[過去ログ] ユーロラック・モジュラーシンセ総合 2パッチ目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947
(2): (ワッチョイ 8a83-vffg) 2020/05/23(土)05:00 ID:Kubn1e9g0(1) AAS
Behringerはすごく好きだったのに今やドイツの皮をかぶった中国企業だからな
このモジュラーラインアップでイケると判断してるってことは中の人はユーロラックを好きで弄ってないってこったろ
ここに回路図があるからハーフプライスでやったろって感じ
MATHSもプロトタイピングしてるっつーからエグい

しかしそれ以上に悲しいのはローランドだよなー
あれこそ思考停止の死に体製品な上に価格もくっそ高くて誰が買うねんと
若手を育ててこなかったからもうイノベーションも起きない
KORGの高橋みたいなやつとか海外エンジニアとかドンドン入れてワクワクするような製品をまた作って欲しいよ
948: (ワッチョイ 4e12-nqGl) 2020/05/23(土)05:05 ID:wVVHxSAn0(2/2) AAS
性能が倍になってるベリンガー製品ってある?w
949
(1): (ワッチョイ 7f11-bOcK) 2020/05/23(土)10:43 ID:kEpKw0BH0(1) AAS
>>947
ローランドもコルグもヤマハも、今はもう面白いものは作れてないし期待してない
海外メーカーのがよっぽどいじりがいあるもの出してる
950
(1): (ワッチョイ bb58-yYoL) 2020/05/23(土)16:21 ID:bd7e2xRs0(1/2) AAS
これじゃなきゃいけない、代替品が無いってモジュールは少ないからなぁ
海外のモジュールでも新製品は差別化する為にシンプルなようで、リッチな構成になってるのが多いよね
951
(1): (ワッチョイ bb58-yYoL) 2020/05/23(土)16:41 ID:bd7e2xRs0(2/2) AAS
あら、次のスレ建てようとしたら規制に引っ掛かって出来ないわ
>11>12>14が暫定的テンプレだから誰かよろしく
952: (ワッチョイ 6311-g7AK) 2020/05/23(土)16:57 ID:c10IFgM40(1) AAS
>>949
コルグくっそおもしろいじゃんん
953: (ワッチョイ 8bb1-xVew) 2020/05/23(土)19:39 ID:PDBfp3Gj0(1) AAS
tonestarはもうちょい評価してやってもいい感じ
954: (ワッチョイ ab5a-gKvY) 2020/05/23(土)23:04 ID:CiAnng+k0(1/2) AAS
>>951はテンプレ荒らしなのでスルー。
955: (ワッチョイ ab5a-gKvY) 2020/05/23(土)23:07 ID:CiAnng+k0(2/2) AAS
疾患スレで、明らかに間違いのあるくっだらないブックマーク的テンプレをまるで聖書のように神聖不可侵扱いにして、
テンプレさえあればスレへの書き込みは不要だ
とまで言い出してスレを何個も潰しているキチガイおばさんでしょ、最近モジュラースレを荒らしてるキチガイ
956: (ワッチョイ 3348-bmD/) 2020/05/24(日)18:35 ID:80qkCvJ/0(1) AAS
お前がな
957
(1): (アウアウウー Sac7-gKvY) 2020/05/24(日)21:36 ID:hzOdS0PQa(1) AAS
掲示板から幻聴が聴こえる精神異常者天羽優子「お前がな」
958: (ワッチョイ 4ea6-VIJV) 2020/05/24(日)21:56 ID:7mnC/rJe0(1) AAS
>>957
掲示板から幻想が見えてくるお前が??
959: (ワッチョイ ab5a-gKvY) 2020/05/25(月)05:20 ID:L11ZZ0aG0(1) AAS
匿名掲示板から幻聴と幻影と幻想を受信する天羽優子が発狂中
960: (ワッチョイ 3348-bmD/) 2020/05/25(月)09:58 ID:rbJfakv80(1) AAS
本日の発狂無双人ID
ID:L11ZZ0aG0

精神に異常を来した書き込みが続きます 笑

961: (ワッチョイ 2b44-IxRY) 2020/05/30(土)13:55 ID:cdZBCLbW0(1) AAS
モジュラーやってる女性なら歓迎だぞw 
962: (ワッチョイ b383-SbkV) 2020/05/31(日)07:29 ID:vEyIJIkF0(1/3) AAS
きも
963: (オイコラミネオ MM9d-Cbhp) 2020/05/31(日)08:22 ID:cITldPCuM(1/3) AAS
>>918
http://www.retrosynth.com/docs/trigger/index.html
ここに簡単なV-S変換回路がある

moogがS-triggerでRolandなどがV-triggerだけど
ベリは変なところも忠実に再現したんだなあ、いくら
moogを参考にしたからって、trigger回路まで
964
(1): (オイコラミネオ MM9d-Cbhp) 2020/05/31(日)08:31 ID:cITldPCuM(2/3) AAS
>>947
>しかしそれ以上に悲しいのはローランドだよなー

楽器弾けない人は相手にしてないんじゃないの?
ピーとかプーとか屁みたいな音出して悦に入ってる
アーティスト気取りは、どうぞ勝手にしてくださいみたいな
965: (ワッチョイ a148-lA/Z) 2020/05/31(日)09:35 ID:IaRUSnYA0(1/3) AAS
いまや老害ユーザー御用達のローランド、もはや相手にするメーカーでもない 笑
966
(1): (オイコラミネオ MM9d-Cbhp) 2020/05/31(日)09:52 ID:cITldPCuM(3/3) AAS
楽器演奏できない人にはそうなんでしょうね
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*