ジャパンタイムズ The Japan Times Part1 @社説板 (392レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

284
(1): 2018/12/06(木)21:50 ID:wzxZT0dx0(1/2) AAS
ジャパンタイムズが「徴用工」「慰安婦」の英語表現を修正。 → 反日外国人記者が反発
2chスレ:news
285: 2018/12/06(木)22:06 ID:wzxZT0dx0(2/2) AAS
北朝鮮をめぐる口実
グレゴリー・クラーク

2009年には、有名な進歩的コメンテーターである田原総一郎氏がテレビ朝日で、ある匿名の外務省高官からの話として、
最も有名な2人の拉致被害者である横田めぐみさんと有本恵子さんは、すでに死亡していると言ったと、発言したのだ。
彼はすぐに、右翼や政府からの支援を享受している2つの強力な拉致被害者支援団体から攻撃されることになった。

めぐみさんの両親が訪問から帰国したとき、私は彼らに、どうしてめぐみさんについて言及しないのかと質問する機会を得た。
母親で、頭のいい横田早紀江さんは、他の拉致被害者家族を支援するためにモンゴルを訪問したのだと言っただけだった。

言い換えれば、自分の孫に会いにはるばるモンゴルまで行ったのに、彼女のお母さん、すなわち自分の娘の所在を聞くことすら
できなかったというのだ。おかしなことだ。
http://www.gregoryclark.net/styled-13/page43.html
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.505s*