[過去ログ] Blender Part74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: (ワッチョイ 7d01-i7CI) 2020/02/03(月)12:24 ID:MwdXq6bH0(1/4) AAS
そういえばShift押しながらウィンドウ分割した際に、非アクティブのBlenderウィンドウではショートカットキーとかが効かなくなるのが若干面倒なんだけど他のソフトでも同じなのかな
225: (ワッチョイ 7d01-i7CI) 2020/02/03(月)14:35 ID:MwdXq6bH0(2/4) AAS
>>222
ああなるほどそうなのか
そもそもウィンドウの分割っぽい見た目をしてるだけで、実際(挙動的)には分割されてない物なら可能だと思うんだよな
Substance Painterが実際そんな感じで、ウィンドウ分割っぽい事をしてもちゃんとそっちもアクティブになってる気がする
フォトショもやってくれそうな気がして手元で確認してみたけどBlenderと同じでアクティブにしないと動かなかった
最前面表示にはしてくれたけど、そのキャンセルが分からん
邪魔な時は都度どけるしか無さそうな気がする
227
(1): (ワッチョイ 7d01-i7CI) 2020/02/03(月)20:57 ID:MwdXq6bH0(3/4) AAS
>>226
んー説明が難しいんで何て言えば良いか分からないんだ
今はどうなってるのか知らないけど昔のGimpってこういうウィンドウになってたんだ
https://yupon-1.com/wp-content/uploads/2012/10/gimp21.png
ツールボックス、作業ウィンドウ、レイヤーウィンドウそれぞれ別のウィンドウとして独立してるように見えるじゃん?
でもこれらで一つのウィンドウになってるから作業ウィンドウを触ったからってツールボックスが非アクティブになる事は無い
全ウィンドウがアクティブになるか全ウィンドウが非アクティブになるかしか無い
Blenderではウィンドウの右上をShift押しながらドラッグすると別ウィンドウ化するけど、それぞれ孤立してるから一旦ウィンドウをアクティブ化しないと操作が出来ない
Psは作業画面が強制最前面で邪魔
229: (ワッチョイ 7d01-i7CI) 2020/02/03(月)21:17 ID:MwdXq6bH0(4/4) AAS
ほんっと糞しつけえよなあ
OS比較スレ行けよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.794s*