[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: (ワッチョイ c7e3-aXvP) 2019/09/28(土)13:22 ID:iesa868n0(1/3) AAS
>>737

それはあくまで赤ん坊が第一言語(母語)を習得していく順番。
ある程度年を取った学習者が第二言語(外国語)を習得する場合は、
必ずしもその順番で学習するのが適切(第二言語習得に効果がある)とは言えない。
769
(4): (ワッチョイ c7e3-aXvP) 2019/09/28(土)19:47 ID:iesa868n0(2/3) AAS
リスニング能力を効率的に伸ばすには精聴と多聴をバランスよく行うことが必要。最初は精聴の比重を多くして、
徐々に多聴を増やしていく。精聴には、自分の英語力のレベルに合った、3〜5分程度で完結する、
会話、ニュース、インタビューなどの短めの音源とスクリプトを使う。初中級者には、NHKの語学講座などがおすすめ。
だいたいの手順は次のとおり。

1.スクリプトを見ずに音声だけ聞いて、大まかな意味と自分が聞き取れなかった部分を把握する。
2.スクリプトを見ながら音声を聞き、わからない単語や文法があったら、必ず辞書や文法書で調べて、
意味を完全に理解できるようにする。わからなかった単語の発音を発音記号で確認する。
3.内容を完全に理解したら、スクリプトを見ながら、音声を何度も聞く。
4.時間があったら、リピーティング(スクリプトを見ながら音声を聞き、聞こえたとおりに発声していく)→
シャドーイング(スクリプトを見ずに、音声だけ聞きながら、聞こえたとおりに発声していく)と進めていくのも
省6
770
(1): (ワッチョイ c7e3-aXvP) 2019/09/28(土)19:52 ID:iesa868n0(3/3) AAS
>>769
精聴のやりかたで(3)と(4)の間にこれを追加

「スクリプトを見ないで音声を聞き、全部意味が理解できているかどうか確認する」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s