[過去ログ] 薬剤師がドラッグストアから永遠に消えない理由 (159レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2008/08/13(水)13:25 ID:+bhTiDGf(1) AAS
薬剤師が過剰になって調剤や病院などの職にあぶれたら登録販売者の資格とって
登録販売者としてドラッグに就職すれば良い。
薬剤師なら実務経験いらないみたいだし薬剤師手当ては貰えないだろうけど無職よりはマシだろうし。
会社だって薬剤師免許保有者の登録販売者を優先採用するだろうし。
裏技で第?類も販売できる登録販売者ってわけだ。
って考えたら登録販売者制度ってつくづくなんだろうなって思う。

<結論> 
最強:薬剤師免許+登録販売者免許保有者
次点:薬剤師免許保有者
リストラ候補:登録販売者免許のみ保有者
2: 2008/08/13(水)13:41 ID:??? AAS
イヒヒ
3: 2008/08/13(水)14:01 ID:??? AAS
大きな勘違いをしてないか。
4: 2008/08/13(水)22:03 ID:TAi6CVPs(1) AAS
スレまで立てて盛大な釣りだな
5: 2008/08/14(木)02:15 ID:??? AAS
薬剤師の免許があるのに登録販売者の免許とる必要がない
6: 2008/08/14(木)15:17 ID:??? AAS
六年制の大学出て中卒の資格を取るのか。素晴らしいな。
7: [aaa] 2008/08/14(木)18:00 ID:??? AAS
薬剤師は永遠だ。
ただし年収は30歳600万が400万に下落。
非薬剤師と一緒に品出しとレジ打ちすればいい。
薬学部もレジ打ちを教育しよう。
8
(1): 2008/08/16(土)12:57 ID:6WhPvPP8(1) AAS
【日本薬剤師会/JACDS】「販売体制検討会」報告書でコメント
http://www.yakuji.co.jp/entry7336.html

日本薬剤師会 児玉会長
改正薬事法の主旨からみて、今回の報告書は「一定の評価はできる」とすると共に、
新制度を実効あるものにするためには、会員の理解と協力が不可欠とした。
また、店舗管理者は“薬剤師が原則”とされたことには、「厚生労働省が判断したことで残念だが、
勝ち負けの話ではない。原則論が既成事実化するまで、薬剤師として努力しなければならない」と指摘した。

日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)小田兵馬副会長、宗像守事務総長ら幹部
報告書の店舗管理者要件をめぐっては、「薬剤師及び登録販売者が行うことができる改正薬事法の原則が担保された」とした一方で、
「第1類薬を取り扱う店舗は、薬剤師による管理が原則とされたが、なぜ登録販売者で管理ができないのか、
省3
9: 2008/08/18(月)15:32 ID:??? AAS
>>8
なんか早くもJACDSは薬剤師を締め出したいかのような発言が
所々に見えるな。手当の問題、要不要の問題、どこが最初に動くんだろうね?
来年からなんだかんだそういう微妙な情勢の中、一緒にやっていく事になるんだよな。
10
(1): 2008/08/18(月)18:52 ID:5Cm9JbeL(1) AAS
マツモト社長一刻も早く遊びにきてる名ばかりな価値なしDS薬剤師なんぞ
追放しましょう!売り上げ、利益向上 No,1 マツモト王国 一層のこと
DSグループ 全部 マツモトキヨシにしちゃいましょう 
11
(3): 2008/08/18(月)23:52 ID:??? AAS
他のドラッグと差別化をするために、あえて薬剤師を置く会社も出てくると思うのは、自分だけ?

年寄りは単純だから、薬剤師のいるドラッグに行くと思うんだが。
12: 2008/08/19(火)00:21 ID:??? AAS
>>11 そういう年よりは病院に行く
   ドラッグ行くとしても薬剤師と登録販売者の区別がつけられるか・・・
13: 2008/08/19(火)00:25 ID:??? AAS
>>11
登録販売者のみの店と薬剤師のみの店どっちが薬安く売れるかは明白で
DSお得意の価格競争も予想されてるからねえ。

まあ少なくとも赤字の店は外さざるを得ないんじゃない?
でそこで結果が出れば徐々にって話になると思う。
14: 2008/08/19(火)04:12 ID:??? AAS
>>11
そういうところもあるだろうが、
自分の給料を輩出するぐらい第一類を売らされるかもしれんな
ノルマとか設定されたりして
元を取れないなら辞めたっていいんだぜ!とか平気で言いそう
小売業者なんてそんなお上品な連中じゃないんだから
15: 2008/08/22(金)01:23 ID:??? AAS
薬剤師の免許は永久に失職はないに決まってる。
しかし俺はすでに投資収入だけで億超えてるから、辞めた。
16: 2008/08/22(金)01:52 ID:??? AAS
「おまえにすすめられて飲んだらこうなった、どうしてくれるんだよ」
と言われたらどうする?薬を販売するってのはそういうことだろ?
結局薬剤師の管理がなけりゃ、店が淘汰されちまう可能性が高まるんだろ。
17: 2008/08/22(金)02:09 ID:??? AAS
どんなに規制緩和したって、責任問題が発生したときにきちんと知識の裏づけを持って対応しなければならなくなる。
客商売とは言え、医薬品ってのは特別なんだよ。
薬剤師がいなくても販売できるからって喜んで販売するなら、責任問題もすべておっかぶる覚悟は必要だろう。
それでも医薬品が売りたいというなら売れば。

ただ、薬剤師は能力次第でいくらでも仕事があるってことは事実。
18: 2008/08/22(金)02:13 ID:??? AAS
ドラッグは調剤での売り上げが経営を左右する。
バイトであっても無資格ってのはいかがなものか?って矛盾を払拭するための対策だろ。
薬剤師いなくちゃ、無資格じゃ責任の行き場がないからなあ。
19: 2008/08/23(土)10:07 ID:??? AAS
登録販売士には、納得いくまで彼が販売している医薬品について質問する消費者は「毎日来る」。
営業が好調になればなるほど、医薬品に対する事故の「可能性は高まる」。
事故が発生したと「仮定する」。

この場合、責任を取るのは店長か?本部か?官庁か?
その前に登録販売士はどのようにして責任をとるのか?
いや「保険にも入れないとしたら責任を取れるのか?」

仮に「責任を取れない」としたら・・・

登録販売士とは、無資格の人間が医薬品を販売している現況への対応策である事は事実。
にしては疑問点が多いように感じるのだが。
20: 2008/08/23(土)11:58 ID:??? AAS
登録販売士には、納得いくまで彼が販売している医薬品について質問する消費者は「毎日来る」。
  >>そんなストーカーまがいの奴いねーよ
    そんな奴はDSより先に精神科行ったほうが良い
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s