[過去ログ] 【西之島新島】 その21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176
(4): 2020/07/03(金)18:09 AAS
たまげたな
これぞ西之島の本気を出した姿

https://twitter.com/SherineFrance/status/1278968455362985984?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
179
(3): 2020/07/03(金)18:21 AAS
>>176
すごいなぁ 爆発的噴火じゃないか

あと↓にもっと写真があるよ
https://www.instagram.com/p/CCJ-aevDNjN/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
214
(3): 2020/07/03(金)21:06 AAS
訂正
http://www.tmu-ogasawara.jp/assets/files/pdf/Ogasawara_research46/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E7%A0%94%E7%A9%B6No.46_79-94.pdf
248
(4): 2020/07/04(土)06:49 AAS
!?!?

【西之島 噴火に関する火山観測報 2020年07月04日 06:41】
04日 04時30分頃、西之島で噴火がありました。噴煙高度は火口上8300m、噴煙の流向は南西です。
328
(3): 2020/07/05(日)00:22 AAS
父島から見た噴煙
https://instagram.com/p/CCOG5MJAOzD/?igshid=djo4h27p71na
401
(3): 2020/07/06(月)14:53 AAS
植生が豊かになるには土壌の改良が必須だと思うんだけど
それを促すには結局何らかの植物が育ったりそこに海鳥が来ることが必須…って感じなんですか?
496
(5): 2020/07/08(水)00:18 AAS
海蝕の限界水深は15m程度
この海底地形を見て4km2クラスの島があったと思う?

https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/nishinoshima/image/nishi_03.jpg
730
(4): 2020/07/15(水)01:54 AAS
12日だって
https://imgur.com/a/iQgOcg4
742
(3): 2020/07/15(水)15:01 AAS
写真付きの解説資料もきた
気象庁 11日観測
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/tokyo/20m07/202007151400_326.pdf
763
(4): 2020/07/15(水)19:05 AAS
>>716
第 146 回火山噴火予知連絡会の資料では
以下のようになっている
雲仙普賢岳 >21000
西之島一期 >10000
二期 1500〜1900
三期 50〜100
四期、今 4000〜7500
単位は万立法メートル。

上だから最大でも雲仙は越えてないよ。
省1
919
(6): 2020/07/18(土)23:30 AAS
今日は船乗りの旦那さんが撮った画像上げてる人居たよ
少し大人しくなったか
https://pbs.twimg.com/media/EdNm1TkU8AEK7ni.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdNm1TjVAAAuNyT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdNm1TlVAAEKkPx.jpg
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*