[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888(2): (アウアウウー Sa21-Qvun) 2019/10/05(土)16:07 ID:GuGwe+s2a(1/3) AAS
英語板見てたら精読の意味が俺のイメージと違う
下の文章を精読するとしよう
吾輩は猫である。名前はまだ無い。 どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニヤーニヤー泣いてゐた事だけは記憶してゐる。
音読するよな?
英語も精読は音読して終わりでいいじゃん
お前らが言ってる精読ってもう、
電子顕微鏡で覗き込むような構造分析だよな
それってどうなの
省1
895: (アウアウウー Sa21-Qvun) 2019/10/05(土)17:45 ID:GuGwe+s2a(2/3) AAS
ややこしいことがわかったw
ありがとう
俺の周りだと音読がしっかり出来るやつは結局しっかり理解してて、
理屈のべても音読できんやつは理解してないからかな
日本語もそうだろうが
898: (アウアウウー Sa21-Qvun) 2019/10/05(土)18:08 ID:GuGwe+s2a(3/3) AAS
いや音読も理屈もできればそれが一番だろうけど
例えば
たよりがいのあるキャラクター
たよりがいのないキャラクター
これを思い切り感情込めて読んでもらうとするだろ
字面だけではよく似た文だけど
読み方は天と地ほど違うわけよ
気持ち感情ニュアンスすべて乗るわけだから
だから音読できんやつは本当に理解してるとは個人的には思わないね俺は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s