[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905: (ワッチョイ f15a-ZIFG) 2019/10/05(土)18:46 ID:XUBamIg00(3/4) AAS
別に音読しながら精読すればいいだろw
906(1): (ワッチョイ f15a-ZIFG) 2019/10/05(土)18:47 ID:XUBamIg00(4/4) AAS
>>904
中国人?
907: (ワッチョイ 3de3-G1PU) 2019/10/05(土)18:49 ID:LPs2OiLL0(4/4) AAS
>>903
あと、ここで言う音読とは、同じテキスト(英文)を何度も繰り返して声に出して読む学習法のことで、
英文を読むときに常に声を出して読むという意味ではない。
908: (ワッチョイ 6ab8-o6K/) 2019/10/05(土)18:55 ID:+idDK+520(4/6) AAS
'音読の効果
'1.英文を読むとき、頭の中で日本語の語順に置き換えずに、英語の語順のまま理解できるようになる
'(=英語を読むスピードが上がる)。
音読ではスピードは上がらない。スピードを上げるには視読で訓練する方がいい。音読の癖がつくと
スピードが落ちる。
'2.学習した単語、文法・構文などの記憶への定着度が高まる。
必ずしもそうならない。音読よりは主に繰り返しによって記憶への定着度は決まる。後は重要度だな。
音読を間違えると殴られるというような状況なら危険だし必然的に重要度が増すので記憶の定着も良くなる。
'3.ネイティブが吹き込んだ音源を併用すれば、学習した単語、文法・構文の意味、表記、音の
'3つの言語情報をまとめて記憶に定着させることができる(=リスニング能力の向上につながる)。
省2
909: (ワッチョイ 6ab8-o6K/) 2019/10/05(土)18:59 ID:+idDK+520(5/6) AAS
>>906
我不是中国人。 我喜欢看鸟。
910(1): (ワッチョイ 6ab8-o6K/) 2019/10/05(土)19:28 ID:+idDK+520(6/6) AAS
>>893
英文解釈も重要なのはわかるが、それ一本やりでは駄目だろう。最初にそういう方法で
教えるのは有効だし難解な哲学書などを読むのであればいいと思うが、一般的な
本の場合はそんな読み方をしていてはだめだな。
あと音読も詩だとか宗教書の場合はそういう読み方をするが、やるなら山奥かカラオケボックスで
やってくれ。朝っぱらから太鼓をたたいて宗教書を読まれてはかなわん。
まあ音読させて少しでもまちがえたら殴って叩き込んだ方が覚えが速い奴も多いのは確か。
911: (スフッ Sd0a-5aN3) 2019/10/05(土)21:12 ID:pgqLJhF3d(1) AAS
ただ音読よりも一文を完コピ(ネイティブの音声)+丸暗記の方が効果絶大。
912: (アウアウウー Sa21-Qvun) 2019/10/06(日)01:48 ID:YLptOWn4a(1/3) AAS
日本人特有の真面目感あるよな
試験が長文読解多くなってるのに前日まで文法解釈勉強させてたりするし
あれおかしいと思わんのかね?
そこもうこだわるとこじゃなくね?
普通の長文に慣れさせて読むスピード上げんと絶対時間内に解けないのにな
俺は音読推すけどネイティブの話す文章にオーバーラップしてれば日本の試験なんて全部スピード足りるし
913: (スフッ Sd0a-5aN3) 2019/10/06(日)02:36 ID:AMAb+XNrd(1) AAS
ここ試験のスレだったのか。今まで英会話のスレと勘違いしてた。
914(1): (アウアウウー Sa21-Qvun) 2019/10/06(日)07:03 ID:YLptOWn4a(2/3) AAS
英会話メインで、リスニングとスピーキングが試験のメインだったら日本人がこんなに英語難民になることないだろうな
915(1): (ワッチョイWW de20-khGN) 2019/10/06(日)07:13 ID:xeu/cATu0(1/2) AAS
日本が列強に囲まれた陸続きの小国であったら皆マルチリンガル
916: (ワッチョイ 6ab8-o6K/) 2019/10/06(日)08:21 ID:KdZrc8Em0(1/4) AAS
>>914
フィリピンみたいな状況はいいんか? 公用語: 英語、日本語みたになったら最悪と思う。
英語はできても国が貧困国、隷属国になっては意味がない。
英語が出来ないということはいいことでもある。なぜなら悪事に染まらない。
英国とか昔から悪党だよ。国公認で海賊をやっていたし、アラブもアジアも食い物にして
平気で二枚舌三枚舌。韓国はみえすいた嘘つき。英国は悪党だから見え透いた嘘はつか
ないがやり手の詐欺師だな。
竹中平蔵みたいになまじ英語ができると悪事に染まる。
917(2): (ワッチョイ 6ab8-o6K/) 2019/10/06(日)08:24 ID:KdZrc8Em0(2/4) AAS
>>915
じゃあそれと同じ状況を作り出したらいいのでは。アメ軍の基地でラーメン屋を始めるとか。
金儲けしながら英語学習できるぞ。
918: (アウアウウー Sa21-Qvun) 2019/10/06(日)08:32 ID:YLptOWn4a(3/3) AAS
なぜ英語難民なのかを考えるスレだったと思ったんだけど?
919: (ワッチョイ 6ab8-o6K/) 2019/10/06(日)08:53 ID:KdZrc8Em0(3/4) AAS
そのまえに英語難民ではまずいのか?
態々隷属するために英語を勉強するなんて愚かしい。
日本はガラパゴス。何千年も純粋培養されてきたので悪事に染まっていない。列強から見るとオボコちゃん。
非常に魅力的だ。しかし英語ができないのでなかなか誘惑が難しい。高度な詐欺の手口が使えない。
朝鮮なんか陸続きだから酷いよ。すぐに攻め込まれて奴隷化される。だから奴隷根性がしみついている。
しかしどの国も朝鮮に攻め込んでも統治はしない。中国もロシアもアメリカも韓国には手出ししなかった。
何故なら煮ても焼いても食えないから。日本だけがそれを知らずに手をだした。いや手を差し伸べた。
これが間違いのはじまり。
920: (ブーイモ MM8e-4HnD) 2019/10/06(日)10:34 ID:fK7oRAyWM(1) AAS
英語難民で何の問題もない。
元々コミュ障の陰湿な民族。外人に割り込みされたら直接言うんじゃなくてスマフォ出してツイート。
こういう日本人には従来型のスピーキング無しの英語でいい。そもそも島国で喋る機会もないのにスピーキングとか笑うわ。
921: (ワッチョイ 2a9d-G1PU) 2019/10/06(日)10:51 ID:uzrV0S4Q0(1) AAS
>>917
沖縄の小学校では米軍関係者がボランティア等で英語教えてくれてますね
922: (ワッチョイWW 3de3-VvH4) 2019/10/06(日)11:05 ID:jR5BRaX80(1) AAS
属国じゃないから、母国語で全部すんじゃうから、英語難民多いというのは、まあそうだよね
英語使用国の属国や植民地になったら目も当てらんない
ただ英語ができたほうが有利だから勉強するだけ
923: (スプッッ Sdea-8LhX) 2019/10/06(日)12:48 ID:yqzmxTkGd(1) AAS
>>904
ここ見た?
https://www.google.com/amp/s/brain.vicolla.jp/2018/07/15/classical-chinese-leten/%3famp=1
924(1): (ワッチョイW a539-UjuE) 2019/10/06(日)16:07 ID:PY2O29pi0(1) AAS
海外ドラマを200時間も見れば英会話くらいはできるようになるよ
勉強してる感じがないから、真面目な人はやりたがらないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*