【北極】極地について語ろう【南極】 (212レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

15: 2011/12/02(金)19:01 AAS
子供の頃はなんとも思わなかったけど、
今なら、
糸川先生(ドラマでは高嶋兄弟の弟の役)たちの、ペンシルロケットから始まる数々の苦労も、
永田先生(ドラマでは柴田恭平の役)たちの、南極観測隊実現のための数々の苦労を知ったからこそ、
見ててだんだん泣けてくる写真

南極で観測ロケット打ち上げ
http://mikipapa707.up.seesaa.net/image/nankyoku23.jpg
41
(2): 2012/07/27(金)10:08 AAS
シャクルトン隊の求人広告
http://www.antarctic-circle.org/Shackadvert2.jpg
70: 2013/09/25(水)20:36 AAS
(探検家・)和田重次郎とは アラスカ写真展→和田重次郎の生涯を描く アラスカ写真展
松山市出身の探検家でアラスカ開発の先駆者、和田重次郎の生涯を紹介する写真展が23日、始まった。
アラスカ写真展のオープニングイベントには和田重次郎顕彰会の会員などおよそ30人が出席した。
この写真展はアラスカ開拓の先駆者として活躍した松山市出身の探検家、和田重次郎を描いたミュージカル
「オーロラに駆けるサムライ」が2015年5月にアラスカで公演されることを記念して開かれたもの。
アラスカ和田重次郎顕彰会のトニー中沢会長は「経済や文化などいろいろな面で交流できることを楽しみにしている」
などと公演決定を歓迎した。http://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783499.html
会場にはアラスカの自然や和田重次郎の生涯を紹介したパネルに加え重次郎が実際に母親に送った手紙など
およそ30点が展示されている。http://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_34991.jpg
この写真展は今月29日まで坂の上の雲ミュージアムで開かれている。
省1
85: 2014/05/09(金)20:10 AAS
◆大航海時代と世界地図の変遷

◆紀元前3世紀のアナクシマンドロスの世界地図。
 http://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/226.jpg
 世界は円形で、海が大陸を取り巻いているとしている。
 当時の人々はヨーロッパが世界の中心で、
 その他の世界は狭いと考えていた。

◆紀元前150年頃、『アルマゲスト』の著者として知られる古代ローマの天文学者、
 クラウディオス・プトレマイオスが世界地図を作成。
 以下は1482年、当時最も権威のあったプトレマイオスの地理学に
 基づいて作成されたJohannes Schnitzerk世界地図。 
省17
86: 2014/05/09(金)20:13 AAS
◆1405〜1431年、明の永楽帝の命でイスラム教徒宦官・鄭和が
 南京からアラビア半島、アフリカ大陸東岸まで航海を行う。

◆1459年、ヴェネツィアの修道士フラ・マウロが書いた世界地図。
 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/26/FraMauroMap.jpg
 この頃には既にアフリカ南端を越えてインドに行けると考えられていた。
 極東ら「Cimpagu島」という小島が描かれており、これがヨーロッパの地図に
 日本が描かれた最初のものと考えられている。

◆1478年8月、リスボンを出航したバーソロミュー・ディアスが
 アフリカ大陸の南端に到達、希望峰と名づける。
 大西洋がインド洋と繋がっている事が発見され、これによって
省17
87: 2014/05/09(金)20:16 AAS
◆それから7年後の1508年、
 フランシスコ・ロッセリ (Francesco Rosselli)によって作られた地図。
 http://dl1.getuploader.com/g/Quasar/127/20140508_230201.jpg
 この時代、まだ東海岸の一部しか知られていない北米大陸、南米大陸に加え、
 希望峰を南下したところにある「南極大陸」の全図が描かれている。

◆1513年、オスマン帝国の海軍軍人ピリ・レイス提督の地図。
 アフリカ西岸と南アメリカ大陸東岸が描かれている。
 http://dl6.getuploader.com/g/Quasar/133/20140509_200440.jpg
 地図の右半分が失われてしまっているが、カイロを中心とした
 正距離方位図法で描かれているという説もある。
省16
88: 2014/05/09(金)20:21 AAS
◆1549年、日本にキリスト教伝来。

◆1590年の地図、OrbisTerrarum。
 http://dl1.getuploader.com/g/Quasar/130/20140508_230203.jpg
 こちらにも南極大陸とオーストラリア大陸が描かれている。

◆1596年の地図、Orbis Terrae Compendiosa Descriptio。
 http://dl6.getuploader.com/g/Quasar/132/20140509_001516.jpg
 こちらの地図ではオーストラリアと南極大陸が1つの大陸として描かれている。
 日本列島がかなり具体的に描かれるようになった。

◆1606年、オランダ人のWillem Janzがオーストラリア大陸に最初に到達。
 ここが伝説の大陸テラ・オーストラリスであると考えられるようになる。
省7
117: 2016/01/09(土)06:56 AAS
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar_Concept_Art_by_Craig_Shoji_01a-gyu
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/hYX3Iup_BB8-BuBr.jpg
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SWfa.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
省18
154
(1): 2020/07/22(水)16:29 AAS
手元にある本に、第3次南極観測隊のヘリコプタ1番機から
撮影した、昭和基地に居る犬と思われる物が写ってる写真ってのが
あるんだが、著作権の問題からUpするのは難しいよな。

その本ってのも、第3次南極越冬隊の人が
殆ど同人紙の様に作った本で、正直入手が難しい物なんだ。
それがたまたま手元にあるのも、ヤフオクで偶然見つけたのを手に入れただけだし。
とりあえず書名は
”14人と5匹の越冬隊”
って名前なんだけどさ、恐らく一般には出回って無い本だと思うよ。
表紙ぐらいなら問題無いかな
省1
182: 2021/01/24(日)06:38 AAS
>>1https://i.imgur.com/cqRXifa.jpg
207: 2023/05/02(火)15:53 AAS
https://i.imgur.com/eXevscB.jpg
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.913s*