[過去ログ] 森保監督の解任を要求する! (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: あ 2019/02/16(土)05:36 ID:+frF7JcI0(1) AAS
>>594
「メディアや大衆、識者」は信用できないだろw
例え1対1の関係でもだが、1対多の関係なれば尚更だ
そもそも「メディアや大衆、識者」の多くが、選手や監督へのリスペクトがないのだから
599: あ 2019/02/16(土)05:43 ID:iV6XeQNw0(2/3) AAS
>>432
>>437
無能なのはあなたのほう。
そもそも様々な発想がでてくるからメモを取るのであって、
真性の無能だとあなたのように発想すらでてこ無いからメモを取る必要も当然、無い。だってあなたの頭の中は何も無いから。(だから人を理解する事が出来無いんだろうね あなたは…)
あなたのような真性の無能である輩は何も生み出さないただ周りに流されて毎日毎日漂っているだけ毎日毎日周りの様子を伺いながら言動を選ぶ意志の無いただの猿または動物またはただのバケモノだよ。
600: あ 2019/02/16(土)06:05 ID:iV6XeQNw0(3/3) AAS
>>432
>>437
あなたは常に何かを引用するだけの間抜け。人間としての機能がかなり欠如している。
601: 2019/02/16(土)08:08 ID:8xoTOYiS0(1) AAS
ブレーメンと更に揉めてコパ前に退任でオナシャス
602: あ 2019/02/16(土)10:03 ID:6LrYHUcG0(1) AAS
結果も出てるしモリポジャパンで10年くらいやってみようかね
603(1): あ 2019/02/16(土)20:59 ID:mk10BLsT0(1) AAS
>>592
大迫がこんな状態になったのはハリルが原因って話だろ
内田を潰したのもハリルだしな
サラーを飛行機事故ももしかして・・・
604: あ 2019/02/16(土)21:59 ID:ssZ3OGQh0(1) AAS
>>603みたいに人格が破綻すると幻覚症状が発生するようになるのか
マジで麻薬中毒者の類いじゃないのか?
田嶋解任スレとかヤバい状態だし
605: q 2019/02/17(日)12:02 ID:AD1iY4Ep0(1) AAS
確かに
キチガイだらけwww
606: あ 2019/02/19(火)03:35 ID:lwwXI2nz0(1) AAS
均等にチャンスを与えろ
大迫や香川には十分チャンスを与えた
大迫や香川はもう十分 要らない。
次は岡崎の番だ
岡崎を真ん中で使え
岡崎真ん中プレーでのチャンスは未だ全く十分では無い
607: か 2019/02/19(火)03:37 ID:+1ZC8OeC0(1/2) AAS
一回レスターでの活躍をもう一度見直せ。
608: か 2019/02/19(火)03:41 ID:+1ZC8OeC0(2/2) AAS
レスター岡崎の足跡を全試合もう一回見直せ。
609: あ 2019/02/19(火)09:08 ID:i96NIg6C0(1) AAS
>>595
ちょうど読んだ、他分野のとあるインタビュー
>凡人は共感できず、秀才は妬む──。
天才・秀才・凡人の間でトラブルが起こるのは、お互いを評価する軸がそれぞれ、
天才は「創造的かどうか」、
秀才は「再現性があるか(ロジック的に通っているかどうか)」、
凡人は「共感できるかどうか」
で異なっていることが原因だと本書では述べられています。
だからこそ、凡人は自分が共感できない天才を迫害したり、
知識による再現性を重視する秀才は既存の枠組みを超えた発想ができなかったりする、と。
省3
610(1): あ 2019/02/19(火)14:50 ID:L7bUD/Ji0(1) AAS
天才は秀才に興味が無く凡人に理解して欲しい
秀才は天才に嫉妬と憧れを感じ凡人を見下す
凡人は秀才を天才と勘違いして天才を理解出来ないので排除する
だったかな。
611: a 2019/02/19(火)21:44 ID:94WW7ZwH0(1) AAS
今クラスタがキーッてなってる件に適応できるなw
612: あ 2019/02/28(木)06:14 ID:P2DorVTA0(1) AAS
本来ボランチではない塩谷を守田の代役にしてる時点で謎だった
最終的にはそこが響いてカタールにバイタル侵入されまくって失点して負けたわけだしな
青山も遠藤も負傷といった運の無さはあったが、経験あるってだけで冨安と塩谷をボランチとして数えてたのは森保の失態
ボランチのクオリティは日本の攻守の要なんだから優先して考えなきゃ駄目だわ
613: ほ 2019/02/28(木)06:47 ID:ORxMKfbw0(1/3) AAS
>>610 納得だがそれでもわかりにくいな
要するに3すくみだろそれ
わかりやすくするとこれじゃね
天才 ← 秀才 ← 凡人 ← 天才(以下理解されたい願望のループ)
614: ほ 2019/02/28(木)06:54 ID:ORxMKfbw0(2/3) AAS
個人的には初めて見る理論だけど、なるほど一理あるって感じ
森保はまあこの中で言うと秀才かな
じゃあ天才は誰かって言われたら俺的には西野
あとついでに某キャプテンw
615: ほ 2019/02/28(木)07:01 ID:ORxMKfbw0(3/3) AAS
いや「某」とかは今更失礼だったか
過去ログでぼかした言い方してたっていう個人的な理由なんで許してほしい
普通に川渕キャプテンのことね
616: か 2019/02/28(木)12:32 ID:87uSpj7x0(1/4) AAS
ググれば出てくる。元は企業の話で、天才例でAppleのジョブスが出てくる。
天才:創造性→常識や旧弊を突破するアイデアや言動を備え、革新させられる力。
秀才:論理性→事象を整理し再現性を獲得してマニュアル化、安定運営させる力。
凡人:共感性→マニュアルで理解して、それを共有実行していく力。
社内の一般社員でもあり世間/一般客でもある。
天才は凡人(社内→世間)に自分のアイデア(からの商品)を歓迎して欲しい。
アイデアを持たない秀才には大して興味ない。
秀才は革新期には天才の後塵を拝するが、マニュアル作成・共有により安定運営できる。
天才へのコンプと、教えてあげる立場の凡人への優越感を抱きやすい。
凡人はマニュアルで商品(アイデア)を理解し使用する。
省1
617(1): か 2019/02/28(木)12:39 ID:87uSpj7x0(2/4) AAS
この3モデルを才能じゃなく役割(ポジション)的にみてチームに落とし込むと、
天才:監督。チーム指針、メンバー選定、プレー中の采配と、決定権をもつ。
秀才:スタッフ。監督の要望に応え、指針に沿って選手への情報共有やケアを行う。
凡人:選手たち。複数人がフィールド内で、プランを共有しプレーを実行する。
元の話の「凡人が秀才と結託して天才を追い出しやすい」を当てはめると、
スタッフ(コーチ)と選手が結託し「俺たちの力、あいつはお飾り!」ってやつだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s