[過去ログ] ●敦賀・小松・高岡●【市街地&郊外】part1 (380レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341: 2010/06/30(水)14:36 ID:zeTC02bd0(1) AAS
その伏木富山港全部合わせても敦賀港の半分程度か。
342: 2010/06/30(水)20:14 ID:O3qh48yg0(1) AAS
去年くらいから、中古車の輸出や木材の輸入が減ってそうだからね
そうは言っても大型コンテナ用クレーンが今日増設された&岸壁延長が決まった
343
(1): 2010/07/01(木)00:36 ID:Dm+gQIwu0(1) AAS
敦賀港はこの秋に日本海側最大の国際コンテナターミナルが完成するね。
弱点だったコンテナ部門の強化にようやく本腰入れたな。

それから敦賀港の最大の特徴は旅客ターミナルの存在。
他の港は貨物しかなく、一般人にとっては無縁の存在だが、
敦賀港は一般旅客の利用もあり、
これこそが港町の港町たる所以といえる。

駅だって貨物駅しかなかったら「駅前」とは言わないだろ?
そういう意味では真の港湾都市は北陸で敦賀だけといえる。
344
(1): 2010/07/01(木)01:12 ID:KyX+QTXc0(1) AAS
>>343
伏木の国際旅客はなくなったの?
345: 2010/07/01(木)12:42 ID:JNreWxA00(1) AAS
>>344
伏木は昨年末に旅客減で航路廃止されました。

そもそも伏木は国際旅客とは名ばかりで、ターミナルビルも無い吹きっ晒しの貨物用岸壁から直接
ハシゴで無理やり乗り降りしていただけなんだけどな。

敦賀の立派な旅客ターミナル。
http://neokenbow.fc2web.com/070810-17hokkaido/070810-05.jpg
広大な敦賀港湾内を旅客専用のバスが往来する。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/34b461ed921d58b275509d75d860dcee.jpg
夜、敦賀港ターミナルで出航を待つ日本一の大型フェリー。
http://info.pref.fukui.jp/shinkaisoku/img/top/top02.jpg
省4
346: 2010/07/02(金)01:20 ID:jXaKJaM50(1) AAS
ただの自慢厨かよ
347: 2010/07/02(金)05:03 ID:C861A5a60(1) AAS
旅客便のある港町は文化的で情緒があるのに対して、そうでない港は工場とか石油タンクのイメージしかなく港町らしさが全くないのは事実だね。
348
(1): 2010/07/05(月)08:55 ID:wBCfGRIZ0(1) AAS
■路面電車
敦賀×、小松×、高岡○
■地下街
敦賀×、小松×、高岡○
■駅ビル
敦賀×、小松×、高岡○
■百貨店
敦賀×、小松×(まもなく閉店)、高岡○
■巨大歓楽街
敦賀×、小松×、高岡○
省4
349: 2010/07/05(月)14:09 ID:g3gP2Gd70(1) AAS
新快速もフェリーもない僻地の田舎都市だろ。
歓楽街も敦賀の圧勝だしな。
350: 2010/07/05(月)23:44 ID:IJriG0NE0(1) AAS
>>348
まもなくではなくもう閉店した<小松駅前の百貨店
351
(2): 2010/07/06(火)02:29 ID:zUehm/7Y0(1) AAS
敦賀と高岡は比べる対象じゃない。
敦賀は魚津や七尾がちょうど良い相手じゃないかな
352: 2010/07/06(火)02:47 ID:3i1PaH4A0(1) AAS
でもな高岡は人がいないんだよな
マジで

勿論町の中心部だよ
353: 2010/07/06(火)05:56 ID:cZ166bh70(1/2) AAS
>>351
あほ。
人口だけで何でも割り切れると思うなよ。
時代が時代なら敦賀は神戸や横浜に匹敵する都市だ。

街の大きさなど、長い歴史の局面局面でかなりの変化があるが、
敦賀はその重要性において、日本海側のいかなる都市にも負けない価値がある。
むろん高岡など問題外。
ゆえに日本海側唯一の官幣大社が古代より置かれ、天皇の食を司る神が祭られている都市である。
354: 2010/07/06(火)11:12 ID:GrXDYn4EO携(1) AAS
スレタイには市街地郊外とあるから港湾やら歴史なんてのは別じゃないかな?
355
(1): 2010/07/06(火)13:23 ID:cZ166bh70(2/2) AAS
港湾やら歴史あっての市街地だろ。
356: 2010/07/06(火)15:48 ID:Gpbf0hhf0(1/2) AAS
>>351
そのとおりだな
七尾も歴史ある都市だし漁港も温泉もある
魚津も富山市以東の拠点でJRと地鉄と両方の駅に商店街があり
市街地の面積は広い
357: 2010/07/06(火)15:56 ID:Gpbf0hhf0(2/2) AAS
ヤマダ電機は七尾と魚津にあるが敦賀にはない
アピタは魚津のアピタはちゃんとしたアピタだが
敦賀のはなんちゃってアピタで七尾はピアゴ
敦賀・七尾・魚津で比較すべき
358: 2010/07/07(水)01:05 ID:UhG4XZro0(1) AAS
>>355
その市街地もショボショボじゃないかw
359: 2010/07/08(木)04:28 ID:+SEE/xah0(1) AAS
ショボい?そうかな。
富山県に敦賀以上の繁華街ってあるのか?

敦賀本町  http://gokan-seikatsu.jp/upfile/1737-3.jpg
富山大和前 http://www.shikidahironori.jp/blog/img/20090321.jpg
360: 2010/07/08(木)08:15 ID:ANOVBMUG0(1) AAS
wimaxは金沢富山福井周辺の次に高岡に入ったね。
小松はまだで残念。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*