[過去ログ] 【北海道】経済戦略12〜自由貿易と保護貿易の狭間 (685レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: (地震なし) 2018/08/21(火)23:19 ID:1ydw/C17(36/48) AAS
メガバンク3行が大リストラ。銀行業界は「構造不況業種」になってしまった
https://www.huffingtonpost.jp/2017/11/28/diamond-megabank_a_23290143/
112: (地震なし) 2018/08/21(火)23:20 ID:1ydw/C17(37/48) AAS
メガバンクのリストラ理由はAIだけじゃない?就活の人気も低下?
https://topnewsmatome.com/megabank-restructuring-reason/
113: (地震なし) 2018/08/21(火)23:21 ID:1ydw/C17(38/48) AAS
SDGs、ビジネス視点
https://www.asahi.com/articles/CMTW1808210100002.html?iref=pc_ss_date

札幌でフォーラム
 国連の持続可能な開発目標(SDGs〈エスディージーズ〉)をビジネスの面から考えるフォーラムが18日、札幌市北区であった。
道内外でSDGsに関わる事業を展開している企業や行政の担当者が、現状と課題を話し合った。

廃食用油でバイオ燃料/銀行など推進ファンド
 「びっくりドンキー」を全国展開するアレフ(札幌市)常務の庄司開作さんは、店舗の生ゴミを処理して堆肥(たいひ)の原料にする、
廃食用油をバイオディーゼル燃料に再利用する、といった取り組みを紹介。
「環境に関心を寄せる人を増やしたい」として、同社が運営する恵庭市の「えこりん村」に、
小学生が環境教育のプログラムを受ける「えこりん村学校」を開設していることも取り上げた。
省4
114: (地震なし) 2018/08/21(火)23:22 ID:1ydw/C17(39/48) AAS
飲食店の予約を通じて途上国の子どもの給食費を支援できるアプリ「テーブルクロス」運営会社
社長の城宝薫さんは25歳。高校生だった2009年に米国に行き、利益を出しながら障害者支援に
取り組む活動を知った。「社会問題は寄付やボランティアで解決するものと思っていたので、
圧倒的な衝撃を受けた」と体験を披露した。

 札幌市は3月に更新した環境基本計画にSDGsの考え方を取り入れた。市環境計画課の佐竹輝洋さんは
「従来の計画は環境を守るために何をするかが中心だったが、新たな計画は環境問題を解決することで
社会や経済への波及効果を目指している」と説明した。

 ただ、今年1〜2月、SDGsの認知度を市民約1300人を対象に調べた結果、
「全く知らない」が47%と半数弱に上ったことに触れ、まず知ってもらうことが必要だと指摘した。

 フォーラムでは、国際NGO「プラン・インターナショナル・ジャパン」理事長の池上清子さんが基調講演。
省2
115: (地震なし) 2018/08/21(火)23:23 ID:1ydw/C17(40/48) AAS
東証14時 伸び悩み、通信株安が重荷
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS15_R20C18A8000000/

 21日後場中ごろの東京株式市場で日経平均株価はやや伸び悩んでいる。
前日比40円程度高い2万2200円台前半で推移している。中国・上海株が堅調に推移しているほか、
円相場が1ドル=110円台前半の水準で落ち着いていることが投資家心理を下支えしている。
一方、KDDIやソフトバンクなどの通信銘柄が午後に大きく下げており、相場全体の重荷となっている。

 菅義偉官房長官が21日の札幌市の講演で「携帯電話料金は今より4割程度下げる余地がある」と述べたと伝わると、
携帯電話事業を手がけるKDDIやNTTドコモ、ソフトバンクが下げ幅を広げた。

 14時現在の東証1部の売買代金は概算で1兆2446億円、売買高は7億4691万株だった。
116: (地震なし) 2018/08/21(火)23:30 ID:1ydw/C17(41/48) AAS
酪農学園大学が10月2日に北海道命名150年記念 第55回酪農公開講座
「北海道酪農の歴史と未来」を開催 -- 北海道の酪農の歴史やスマート酪農について解説
https://news.infoseek.co.jp/article/digitalprplatform_28509/

◆北海道命名150年記念 第55回酪農公開講座「北海道酪農の歴史と未来」
【日 時】2018年10月2日(火) 13:00〜17:00
【会 場】北海道立道民活動センター かでる2・7(かでるホール)
 http://homepage.kaderu27.or.jp/intoro/access/index.html
【定 員】500名(先着)
【受講料】無料
【申し込み方法】添付PDFの申し込み用紙に必要事項を記入しハガキ・FAXで申し込むか、E-mailまたはQRコードの読み取りで申し込む。
省16
117: (地震なし) 2018/08/21(火)23:30 ID:1ydw/C17(42/48) AAS
RPAテクノロジーズ×ほくでん情報テクノロジー×エネルギア・コミュニケーションズ 
RPAサービス「EneRobo」を提供開始
https://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000070_000011515/

RPAホールディングス株式会社子会社で、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)/Digital Laborの
ベーステクノロジーを提供するRPAテクノロジーズ株式会社が提供する「BizRobo」をベースにし、
株式会社エネルギア・コミュニケーションズが提供する「Ene Robo」ブランドを、情報システム構築のノウハウ、
技術を持つほくでん情報テクノロジー株式会社が提供を開始いたします。

 現在、日本国内において、急速な少子高齢化に伴う労働生産人口の減少・不足が問題になり、
生産性向上や働き方の刷新が求められています。そのような状況の中で、デジタルレイバーと呼ばれる、
ホワイトカラー業務の効率化・自動化を行うRPAに注目が集まっています。
省1
118: (地震なし) 2018/08/21(火)23:31 ID:1ydw/C17(43/48) AAS
地方においては、労働生産人口の現象が、首都圏に比べて大きな問題となっており、
RPAを含めた人の労働を代替するテクノロジーの関心が強い一方、その活用を支援する体制が整い辛い背景がありました。

この度のサービス提供は、RPAサービス「EneRobo」をベースにRPAテクノロジーズのRPA分野における様々な知見を加え、
ほくでん情報の持つ、グループ内で培ってきた情報システム、ネットワーク構築における技術やノウハウにより、
RPA分野でのソリューションサービスの協業に取り組んでいきます。
これにより、北海道エリアを中心に企業、自治体へ、RPA導入コンサルティング、POC(概念検証、Proof of Concept)支援、
ロボット作成、ロボット環境構築などのサービスを提供し、生産性向上、北海道エリアにおける経済成長の支援を目指してまいります。

 今回のRPAテクノロジーズ、ほくでん情報、エネコムの3社は、緊密な連携・協力関係のもと多様なRPAサービスを
提供していくため業務提携契約を締結したことで、今回北海道エリアを中心にデジタルレイバーを
「スケール」と「高度化」させることのできる環境を提供し、企業、自治体がデジタルレイバーの普及と内製化
省1
119: (地震なし) 2018/08/21(火)23:36 ID:1ydw/C17(44/48) AAS
株式会社インサイトとの業務提携に関するお知らせ
〜北海道の企業に、インバウンドプロモーションをさらに身近に〜
https://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000005_000032118/

中華圏プロモーション・インバウンド支援を行うインタセクト・コミュニケーションズ株式会社
は、株式会社インサイトとの間で業務提携(以下「本提携」)を行うことを決定いたしましたので、
下記のとおりお知らせいたします。

■本提携における理由
本提携先であるインサイト社は、昭和50年に設立した総合広告会社であり、主に北海道内のクライアント企業
にむけて広告戦略及び販促物等の企画・制作等、トータルな広告・マーケティングを提供しております。

また、札幌圏に特化した独自のマーケティングリサーチシステム「インサーチ(INSEARCH(R))」を展開し、
省5
120: (地震なし) 2018/08/21(火)23:36 ID:1ydw/C17(45/48) AAS
当社は、主要事業のひとつに中華圏プロモーション・インバウンド支援をおこなっており、関連するプロモーションメニューや、
中国モバイル決済など、数多くのサービスを有しております。
また、中華人民共和国で圧倒的なシェアを持つ検索サービス「百度(バイドゥ)」の日本法人であるバイドゥ株式会社
と「百度広告」における基幹代理店契約を締結しております。

当社のプロモーションメニューは「中国現地に長年居住しているスタッフ」による運用にこだわっており、
2002年の拠点開設から現在まで15年以上かけて日本および中国各拠点(北京・成都・上海・長春)との
連携体制を築き上げていることからも、中国市場に関する深い知識と豊富な経験を有しております。

インサイト社及び当社は、今回の業務提携を通じて、インサイト社が半世紀近く活動の拠点としてきた
北海道エリアにおいて、両社グループがそれぞれ長年培ってきたノウハウおよび経営資源の相互活用を行います。

それにより、道内企業に対して越境ECなどの海外展開支援を含む中国向けのWEBを主体とする
省2
121: (地震なし) 2018/08/21(火)23:48 ID:1ydw/C17(46/48) AAS
ATMは減っちゃうの?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/20180817.html?utm_int=detail_contents_special_007
122: (地震なし) 2018/08/21(火)23:57 ID:1ydw/C17(47/48) AAS
道銀「生産性革新サポートチーム」組成の記念セミナー開催
http://hre-net.com/keizai/kinyu/32516/

北海道銀行(本店・札幌市中央区)と道銀地域総合研究所(同)は20日、道銀ビル6階会議室で
「道銀・生産性革新サポートチーム」組成の記念セミナーを開催した。約40の企業・団体から約70人が参加した。

 道銀・生産性革新チームは、取引先の生産性向上や働き方改革をサポートするために組成された。
トヨタ自動車北海道の前取締役技術部長齋藤均氏が道銀の顧問に就任した6年ほど前から「ものづくりコンサル」
と名付けて取引先の生産性向上の助言を行ってきたが、今年4月に同じくトヨタ自動車北海道の
前生産部工長古明地康男氏が顧問に就任したことから2人でチームを組み、この動きを強化することにした。
123: (地震なし) 2018/08/21(火)23:58 ID:1ydw/C17(48/48) AAS
記念セミナーでは、齋藤氏が『カイゼン活動と生産性革新』と題して講演。「ものづくりコンサル」
を行ってきた87社を例に、カイゼン活動の進め方やカイゼン活動で見えてきた課題、これから目指すべき姿などについて話した。

 齋藤氏は、カイゼン活動のステップとして「問題を見えるようにするには4S(整理・整頓・清掃・清潔)が必須だ。
4Sによってモノの異常が見え、無駄を取り除くカイゼンの道具になる」と説明した上で、
「4Sの必要性、重要性を十分に理解せず元に戻ってしまうケースが多い。4Sを仕事と思っていないのが原因。
現地、現物で全ての無駄が見えるようにするためにも4Sは非常に大事だ」と述べた。

 カイゼンの具体事例として食品の消費期限など3分の1ルールについて触れ、
「スーパーの惣菜などが売れなくて遅い時間に値下げをして売っているが、作り過ぎの無駄を真剣に考えないといけない。
北海道は原材料調達に季節変動があり、催事イベントで売れる時と売れない時の変動も大きい。
流通業は売れる量だけを作る意識をもっと持つべきだ」と訴えた。
省2
124: (地震なし) 2018/08/23(木)05:37 ID:oPb0No8A(1/5) AAS
アイン、6年ぶり店舗増へ 「アインズ&トルペ」道外で強化
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/220834?rct=n_hokkaido

 調剤薬局最大手のアインホールディングス(HD、札幌)は今期(2019年4月期)、
ドラッグストア部門を強化し、全国の店舗数を6年ぶりに増やす。13年4月の61店をピークに
今年4月には48店に減っていたが、今期は純増に転じる見通し。
女性向け商品に重点を置く店舗で他のチェーンと差別化し、西日本を含む道外で店舗網を拡大する。

 アインHDは同社のドラッグストアのうち、売上高の8割を化粧品など女性向け商品が占める「アインズ&トルペ」
ブランドの人気が首都圏で高まったことから、道外で出店を強化する。
一方、食品や日用品が多い他のチェーンと似る従来型店舗については、道内外で不採算店の撤退が一段落し、
全体の店舗数が増加に転じる見込みとなった。
省5
125: (地震なし) 2018/08/23(木)05:38 ID:oPb0No8A(2/5) AAS
道内企業、6割が働き方改革 初の意識調査
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/220831?rct=n_hokkaido
126: (地震なし) 2018/08/23(木)05:38 ID:oPb0No8A(3/5) AAS
道内長雨 観光や農業に打撃 6〜8月、記録的降水量
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/220853?rct=n_hokkaido
127: (地震なし) 2018/08/23(木)05:39 ID:oPb0No8A(4/5) AAS
従業員の健康管理考える 9月3日、札幌でセミナー
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/220830?rct=n_hokkaido
128: (地震なし) 2018/08/23(木)05:48 ID:oPb0No8A(5/5) AAS
<再生エネに吹く風>2 電力買い取り 価格引き下げ 採算困難
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/220548?rct=n_hokkaido
129: (地震なし) 2018/08/26(日)23:09 ID:FTYEd6EO(1/9) AAS
“海外に拠点” 道内企業が増加
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180825/0002559.html

道内の企業などを対象に行ったアンケートで、今後タイやベトナムなど東南アジアを中心に海外に拠点を
置く企業が増加傾向にあることがわかり、道は現地での商談会の開催など海外での事業展開を支援していくことにしています。

道とジェトロ北海道はことし2月から3月にかけて海外ビジネスに実績のある道内企業など1790社を対象にアンケートを行い、
95%の1702社から回答を得ました。それによりますと昨年度時点での道内企業の海外拠点は226社、417か所で、
前の年度より2社、33か所増えました。また、今後3年以内に新たな海外拠点の設置を考えている企業は64社で、
最も多い検討先がタイとベトナムの9社、次いで中国の5社でした。

道によりますと東南アジアの中でも経済成長が著しいタイとベトナムでは所得が向上し購買意欲が上がっていることから
北海道の強みである食、特に海産物やラーメンといった製造業で進出する企業が増えているということです。
省2
130: (地震なし) 2018/08/26(日)23:09 ID:FTYEd6EO(2/9) AAS
日の丸カジノ、争奪はや過熱 3枠巡り誘致合戦、自治体・企業が火花
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34603060V20C18A8000000/

苫小牧市、留寿都村、釧路市が候補地として名乗りを上げている北海道では、
加森観光(札幌市)などがリゾートと絡めたIR施設を検討する。
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s