[過去ログ] 空手の型はやるだけ無駄と言う現実115 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588
(3): (ワッチョイW ffb8-P3wQ [60.76.112.220]) 2020/03/19(木)21:05 ID:tCRY+sIm0(1) AAS
逆突きの足や腰の原理の説明も時代によってブレがある
私が幼少の頃は割とボクシング的に後ろ足で地面を蹴って腰を回転させて突くような説明だった
道場でもそんな感じだったけど
2000年代に入って新垣ブームになった辺りから膝の抜きみたいなが強調されるようになって
後ろ足で蹴るのではないとかいう話になったりした

それで今でもやれ股関節だハムストリングだと緩めるだの締めるだのウダウダ言ってる

あと、「壁を押すとき後ろ足は突っ張っているでしょ?」みたいな説明も何度かみたww
いやいや、動かない壁をその場で押す動作と自分から加速つけて相手殴る動作は全然違うんですが?と

未だにこういうのとか、あとはガマク、ムチミのオカルト系とかも入り乱れているのが空手界
590
(1): (ワッチョイ 5226-x46c [123.1.79.60 [上級国民]]) 2020/03/19(木)21:34 ID:53cGy6SB0(3/3) AAS
>>588
まあ、どちらにせよ、なかなかうまくやれないのが現実で
結局、数やって自分の中で何かを会得していかないといけないのが現実なんだよね。

実際には体の動かし方云々以前に足腰の筋力が足りないのが大きな原因なんだよね。
とりあえず、反復練習して空手に必要な筋肉をつけることから始めるしかない。
594: (ドコグロ MM37-X1bn [110.233.245.112]) 2020/03/20(金)00:38 ID:9VtyntXNM(1/4) AAS
>>588
ガマクムチミは御大層な名称はないけど
中国拳法ではごく普通にあるぞ
596: (ワッチョイW 6743-I+g7 [222.0.166.62]) 2020/03/20(金)02:54 ID:yFnWAg+T0(1) AAS
>>588
本土の伝統空手にガマク、ムチミの技能がないからな
オカルトでも何でもない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*