データベース雑誌・書籍 (207レス)
1-

81
(1): [age] 2006/03/13(月)22:01 ID:??? AAS
Oracleはこう動いている。Oracle徹底検証
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434071610

この本は最悪でした。何一つまともに検証してません。
こいつオラクル知らねーんじゃねーの?と思って著者紹介を見たら、
Oracle Master Plutinumと紹介されてました。
Oracle Master Platinumのパチモンかよ!!どーりで内容が無い訳だ。
82: 2006/03/17(金)03:03 ID:??? AAS
>>81
インサイトテクノロジーの社員乙
83
(1): 2006/03/27(月)20:29 ID:Evo3HpJe(1) AAS
技術評論社
「MySQL全機能リファレンス」
体系的にまとめられていてリファレンスとしては群を抜いてるので手放せない。
ただしVer4対応なのでストアドプロシージャやトリガなどの新機能がない。
早よVer5版で出てくれんか。
84
(2): 2006/03/27(月)21:19 ID:??? AAS
>>83
確かに。でも作者書く気あるんかいな。

最近の本ではDB-Magazineの連載がまとめられた
「現場で使える MySQL / 松信 嘉範」が結構良かった。
85: 2006/03/27(月)23:08 ID:w1QVvpye(1) AAS
>>84
ググってみたけどDBA重点ってことでおk?
あとVer5の新機能ってどんぐらいスペース割いてるの?
86: 2006/04/06(木)02:03 ID:hMVa1ixP(1) AAS
>>84

作者が書く気なさそうなの?
87
(1): 2006/04/11(火)03:46 ID:??? AAS
C.J.Dateのデータベース概論でお腹いっぱいだよ。
内容の薄い邦書4,5冊より、こっちでいいんでは。
88
(1): 2006/04/11(火)16:16 ID:yUtxk/W3(1) AAS
Date本は、パイロットのライセンス取得勉強用教科書みたいなもん。

Date本でライセンスは得られるかも知れないが、
実際の飛行は各飛行機毎のマニュアル使って練習しないとならん。
>87は実務やったことのない厨房だな。
89: 2006/04/14(金)00:02 ID:??? AAS
社会人でデイトの本読むくらいならひととおりの実作業くらいできるだろうに。
むしろ>>88が土方PGくさいんだけど。
90: 2006/05/01(月)19:29 ID:??? AAS
GW中にSQL Server2005関連のもの何か読もう
91: 2006/07/21(金)23:14 ID:??? AAS
質問場所を間違えたのでこちらで質問させてください。

データベースの勉強をしていますが、
トリガ、インデックス、ストアド、ビュー、カーソル
らへんに詳しい解説書などご存知でしょうか

それぞれの機能の解説はもちろん、
こういうときにこういう風に使うなどのTipsも載っているのがうれしいです。
92: 2006/08/17(木)11:48 ID:aKSAOVK5(1) AAS
秀和システムの
「MySQL5構築ガイド」

これ、おそろしく糞書籍だぞ
興味本位で立ち読みしてみることをお薦めする

ありえない
中学生の夏休みの宿題レベル
93: 2006/08/18(金)22:50 ID:??? AAS
>データベースの勉強をしていますが、
>トリガ、インデックス、ストアド、ビュー、カーソル
>らへんに詳しい解説書などご存知でしょうか

このうち、トリガ、ストアド、カーソルはベンダ依存性が高くて文法もバラバラだから、君がどのDB使ってるか分からないと薦められない。
94: 2006/08/22(火)23:38 ID:??? AAS
そして、インデックスとビューは解説を読まないと使えないほどの内容はない罠
95: 2006/10/24(火)21:48 ID:??? AAS
SQL Serverなら自習書でいいだろ。
96
(1): 2006/11/10(金)09:07 ID:0oiAEGoz(1) AAS
すごい初歩的なことだと思うんですが
DBをどのように設計しようか悩んでいます。

PHP+postgreでお店検索サイトもどきを作ろうと思ってるのですが
例えば食べ物屋を検索するシステムで、食べられるメニューが
ラーメン、ハンバーグとかいろいろあって、このメニューを増やしたり、減らしたりが頻繁に起こって、
検索はラーメンと、パスタの食べられる店、とか検索するとします。

で、自分なりに考えたのは
1、お店テーブルにかカラムを増やす
->メニュー自体に登録日、更新日、メニューコードなど複数のデータを持たせたいので難しい。
2、お店テーブル、メニューの管理テーブル、メニューとお店を関連付けるテーブルを用意する。
省6
97
(1): 2006/11/10(金)09:40 ID:??? AAS
モデリングに関する本でも読んでみては。
DBエキスパート試験の参考書なんかも、モノによっては意外と悪くない。
俺だったら、店・メニュー・検索キー(ラーメンとかパスタとか) ぐらいに分けるかなぁ。
まー要求によってだけど。
98: 2006/11/10(金)11:01 ID:AdTSXwFm(1) AAS
PostgreSQL の全機能リファレンスがなぜか出版社を変えて改定されたぞ。

Amazon.co.jp: PostgreSQL完全機能リファレンス―実行例を通して「理解」を深める。: 本: 鈴木 啓修
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798014958/
99
(1): 96 2006/11/11(土)12:09 ID:z26CEwvP(1) AAS
>>97
レスありがとうございます

お店とメニューを関連付けるテーブルは
ラーメンテーブル、パスタテーブルとか、テーブルを分けるのが一般的なのかな?
それとも一つのテーブルに、
店A ラーメン
店B カレーライス
店A パスタ


省8
100: 2006/11/14(火)14:34 ID:??? AAS
>>99
メニューのジャンルごとにフィールドが全く違うんなら
ラーメンテーブル・パスタテーブルみたいに分けるかもしらんけど
お店検索サイトなら。メニューID、店ID、メニュー名・金額・コメントとかでしょ?
俺ならそこにジャンルのフィールドつけて、一つにしちゃうかな。
特定ジャンルだけの検索なら、テーブルごとに分けてレコード数を分散すれば少しは早いけど
ちゃんとインデックス張れば差は殆ど埋まるし、複数ジャンル検索の場合のJOINコストも無いし。
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.659s*