複雑な数式を表示
できる機能も実装済みで、このあとには楽譜を表示できるMusicXMLという仕様
省10
599
(2): (ワッチョイ 9f96-YpYZ) 2020/08/20(木)12:11 ID:1FAaIkCS0(1) AAS
>>593,598
Kindle端末については、8〜10インチの大きな画面サイズが自分も欲しいと思っている

ただし、現在の6インチ画面でも300ppiという高い解像度を持っているため、字の小さささえ
我慢すれば、A4サイズのPDFファイルを読むこともできる

下は、物理数学のPDFテキスト(A4)を6インチのKindle端末で表示した画面のハードコピー
http://s.kota2.net/1597891866.png
http://s.kota2.net/1597891867.png
http://s.kota2.net/1597891868.png
699
(2): 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ea86-m1Uj) 2020/09/11(金)20:48 ID:3JiZxTuv0(3/3) AAS
https://i.imgur.com/y57uMzO.gif
最近よく見るこーゆー記号を、
ていねいに解説してくれてる本ないん?
886: (ワッチョイW f3e3-c/rz) 2020/10/06(火)21:34 ID:QQGml4Q80(1) AAS
こういう曲線とか知ってたらまぁ励みにはなったり
https://i.imgur.com/bIZP8KX.png
970
(1): 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 8286-3XbD) 2020/10/21(水)17:57 ID:K32eGpxB0(1/4) AAS
This book is intended for students in colleges or universities
who have little or no previous background in grammar, and
presupposes no linguistics.

母語が英語云々でゎなく、現代英文法のド基礎を教える本です。

******************

他方、CaGEL は言語学的知識がかなりの程度ないと、
到底読めるもんじゃないっす。翻訳が刊行中なんで、
図書館で見て来たらよいでしょう。

https://i.imgur.com/f2svHM3.jpg
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.345s*