[過去ログ] 【北海道】経済を考える19 〜北に進路を取れ〜 (965レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:48 ID:cIDsEQee(1/21) AAS
新型コロナ8割が影響 札商が会員企業に調査
https://e-kensin.net/news/126276.html

工事大幅遅延で人手不足深刻化
札幌商工会議所は6日、新型コロナウイルスによる経営への影響調査結果を公表した。
会員企業386社中、「影響が生じている」と回答したのは19%。「今のところはないが、
長期化すると影響が出る懸念がある」(60・7%)を合わせると、影響は8割に上ることが分かった。

2月17日から3月2日にかけて、656社を対象に調査(回答率58・8%)した。
業種別ではサービス・その他が33・7%と最も多く、建設業19・7%、製造業17・1%、
卸売業16・1%、小売業13・5%と続く。
746: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:49 ID:cIDsEQee(2/21) AAS
「影響が生じている(懸念含む)」との回答(79・7%)は、全国値(63・7%)を上回った。
 産業別に見ると、製造業・卸売業への影響が大きい。
建設業に限ると「影響が生じている」は6・6%、「懸念がある」は65・8%だった。

具体的な経営への影響としては「製品サービスの受注・売り上げの減少、客数減少」が
62・8%で最多。次いで「従業員や顧客の感染防止対策などに伴うコスト増」(34・5%)、
「為替や株価の変動に伴う消費マインドの悪化」(22・9%)となった。
747: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:49 ID:cIDsEQee(3/21) AAS
企業からは「サプライチェーンに影響が顕在化し、納期遅れの連絡が入った」
(電気通信工事業)、
「受注があっても部品の調達ができず、工事の大幅な遅延と後半の集中が予測され、
人手不足が深刻になる」(内装工事業)、
「訪日客は壊滅状態で、国内団体も政府の自粛要請と関連して軒並みキャンセルの状況」
(旅館業)といった声が聞かれた。
748: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:50 ID:cIDsEQee(4/21) AAS
ノボシビルスク シベリアのビジネス発進地(上)理数系の高度人材輩出
https://e-kensin.net/news/126292.html

一寸房がインターン受け入れ
ノボシ国立建築土木大学の本部棟

「シベリアの首都」と呼ばれる160万人都市、ノボシビルスク市。
1月31日、筆者は市内中心部の一角にあるノボシビルスク国立建築土木大学を訪ねた。
学生数は約4000人。ことしでちょうど創立90周年を迎えた名門大だ。
卒業生の大半が建設業界に進む。地元の国際空港ビルをはじめとする大型建築、
また首都モスクワの超高層ビル群など、ロシア国内の多くのランドマーク建設に
同大OBが関わっている。
749: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:50 ID:cIDsEQee(5/21) AAS
面談したモロジン・ウラジーミル副学長から、本道企業の社名が飛び出した。
「本学の学生をインターンとして、イッスンボウに送る準備を始めた」。
札幌に本社を構える建築設計の一寸房だ。約2週間前に上山哲正社長が来校し、
人材育成について副学長と意気投合したのだという。

同大は以前からヨーロッパとの交換留学などが盛んで、成績優秀者に外国を体験させる伝統があった。
一方の一寸房は、職場の多様性を高めようと外国人材の本社採用を強化し始めたところ。
むろん、将来の海外事業拡大も視野に入れている。

 大学に日本語学習のカリキュラムはなかったが、副学長の主導で急きょ語学教師を採用。
2月19日、インターン希望の学生15人が集まり、キャンパス内で最初の授業が開かれた。
週1回のペースで基礎を学び、来年には学生数人が来道する見込みだ。
750: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:50 ID:cIDsEQee(6/21) AAS
上山社長が初めてノボシを訪れたのは昨年11月。北海道経産局が現地で開いた
高度人材採用イベントに参加するためだった。「集まった若いロシア人たちと話して、
地域の教育レベルが想像以上に高いことが分かった」(上山社長)。
いったん帰国して採用候補者を絞り込み、2次面談と適性試験のため1月中旬に再渡航。
実施した試験の平均点は、日本よりも大幅に高かったという。
その後2月に入って、最終的に2人に正社員の内定を出した。

 建築土木大との接点ができたのはこの1月の滞在時だった。現地通訳を依頼した
ノボシ市付属の国際交流機関「シベリア北海道文化センター」から提案されて初めて訪問。
その場でインターン受け入れを決めた。
751: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:51 ID:cIDsEQee(7/21) AAS
IT分野で着実に交流
ノボシビルスク州との交流を本格化する本道企業は一寸房に限らない。
地質調査のレアックス(本社・札幌)の成田昌幸社長は初夏をめどに、2度目のノボシ入りを計画している。

同社の看板商品は、独自開発カメラとVR(仮想現実)技術を組み合わせた地質調査システム
「アースダイバー」だ。成田社長は昨年9月、シベリアのIT展示会を視察するために初渡航。
このときに知り合った現地の地質学研究所の幹部がレアックスの調査システムに強い関心を持ち、
以来、事業連携に向けて連絡を取り合ってきた。
752: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:51 ID:cIDsEQee(8/21) AAS
シベリア広域では鉱業や建設業の存在感が強く、地質調査の需要は高い。
次回渡航では研究所の協力も得ながら、パートナー探しや事業プランの構築に乗り出す。

業種別に見ると、本道との間でビジネスの動きが着実なのはIT分野だ。
ノボシのIT業界はエンジニアの層が厚く、主に受託開発で外国企業とのやりとりにも慣れている。
753: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:51 ID:cIDsEQee(9/21) AAS
札幌で流通業界向け情報システムなどを開発するイークラフトマンは昨年11月、
同社製システムの一部として使うスマートフォンアプリの開発を現地の技術者に発注した。
新山将督社長は「短い期間で納品され、品質も素晴らしかった。
今後いろいろな協業が考えられる」と語る。

 新山社長は2017年にノボシIT業界の高い評価を知り、同年の暮れに足を運んだ。
その後は年に1、2度渡航して情報収集。昨年の初めには、ネット通話システムを
開発するノボシ企業と日本での販売代理店契約を結んだ。
札幌本社ではロシア語を使える社員を確保。次なる事業展開へと準備を進めている。
754: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:51 ID:cIDsEQee(10/21) AAS
ほかにも人工知能(AI)開発の北大発ベンチャー、調和技研(本社・札幌)が
昨秋初めてノボシを訪ね、地元の工科大学と共同研究に取り組むことで合意。
かねてロシアに高機能手袋を輸出している青井商店(同・旭川)は17年以降、
パートナー企業を通してノボシでの販売促進を続けている。

 シベリアは東西冷戦時代、西側からの軍事攻撃を警戒するソ連政府が、
優れた研究者やエンジニアをモスクワから集団疎開させた先だ。
そうした背景から研究機関が多く、教育レベルは高い。
755: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:51 ID:cIDsEQee(11/21) AAS
また、シベリア全域の人口は1700万人強で、日本に近い極東ロシア全域の2倍以上。
ノボシ州はその中心地だ。何もない極寒の地という一般的なイメージに反して、
企業や人材はバラエティーに富んでいる。その潜在力に気付いた本道経済人が、
次々と現地入りしている。
756: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:55 ID:cIDsEQee(12/21) AAS
消費は「巣ごもり」に照準、コロナ拡大の北海道で急増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56623880Q0A310C2L41000/

新型コロナウイルスの感染拡大で外出を自粛する動きが広がり、
企業は自宅の「巣ごもり」消費へと照準を切り替えている。外食チェーンは出前で
配食を請け負い、飲食店では持ち帰り専用のメニュー導入が相次ぐ。
買い物でも濃厚接触を避ける宅配の需要が伸びており、逆風下で新たな客層を
取り込もうと企業はしたたかに知恵を絞る。

「お店の宴会をそのままご自宅にお届けします!!」。釧路、札幌で居酒屋など
8店舗の外食チェーンを展開するゼン・スタイル・ダイニンググループ(北海道釧路市)は
3月から「自宅宴会プラン」と銘打った新サービスを始めた。
省1
757: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:55 ID:cIDsEQee(13/21) AAS
プランは最低3人からが対象で、1人3千円と5千円の2種類。
配送地域は釧路市内が中心で、大野良太代表が自ら配送と食器の回収に走り回っている。
8日時点ですでに11組の利用があり、大野代表は「まずまずの売れ行き」と手応えを感じている。

2月28日に鈴木直道知事が外出自粛を呼びかけた「緊急事態宣言」の後、
同社では5月までの予約キャンセルが1400人規模に膨らんだ。3月上旬は予約者減少に加え、
高校生や大学生のアルバイト従業員の確保もままならず、一部店舗で休業を余儀なくされた。
758: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:56 ID:cIDsEQee(14/21) AAS
「7日までの1週間の売上高は前年比9割減」(大野代表)と閑古鳥が鳴く。
「3月は人生の門出を祝うハレの日が多い月。せめて自宅で楽しんでほしい」
と出張サービスに踏み切った。

2019年6月に釧路市で開業した洋食店「ひなた食堂」の大橋富勝・店主は
「月別の売上高は2月が最も落ち込んだ」とこぼす。持ち帰り客の注文が増えたため、
3月からテークアウト専用の「おかずオードブル」(600円)の提供を開始。
今後は中華料理などバリエーションを増やす構えだ。
759: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:57 ID:cIDsEQee(15/21) AAS
中小企業の相談窓口である釧路市ビジネスサポートセンター「k-Biz」(ケービズ)は、
釧路市を中心に持ち帰りが可能な飲食店約30店を紹介している。
澄川誠治センター長は「飲食店が一番大きなダメージを受ける。必要な支援をしたい」と語る。

宅配すしを手がける札幌海鮮丸(札幌市)は2月の売上高が前年比10%ほど増えた。
「(従業員が休校中の児童などを抱え)人繰りは大変だが、なんとか乗り切っている」と担当者は話す。

函館市内の老舗洋食店の五島軒(函館市)は6日から、名物のカレーやハヤシライスを
弁当にして店頭販売や宅配を始めた。宴会のキャンセルや営業時間の短縮に対応する。
760: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)00:57 ID:cIDsEQee(16/21) AAS
イオン北海道はインターネットで注文を受け、自宅に商品を配送するサービスの販売額が
3月は1〜9日で前年に比べて4割増えている。コメやカップ麺、冷凍食品が多く売れている。
コープさっぽろ(札幌市)でも宅配は「6日までの一週間の売上高が前年の同時期
と比べ4割増えた」(担当者)。

北海道の公立小中学校、高校などは全国より一足早く一斉休校に入っており、
春休みまで休む。サツドラホールディングスのグループ会社で、
札幌と函館で小学生向けのプログラミングや英語教室「D-SCHOOL北海道」
を展開するシーラクンス(札幌市)は教室で使うパソコンを無料で貸し出している。

藤沢義博社長は「学習の機会を失った子どもたちが自宅で学べるようにしたかった」と話す。
メールでの学習支援だけでなく、授業動画をインターネット配信することも検討しているという。
761: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)01:25 ID:cIDsEQee(17/21) AAS
東海道新幹線“3/1-9の利用者数”…前年同期比で『56%減』
JR東海社長「どこまで続くのか心配」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00027207-tokaiv-bus_all
762: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)02:04 ID:cIDsEQee(18/21) AAS
テレワーク用に客室提供 札幌のホテル、9時間2千円 宿泊キャンセル増え対策
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400808?rct=n_hokkaido
763: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)02:04 ID:cIDsEQee(19/21) AAS
道内交通、利用ブレーキ 新型コロナ感染拡大 航空機、2月搭乗率60〜70%/
高速道「自粛」の週末37%減/バス、JR大幅減、回復は見えず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400807?rct=n_hokkaido
764: (やわらか銀行) 2020/03/11(水)02:04 ID:cIDsEQee(20/21) AAS
スカイマークが道内発着72便減
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400812?rct=n_hokkaido

スカイマークは9日、新型コロナウイルスの感染拡大による航空需要の減少に伴い、
13〜19日に国内線計100便を減便すると発表した。
このうち道内発着分は約7割の計72便に上る。感染拡大を受けた同社の国内線減便は初めて。
減便割合は1日平均で約1割、道内発着分に限れば約3割となる。
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*