[過去ログ] 空手の型はやるだけ無駄と言う現実119 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: (ワッチョイ cfa3-Jcqs [153.232.71.8]) 2020/06/08(月)00:09 ID:8uALdZR80(1/9) AAS
        ./ニYニヽ     やあみんな! 久しぶり!
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ   
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \    今日も1日ハリきって語り合おうぜ!
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.| 
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /    
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
省1
456
(1): (ワッチョイ cfa3-Jcqs [153.232.71.8]) 2020/06/08(月)00:19 ID:8uALdZR80(2/9) AAS
明治の聖代に入つて、もうそんな遠慮など全く不要になつてからでも、
數百年の習慣で、唐手の稽古は公にしてはならぬもの、授受は祕密に
行ふべきもの、といふ觀念が不知不識の間に人々の間に植ゑつけられて
ゐたのであらう。劍道おや其他の武術の様に、流儀の極意を人に窮知
される事を懼れるといふ心持も多少はあつたかも知れないが、其の祕密
嚴守の徹底さと、全く文献を残してゐないといふ事とは、どうもそれ位の
理由では合點がゆきかねるのである。

雑誌「ふるさと」1943年12月 船越義珍

・・・・まあ、当時を知る唐手家でさへ、いくら秘密主義の徹底程度でも
これだけ文献が残ってないのはさすがに不自然だわってことを指摘してる。
458
(2): (ワッチョイ cfa3-Jcqs [153.232.71.8]) 2020/06/08(月)01:48 ID:8uALdZR80(3/9) AAS
>>457
>文章の続きを出して下さい。

           ∧ ∧    やなこった
          (・∀ ・)  日頃俺の言うこと信じないで無視するクセに
           ノ(  )ヽ ちょっと珍しい資料出すとす〜ぐ食いついてくる
           <  >  
459: (ワッチョイ cfa3-Jcqs [153.232.71.8]) 2020/06/08(月)02:11 ID:8uALdZR80(4/9) AAS
寝るか。おやすみ。
467: (ワッチョイ cfa3-Jcqs [153.232.71.8]) 2020/06/08(月)18:29 ID:8uALdZR80(5/9) AAS
>>464
>結局、昔が凄かろうが、そうで無かろうが、大事なのは今だしな。

こういう事を言ってるヤツほど昔にこだわるんだよな〜(笑)
とっとと認めちゃえよ、型に大した意味ないし昔の唐手家は対人稽古してなくてクソ弱かったって。
469: (ワッチョイ cfa3-Jcqs [153.232.71.8]) 2020/06/08(月)18:55 ID:8uALdZR80(6/9) AAS
地味でも派手でもどっちでもいいじゃん
唐手なんてどうせ戦後数十年経ってから、高弟やその弟子の世代があわてて型にこじつけた技術なんだし。
470: (ワッチョイ cfa3-Jcqs [153.232.71.8]) 2020/06/08(月)18:56 ID:8uALdZR80(7/9) AAS
ヒドいのになると、自分でこじつけときながら「古伝」とか言う人居るけどね。
(これはセミナー開いてる偉い先生も例外ではないw)
474: (ワッチョイ cfa3-Jcqs [153.232.71.8]) 2020/06/08(月)19:41 ID:8uALdZR80(8/9) AAS
>>473
>昔と違って、今は情報公開…というか
>「空手(空手以外の武術についてもだけど)の昔からのこの型とか鍛錬には、こういう意味があったんだよ!」
>っていう研究成果を本に出したりする時代だからな
>(もちろん、それが正しいという証明は難しいが)

死人に口なし、言ったもん勝ちのさもしい世界ですなあ空手界は。
昔の唐手家たちに対する敬意というものが全く感じられんわ。
481: (ワッチョイ cfa3-Jcqs [153.232.71.8]) 2020/06/08(月)20:31 ID:8uALdZR80(9/9) AAS
>>478
今後のスレの展開次第では出してあげてもいいかもね?(チラッチラッ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.044s*