[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973: (ワッチョイ ff29-zsdX) 2019/10/11(金)00:31 ID:DwZjF9CK0(1/4) AAS
愚の愚の愚の、小学校7からの英語教育。
そんなことしたらますます英語難民は増える。
第一、「英語を英語で考える」がまず誤り。

〇ディスカバー21『英語は日本語で考えろ!』本多武則 ←うろ覚えだがこの人、YouTube動画も作っていた。記憶違いならスマン。

〇ダイヤモンド社『英語は日本で学べ』多田佳明
974
(1): (ワッチョイ ff29-zsdX) 2019/10/11(金)00:41 ID:DwZjF9CK0(2/4) AAS
Trzanターザン2019年4月25日号No.762
P068ページ抜粋
(見直ししてないから打ち間違え(転記ミス)があったら失礼)

あるアメリカで働くカメラマンの話。
得意なのは最小限の単語と、シンプルな語法による英語。
だから基本的な会話で困ることはないが、いわゆる日本語が想像する
「英語ペラペラ」とは違う。
語学において大切なのは、「自分が何を目指すのか明確にすることだと思う。
どんなに恰好悪くても言いたいことが伝わればいいのか、
日本人にあ「すごい」と褒めてもらえるように、とにかく発音だけを良くするのか、
省10
975
(1): (ワッチョイ ff29-zsdX) 2019/10/11(金)00:43 ID:DwZjF9CK0(3/4) AAS
俺は1にもあるが

中学英語だけでおk は大嘘(最低英検2級必要)
2chスレ:english

のような嘘が問題だと思う。
実際、書店の書籍でも「中学英語でじゅうぶん」みたいな本が多い。

しかし中学英語では文法はわずかに、単語レベルでは絶対に足りない。
しかしこういった本のせいで「なんだ、中学レベルでいいのか」
といって高校以上の英語のレベルの学習を怠るせいで、
結果、中学レベルで満足してしまい、そこから向上しない人が多いのが
日本人が英語が苦手たる一因ではないだろうか。
976: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ ff29-uoyB) 2019/10/11(金)06:17 ID:DwZjF9CK0(4/4) AAS
https://twitter.com/daylightkeep/status/1182403688788189184
ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ‏ @daylightkeep · 3分3分前

 その他

関 正生 氏の英作文本で、「発音に固執するな」という和文英訳問題が出てくる。
これは偶然か、それとも、著者の関さんが暗に「発音に固執するな」と言っているのか?
ただ、関さんは発音本も出しているから、偶然なのか暗に言っているのか判断が難しいところだ

(↑画像つき)

〜〜〜〜〜〜〜〜
https://twitter.com/daylightkeep/status/1182404287806066688
ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ‏ @daylightkeep · 2分2分前
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.947s*