[過去ログ] ロゼッタストーン レベル14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774
(1): (ササクッテロル Sp8b-72gh) 2018/09/13(木)08:09 ID:92FpeZ9/p(1) AAS
スマホでたまにやってるけど、写真を選ぶのにスクロールさせないと全部見れないのが使いにくい。レイアウト工夫してほしいな
発音は本当に認識してない時があるよ。全然ダメだった言葉が一旦終了させてやり直したら簡単にパスしたことがある
775
(1): (ワッチョイ 5703-+ow7) 2018/09/14(金)00:38 ID:M6FxCvQn0(1) AAS
>774
機種なに?
776
(1): (ワッチョイW b770-72gh) 2018/09/17(月)09:57 ID:XAHxMk390(1) AAS
>>775
iPhone6

iPadもあるけどソースネクストのアカウントで利用できるアプリはiPhoneの画面を引き延ばしただけの画面でガクッときた
もう一つのロゼッタストーンアプリは別の会社なのかな。そのへんの関係がよくわからない
777: (ワッチョイ 5703-+ow7) 2018/09/18(火)00:05 ID:smCdT2j90(1) AAS
>>776
iPadは拡大表示だからね。iPhone PlusとかiPhone X以降のOLED(有機EL)は解像度が高いから表示範囲も広くなるから表示されるかも。
778: (ワッチョイWW bf44-9VAX) 2018/09/18(火)06:38 ID:qxXgzOVy0(1) AAS
ipadでやりたいんだけど、フルアクセス権って別に買わないといけないの?
779
(1): (ワッチョイ 2ecf-tHrl) 2018/09/25(火)19:47 ID:P2Hnw9+m0(1) AAS
またキャンペーンやってる(笑)
780
(1): (ワッチョイWW 7f8b-VkMC) 2018/09/30(日)23:02 ID:h0kDJzbg0(1) AAS
>>779
定期的にキャンペーンを繰り返すだろうなあw

ところでレベル1から5まで全てやり終えたら
どれくらい英会話力身に付くの?
いきなり外国人に声かけて会話可能ですか?
781: (スプッッ Sd0b-DbDl) 2018/10/02(火)12:11 ID:s2P1AUY1d(1) AAS
相手が察してくれたら中学レベルでも可能だから
むしろロゼッタストーンやらなくても会話はできる
782: (アウアウオー Sadf-iozB) 2018/10/02(火)12:25 ID:tKY86QFVa(1) AAS
>>780
中国や東南アジアの格下国家の人なら会話できるだろうね
白人は英語以前に表情が怖いから無理
783: (ワッチョイWW cec9-G4jP) 2018/10/07(日)23:39 ID:LHrYd3q50(1) AAS
新しいやつ、WEBベースになってスマホだとめっちゃやりにくい
文字を下の空欄にスライドで入れるやつとか、ポイント誤ったら画面が再読み込みされて1からになるし。

アプリ版を返して。
784
(2): (ワッチョイ 7f74-4Hut) 2018/10/17(水)20:04 ID:om5zyxyH0(1) AAS
今年いっぱいでダウンロード版の認証サーバーが終了して
再インストール時にアクティベートできなくて使えなくなるから
さっさと新方式版に切り替えろってソースネクストからメールきたわ

でも前に問い合わせた時と同じで、相変わらず
「ダウンロード版の学習履歴は新方式版へは引き継げません」って書いてあるし、
そんな状況で切り替えなんかできないよな

とりあえず再インストールするような事態になる前に
レベル5を終わらせなくては
785
(3): (ワッチョイWW 2e8b-JGnQ) 2018/10/18(木)18:31 ID:uyFn+2+c0(1) AAS
>>784
今は、どの程度話せるようになったの?
外人と会話可能ですか?
786: (ワッチョイ 2696-TJRJ) 2018/10/24(水)08:11 ID:Mck58aJO0(1) AAS
新方式は画面の切り替えが遅いしマイクを受け付けなかったり問題がおおいな。
やっぱダウンロード版が一番だね
787: (アウアウエー Sae2-hGZk) 2018/10/24(水)14:45 ID:/P8uNUnja(1) AAS
>>785
>>784ではないしロゼッタストーンはやってないが、上がってたので興味があってどんなものか調べてみた。
レベル5までを習得出来たとして、レベルはCEFRでいうB1の下ぐらいだね。

どのような水準かと言うと
【リスニング】
ネイティブの生英語や字幕なしでの映画の聞き取りは絶対に無理。
ネイティブが気を使ってゆっくりはっきりと簡単な言葉で喋ってくれたり非ネイティブの簡単な英語であれば、身近な話題ならばなんとかわかる程度。

【スピーキング】
身近な話題であれば、限られた範囲のボキャブラリーでなんとか意思を相手に伝えられる程度。

【使える場面】
省5
788: (ワッチョイW 532b-1yD9) 2018/10/24(水)19:54 ID:KYdRzEwS0(1) AAS
映画字幕なしは普通に会話できるレベルでも厳しい
789: (ワッチョイW 73c2-hGZk) 2018/10/24(水)20:22 ID:qCVzIUEe0(1) AAS
「ネイティブと普通に」会話出来るレベルなら映画ぐらいは普通に聞き取れる

ネイティブ同士が素でやるような会話にはついていけないが、非ネイティブとの会話だったり、
ネイティブでも英会話講師みたいに非ネイティブとの会話に慣れてる人との会話だったら
スムーズに出来るという中級者(日本基準だと上級者)だと、確かに映画台詞の聞き取りは厳しい

ぶっちゃけた話、フィリピン人のオンライン英会話講師ですらネイティブの本気スピーキングは理解出来ないと言っていた
790
(1): (ワッチョイ c396-31OY) 2018/10/25(木)03:17 ID:0XNtEvtk0(1/2) AAS
フィリピンってネイティブじゃないの?
791: (アウアウウーT Sa1f-3UDA) 2018/10/25(木)05:05 ID:07MYkGyBa(1) AAS
   n∩n 2018/10/23(火) 18:54:10.39
   |||||h
  ∩ ̄ ̄ |
  |  ̄ |

  |   |
  ヽ  ノ
792: (アウアウエー Sa93-DDRi) 2018/10/25(木)06:23 ID:CvqE7XQga(1/3) AAS
>>790
ネイティブじゃないよ
ほとんどのフィリピン人にとって、英語は所詮学校で習う第二言語
彼らの母国語はセブアノ語だったりタガログ語だったりと多言語多民族国家だから異民族間で使う共通語として英語を使ってるだけ
大多数の人が文法はめちゃくちゃだし、特にライティングは壊滅的に弱い
793: (バッミングク MM1f-Ha4+) 2018/10/25(木)16:32 ID:vzQIb6KDM(1/3) AAS
>>785
定期的に「レベル5まで終わらせたら外人と自由に喋れるのか」厨(多分同じ奴)がわいてるけど

こんなもんで外人と自由に喋れるようになるなら、海外の大学院に留学しようかと言うほど英語を猛勉強した連中がTOEFLで世界最下位クラスの平均点を
1-
あと 209 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s