[過去ログ] ◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その265 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: (ワッチョイ 120f-uan5) 2019/11/15(金)22:28 ID:8IAvp5VQ0(1) AAS
>>665
基本セットの箱にランダマイザや説明書詰め込んで、それ以外の箱は全部捨てた
667: (ブーイモ MM0d-u0q4) 2019/11/15(金)22:43 ID:4Nlw+3DwM(1) AAS
ミチミチに詰め込んでるのに4箱もあるわ
668
(1): (ワッチョイ 8957-SsKf) 2019/11/15(金)22:48 ID:glkilgK/0(1) AAS
>>662
よく考えたら箱の強度も求められるな…
>>665
この前触って買おうかなって思ったんだけど
とりあえず基本か?→いやどうせ拡張も欲しくなるな→拡張プレ値やべえな…→全部入りだして♡って感じ
669
(2): (ワッチョイ c224-Lnqu) 2019/11/16(土)01:54 ID:ZJrGRQ+L0(1) AAS
ゲムマでバラージとか物理的に重たいもん買った人ってそのまま持って会場まわってるの?
670: (アークセー Sx11-9sht) 2019/11/16(土)02:01 ID:quXYX6mjx(1) AAS
>>669
会場から郵送する
671: (スプッッ Sd02-Oixs) 2019/11/16(土)02:21 ID:Rjoy5IMkd(1) AAS
>>669
ビッグサイトなら手荷物預かり所があるよ
そもそもバラージみたいな重ゲーが好きな人が
完成度低い物が多い同人ゲーを見て回ったりするとは思えないが
672: (ワッチョイ fd10-wiCk) 2019/11/16(土)02:55 ID:nB+3JhUE0(1) AAS
>>668
拡張は再販待ってればそのうち出るし、プレ値じゃないなら買う位で集めていけばいいんじゃね?
あとは2版に切り替わるのを待つのもありだけど、まだ陰謀が切り替わっただけで他のは未だ1版
だからなぁ

海外では基本+繁栄+錬金術とか基本2版+陰謀2版とかギルド+錬金術+収穫祭+プロモとか
幾つか出てるみたいだけど全部入りは出てないみたいね
673: (ワッチョイ fd10-Wjo+) 2019/11/16(土)02:59 ID:ZMLHq4gG0(1) AAS
攻撃はゲーム壊しやすいしね
1位を決める最後の要因が最下位の攻撃先とか嫌でしょ
674
(3): (ワッチョイ d115-Ks/Y) 2019/11/16(土)08:42 ID:IndFqK4P0(1) AAS
>1位を決める最後の要因が最下位の攻撃先とか嫌でしょ
他人が攻撃相手を選択する時に
自分の交渉・口のうまさで操るのが楽しいと思えるかどうかでしょ。

他人から攻撃された時に攻撃してきた相手のせいだけにして
自分の交渉その他の拙さに思い至らない人には
直接攻撃系は向いてない。

そんな事言ってもトップだと叩かれるというなら
競輪とかマラソンみたいにトップの後ろについて終盤で抜け出すのを狙えばいい。
675: (アウアウウー Sa45-9uGb) 2019/11/16(土)08:45 ID:CCfiuCt+a(1/2) AAS
それ普段の人間関係とかにもよるしゲームに関係ないところで勝敗決まるよね
676: (ワキゲー MM96-Cmr4) 2019/11/16(土)09:29 ID:WbLqJ0uLM(1) AAS
QEやったことある人いる?
気になってるんだけど周りのボドゲカフェに置いてないからどういうプレイ感なのかわからなくて購入するのに二の足を踏んでる
677: (ブーイモ MM0d-u0q4) 2019/11/16(土)09:29 ID:qddEcXGkM(1) AAS
>>674
マラソンは直接攻撃しないからな
そういうコバンザメ嫌いだから3位以下のときは2位を全力で殴らせてもらうわ
678: (ワッチョイ eeef-2c5d) 2019/11/16(土)09:46 ID:M7EHqn560(1/3) AAS
個人攻撃の楽しみ方が>>674だとしたら、やはり俺は無いゲームがいいな
そういうのが好きな人もいると思うけどね
679
(1): (ワッチョイ 3924-Gw6h) 2019/11/16(土)09:54 ID:hfMtCpcI0(1/2) AAS
勝ちの目が無くなった人の行動で優勝が決まるの、不毛なんだよな
ダイスに負けた方がまだ
680
(1): (ワッチョイ eeef-2c5d) 2019/11/16(土)09:59 ID:M7EHqn560(2/3) AAS
>>642
ブルゴーニュ記念版のコンポーネントって言語依存ある?
681
(1): (ワッチョイ 061d-01NX) 2019/11/16(土)10:17 ID:UTp98bNE0(1) AAS
>>680
無いよ
682
(1): (ワッチョイ 8210-Ofqw) 2019/11/16(土)10:20 ID:u83ot/x/0(1/2) AAS
「エマラの王冠」のエラータイルの交換に応募したんだけど文字化けしたのか意味のわからないメールが来た。
みんなこうなのか?
それともちゃんと「届いた同封されている封筒にエラータイルを入れて返送してください」とかの指示がされているんだろうか?
不安になるので他の応募した人の状態を教えて欲しいです。お願いします。
683: (ラクッペ MM81-GPWQ) 2019/11/16(土)10:24 ID:xboBoCnKM(1/3) AAS
アーカムホラーのノーマンウィザーズって探索者強すぎませんか?
ゲート探知で貴重な記念品に恐怖トークン乗せれば1ターンでクルートークン一個入手できることになりますよね?
あとノーマンウィザーズの特殊能力で自分のマスから破滅トークン二個以上取り除いたあと恐怖を一点受ければクルートークン乗せられるっていう能力は浄化で二個以上除けたらって意味?
それともそのマスに入った時に無条件で二個以上破滅トークンを取り除ける?
上記だと能力として弱すぎるし下記だと強すぎるので知ってるからいましたら教えてください
684: (ラクッペ MM81-GPWQ) 2019/11/16(土)10:27 ID:xboBoCnKM(2/3) AAS
>>679
キングメーカー問題として昔からあるけどそれも含めてボードゲームだ
あの人に勝たせてあげたいと思われる人格者であれば勝利は自ずと転がってくる
普段の振るまいを正せと言うことだ
685: (ラクッペ MM81-GPWQ) 2019/11/16(土)10:38 ID:xboBoCnKM(3/3) AAS
>>640
これを解消するために非対称性を取り入れてるんだろうな
あるプレイヤーには三点ダメージだけどもう片方には一点しかダメージ入らないから不毛な仕返ししにくいようなシステムにしてるとか
テラフォなんかもそうだよね
1-
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s