[過去ログ] 【職人さんの】金属加工総合スレ【指導歓迎】★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493
(5): 2014/04/16(水)11:10 ID:UY73/Ugr(1/2) AAS
20Aの白ガス管の中に、1/2インチのナットを固定したいのです。
グラインダーで2mmほどの切れ目を入れて溶接を試みましたが、隙間は埋まるもののナットは溶けず・・・
36vDC(軽自動車バッテリ3コ)、スターロード1.4mmです。
固定したい箇所はそんなに奧でもないので、管をのぞき込むようにしたほうがよいか、
などとも考えています。
よいお知恵あればお教え下さい。
494
(1): 2014/04/16(水)12:38 ID:??? AAS
>>493
アンカー
たぶんギリでいける
496
(1): 2014/04/16(水)17:50 ID:??? AAS
>>493
バッテリー直で溶接すか?
電流の制御とかは必要でないのですか?
497: 493 2014/04/16(水)18:40 ID:UY73/Ugr(2/2) AAS
レスd
>>494 アンカーってどんな? 外から下穴あけてビスを差す? 振動でだめですよね。

>>495 錫で固定できるのでしょうか?

>>496 直です。へたくそなので、細かい制御はいかせませんし。腰が痛くなるぐらいで止めると10Vぐらいになるので充電します。
専用スレもあります。
498: 2014/04/16(水)23:42 ID:??? AAS
>>493
細すぎませんか?
502: 493 2014/04/20(日)06:51 ID:y9mTURcr(1/2) AAS
抵抗とか調整とかしていません。1.4 2.0 2.6と手持ちがある中で、その時うまく溶けるものを選んでいるだけでして。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s