[過去ログ] 理系ってなんですぐデータ改ざんや捏造するの? (56レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): 2018/10/20(土)09:14 ID:PG1fnDJT(1/9) AAS
勝ち負けには関心ないが、議論や情報の交換なら、相手が言いたいと思うところを出来るだけ理解したいと思うよ。
14: 2018/10/20(土)10:03 ID:PG1fnDJT(2/9) AAS
「おまえに俺のことを理解できるわけはない」と言いつつ話をするのは、
「もっと愛してくれ、もっと優しくしてくれ、もっと俺を赦してくれ、おれを無条件に立派な奴だと認めてくれ」のサイン。
弱った人には甘えられる相手が必要なのはたしか。
16: 2018/10/20(土)10:17 ID:PG1fnDJT(3/9) AAS
反論が否定に見えるのか、コミュニケーションでより高い価値に至るための梯子だと思えるのかで変わってくるな。
18: 2018/10/20(土)10:22 ID:PG1fnDJT(4/9) AAS
改竄問題でも、組織内外のコミュニケーションがうまくいっていないことが大きいんじゃないのかな。
納期を間に合わせるのにやった、なんてせつなすぎる。

納期は誰が設定した、誰がその納期で良いと言った、その納期で良いと言わされた、反論の余地があったのか。
いろいろ思いを巡らせてしまう。
20
(1): 2018/10/20(土)10:26 ID:PG1fnDJT(5/9) AAS
>反論になってないって指摘すると理解できないんだよね
このコンテキストだと、つまり

「それは反論ではなく否定にすぎない」と指摘すると理解できないんだよね

ってことだと思う。
否定にすぎない、という根拠をコミュニケートで共有しないと。
21
(1): 2018/10/20(土)10:31 ID:PG1fnDJT(6/9) AAS
>>19
>視野が狭まった連中
組織的な問題ってそこに光を当てないと解決にならない。
なんで、視野が狭くなったか?

福知山線の運転士はなんであのカーブでスピードを落とさなかったんだ。
スルガの営業はなぜそこまで悪質なことをやったんだ。
25
(1): 2018/10/20(土)15:33 ID:PG1fnDJT(7/9) AAS
ID:2N/IrgVW が想定している相手が残念な人なんじゃなかろうか。
とは思うけど、反論されることに慣れてない人は、怒りますね。

ケンカが同じレベルの者の間でしか起こらない、って言いますが、
実りある議論も、意見が違っていても議論の価値を共有できる相手としかできないものです。
そういう環境がいつもあるわけじゃありません。なのでリアルな議論では、議長さんや進行役の人の役割は大切なんです。
28: 2018/10/20(土)18:23 ID:PG1fnDJT(8/9) AAS
>>27
さすがにそれは根拠なし。
動機があれば文系理系関係なく改竄捏造はするよ。
31: 2018/10/20(土)21:05 ID:PG1fnDJT(9/9) AAS
相手が頑なになるような態度で話に臨んだり、自分の意見を通すことだけを考えてながら
相手が頑なだ、バカだ、分からず屋だ、って言ってるケースもわりとよくありますね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*