【原発ネタ禁止】自然エネルギー・再生可能エネ☆20 (761レス)
1-

79
(1): 2018/10/13(土)11:08 ID:mgQcGHxP(1/2) AAS
太陽光が変動しないから
精密に発電予測ができて、今回の抑制計画が出来てる
80
(1): 2018/10/13(土)11:20 ID:??? AAS
>>79
あのね、現状は、
リアルタイムで電源別発電電力量も把握できていないのに、
「精密に発電予測」とか、
ヘソで茶が湧くわ。
81
(1): 2018/10/13(土)11:52 ID:mgQcGHxP(2/2) AAS
>>80
ばーか
九州面積に800万kWもの太陽光パネルが普及すりゃ
ノイズなんてねーんだよ
超安定
82
(1): 2018/10/13(土)12:06 ID:dzkAtu9T(4/5) AAS
照明のちらつき、九州各地で発生 九電、1万台緊急対策
https://www.sankei.com/region/news/170503/rgn1705030054-n1.html

別にどうでもいいな
電気が安いほうがいい
83
(1): 2018/10/13(土)12:38 ID:??? AAS
>>74
お前、本当に再エネしか考えず、供給システムを見ないな。
ギリギリの需給調整をやっている中で、太陽光は余計な負荷変動なんだよ。
需要側対応で精一杯な中で、小さくても供給側の変動そのものが停電リスクをあげるの。

繰り返すが、北海道ブラックアウトの時の話だからな。一般論で誤魔化すなよ。
84: 2018/10/13(土)12:39 ID:??? AAS
>>81
理論上はな。理論だけならな。
事実を無視した理論の話は不要。
85
(1): 2018/10/13(土)13:24 ID:??? AAS
>>83
それは確かにリスクではあるかもだが、それだけギリギリになると
太陽光発電でも無いよりはまだましってレベルになるぞ。
でなければ、その時点でブラックアウト確定な訳だし。
86
(1): 2018/10/13(土)13:38 ID:??? AAS
日本の電力システムが古いだけ、広域化と発送電分離
87
(1): 2018/10/13(土)14:04 ID:??? AAS
>>82
半導体とか電圧の変動でムラができると、全部ダメになってしまうから
工場によっては死活問題だな
88: 2018/10/13(土)14:26 ID:??? AAS
九電、太陽光発電を出力制御 原発優先 再エネ後退懸念
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201810/CK2018101302000268.html

九州電力は十三日、太陽光発電の一部事業者を対象に、発電を一時的に停止するよう指示する出力制御を実施した。
太陽光の発電量が増える日中に、電力供給量が需要を大きく上回ることで大規模停電が起こるのを回避するためで、実施は離島を除き全国初。
国が定めたルールでは、原発などの稼働が優先される。
今後も電力需要が下がる春や秋の休日に出力制御が頻発する可能性がある。
再生可能エネルギーの導入意欲が後退する恐れもあり、政府の再エネ政策が岐路を迎えそうだ。

一六年度の日本全体の発電電力量に占める再エネ比率は7・8%(水力発電を含めると15・3%)。
このうち九州では太陽光発電の導入が進んでおり、送配電網接続量は一八年八月末時点で、大型原発約八基分に当たる八百七万キロワット。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201810/images/PK2018101302100200_size0.jpg
89
(2): 2018/10/13(土)15:47 ID:??? AAS
>>85
だーかーらー、計画していて発電しなかったらブラックアウト。
計画に入れずに不足なら計画停電。

それで計画に入れられないの。
90: 2018/10/13(土)15:48 ID:??? AAS
>>86
北海道住民にそう言って我慢させろよ。
91
(1): 2018/10/13(土)16:26 ID:dzkAtu9T(5/5) AAS
太陽光を送電電力に含めてA地域とB地域の停電を回復させると
夜間に電力不足でB地域だけ停電になる
B地域住民が不公平だと怒る

そこでB地域をずっと停電にしておけば
B地域住民は不公平に気づかないw
92: 2018/10/13(土)16:40 ID:??? AAS
>>91
例え停電でTV見られなくても、ラジオ聞くなり、
ご多分に漏れず、
スマホのバッテリーくらいはまだ残っているだろうから、
twitterだの、LINEだの、5ch見たりして、
すぐバレるがな。
93
(1): 2018/10/13(土)23:47 ID:CZEmAl7d(1) AAS
>>87
> 半導体とか電圧の変動でムラができると、全部ダメになってしまうから
> 工場によっては死活問題だな

そう言うところは既に対策してる
94
(1): 2018/10/14(日)00:39 ID:??? AAS
>>89
その状況なら、入れられなくても可動してたらあうとでは?
95: 2018/10/14(日)01:09 ID:DdOTpxAA(1) AAS
【原発あれば太陽光いらぬ】九州電力、全国初の出力制御実施 太陽光9759件に稼働停止指示★2
2chスレ:newsplus
96
(1): 2018/10/14(日)01:14 ID:??? AAS
>>94
勝手に発電しても、システムが対応可能なら受け入れてあげる。それだけ。
97
(1): 2018/10/14(日)02:38 ID:??? AAS
>>96
現状、問題無かったね。
98
(1): 2018/10/14(日)08:29 ID:ETh07tNT(1/5) AAS
>>89
> だーかーらー、計画していて発電しなかったらブラックアウト。

論理的思考が苦手なようだけど
それは「計画」した系統運用者が無能なのだ
原発にしろ石炭火力にしろ
地震や故障で突然止まるという可能性を考慮して計画すべき

後から想定外と言って許された実績が2011年にあって
国民負担で後始末させられてるのはみんな知ってるわな

> 計画に入れずに不足なら計画停電。

計画に入れていないのだから不足にはならない
省2
1-
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s