[過去ログ] 空手の型はやるだけ無駄と言う現実115 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933: (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)09:05 ID:m9BbUVD0d(1/12) AAS
>>927
別に自由組手の話なんかしてないが
934
(1): (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)09:06 ID:m9BbUVD0d(2/12) AAS
>>930
当たる瞬間も何も、型は何も当てないし関係ないだろ
936
(1): (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)10:56 ID:m9BbUVD0d(3/12) AAS
>>935
組手はミットで練習するけど型はしないだろ
巻藁にしろ、単発の突きしかやらないし、そんな何十本もやらないだろうし、型稽古の比率の方が多いのだから関係が無い
937
(1): (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)11:14 ID:m9BbUVD0d(4/12) AAS
型ヲタの書き込みで、軽く握った状態から突きの極めの時に強く握る、と言いたいのは分かったが、軽く握るにしろ、ずっと握っていることには変わらない
組手の動作では構えの時点で手を開いてることが多いし、型や基本が全く役に立ってないのが分かる
寸止めにしろ、フルコンにしろ、本当に当たる瞬間に握りこむ方が合理的なんだよ
939
(1): (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)11:23 ID:m9BbUVD0d(5/12) AAS
>>938
だから?
型と組手が違うことには変わらないでしょ
941: (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)11:36 ID:m9BbUVD0d(6/12) AAS
つまり型はやるだけ無駄だということだね
型選手は別だが
946
(1): (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)13:21 ID:m9BbUVD0d(7/12) AAS
>>945
どこが?
947
(1): (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)13:23 ID:m9BbUVD0d(8/12) AAS
>>942
>初心者なんかは攻撃くらって怪我するよりも、攻撃した自分の手足を痛めてしまうほうが多いのよ。

さすがに型で怪我するやつはいないだろ
なにも叩かないんだし
948
(1): (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)13:29 ID:m9BbUVD0d(9/12) AAS
>>942
>何かアンチほど型に夢見すぎてんじゃねえの。

やるだけ無駄って言ってんのに、どうして夢見てるとか訳のわからない話になるんですかね?
963: (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)17:52 ID:m9BbUVD0d(10/12) AAS
>>962
空気を叩くしか能のないやつは気楽だね
967: (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)19:47 ID:m9BbUVD0d(11/12) AAS
もともと型というダンスから使えそうな動きを抽出しただけなのが基本なのだから、何の役に立たなくても不思議ではない
使えそうと使えるでは大きな開きがある
970: (スップ Sd5a-bE+m [1.75.1.6]) 2020/04/11(土)21:47 ID:m9BbUVD0d(12/12) AAS
>>969
>拳の開閉や力加減は口伝による。

はぁ?
口伝にする必要が無いんだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.915s*