[過去ログ] 【西之島新島】 その21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2020/06/30(火)20:46:04.32 AAS
旧島よ・・・今まで良い思い出をありがとう。
そして新生西之島の誕生おめでとう。
54: 2020/07/01(水)09:36:45.32 AAS
心眼流
64(1): 2020/07/01(水)13:28:35.32 AAS
このスーパーサイヤ人状態いつまで続くのやら
139: 2020/07/02(木)23:52:20.32 AAS
おっ、おっ、おっ、おー
152: 2020/07/03(金)09:24:22.32 AAS
今日国土地理院のだいちの更新あればいいな
263: 2020/07/04(土)09:17:36.32 AAS
午前9時の時点でも8300mなのか
そろそろ低くなってもいい頃だとは思うけどなかなか収まらないな
338: 2020/07/05(日)08:13:43.32 AAS
青プリンまだ噴煙8300mについて文句言ってる…
346: 2020/07/05(日)11:56:15.32 AAS
青プリンはこういう御仁だから・・
「福島の農家はオウムと同じ」 群馬大教授、ツイッター発言
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO37137150Z01C11A2CC1000/
ふざけるな #青プリン
https://togetter.com/li/789601
群馬大もたいがいな大学だからww
370: 2020/07/05(日)21:18:44.32 AAS
俺は500mは行ってもらいたいけどね
417: 2020/07/06(月)20:27:03.32 AAS
個人攻撃や「おまえ」とか、素性が・・。
439(1): 2020/07/07(火)10:00:01.32 AAS
今日は観測のチャンスかもしれん
441: 2020/07/07(火)10:03:19.32 AAS
溶岩流は、南西側か
459(1): 2020/07/07(火)15:08:03.32 AAS
>>457
300万m3/日平均のレートで、だが・・
形状を解くと火口径200m、沿岸部平場100m幅
それ以外は全てスコリア丘、想定もすごい
469: 2020/07/07(火)18:48:18.32 AAS
5日の衛星画像で南西にぽこっと溶岩で拡大してる
726: 2020/07/15(水)01:25:57.32 AAS
>>725
ストロンボリだったのがプリニーに寄ってってるしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s