[過去ログ]
【他流を排せずして】新陰流総合【他流を認めず】2 (1002レス)
【他流を排せずして】新陰流総合【他流を認めず】2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
467: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/12(金) 14:29:23.17 ID:S0m+Viwp0 興味がない話で恐縮だが、松永久秀の研究者によると、宗厳は久秀からかなり重用されてそこその地位にいた形跡があるらしい 宗厳は隠し田事件で所領無くした(詳細はわからんけど)こともあって武将や領主としてはダメダメな印象があるけど、案外有能だったんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/467
468: 名無しさん@一本勝ち [] 2019/04/12(金) 15:14:05.85 ID:Y0dVDH5A0 松永のほか筒井順慶や三好義継といった大和に影響力を持つ勢力の長と直接やり取りした書状も残ってるし 昔からそこそこ存在感があった人なのは知られてるね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/468
469: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/12(金) 15:24:41.04 ID:Y0dVDH5A0 あ、宗厳だけじゃなくてその前の家厳を含む柳生家がね 松永との結びつきを作ったのも家厳だし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/469
470: 名無しさん@一本勝ち [] 2019/04/12(金) 16:03:59.41 ID:s2IDVZ4I0 >>455 北条家中の弟子ってどんな人がいたんだっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/470
471: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/12(金) 18:13:18.11 ID:0huYMggq0 >>455 >宝蔵院に圧勝し 圧勝したんだっけ? そもそも立ち会ってるか自体が伝わってないような http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/471
472: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/12(金) 18:16:16.63 ID:ODaS2uC50 >>470 長男の上泉秀胤 孫の上泉泰綱 北条綱成 直接でなく弟子から 北条氏政 北条氏照 北条氏規 北条氏邦 北条三郎 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/472
473: 名無しさん@一本勝ち [] 2019/04/12(金) 23:54:46.84 ID:2Hra4jtl0 疋田新陰流の三光利剣って花車の事なの?五段之切って印可之太刀? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/473
474: 名無しさん@一本勝ち [] 2019/04/13(土) 00:17:59.45 ID:TwLFVGq50 >>472 >北条綱成 伝書なんか残ってるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/474
475: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/13(土) 00:39:47.38 ID:UtLneNq30 >>469 松永と繋がる過程の史料って何か残ってるの? タイミング的に松永の大和侵攻後に鞍替えしたのは明らかだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/475
476: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/13(土) 04:20:45.09 ID:6ils1Ofc0 >>474 北条綱成の孫がまとめた 信頼性の最も高い『豆相記』にしっかりと記述されている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/476
477: 名無しさん@一本勝ち [] 2019/04/13(土) 08:24:44.78 ID:kcW0vyCH0 >>476 こちらで確認した限り書いてないようだが チェック漏れかも知れないから本文の該当箇所引用してもらえないか? あと綱成の孫(氏勝?)が作者ってのも「群書解題」の説とは違うようだがそれも誰の説? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/477
478: 名無しさん@一本勝ち [] 2019/04/13(土) 09:50:24.00 ID:K4W6H0Zr0 >>473 疋田新陰流ってのも柳生新陰流並みに違和感ある表記だな 柳生新陰流に違和感がない人ならそれでいいだろうが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/478
479: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/13(土) 10:47:05.08 ID:MIgTaDAP0 上泉が宝蔵院に圧勝ってのは相手は槍だったの? そもそもどういう試合だったか伝えている文献ってあったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/479
480: 名無しさん@一本勝ち [] 2019/04/13(土) 12:11:12.85 ID:tnQHLhwO0 >>476 豆相記の件の真相楽しみにしてる そこまで断言してるんだから俺は本当だって信じる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/480
481: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/13(土) 13:52:18.94 ID:v6WPgQjn0 柳生新陰流は間違った表記だ そんな流名など無いとか言い始めたのは厳長あたりが最初で 萩博物館に展示されてる内藤作兵衛の高杉晋作宛伝書だと普通に柳生新陰流になってたけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/481
482: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/13(土) 14:02:47.50 ID:v6WPgQjn0 あと一国一人の印可を貰ったのは柳生だけとか言い始めたのも厳長が最初だと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/482
483: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/13(土) 17:19:22.72 ID:YHg3aXdD0 つかそんな幕末頃の長州の赤の他人が書いた文字の事なんて知るかってーの 柳生では伊勢守の伝書に準拠して流名を正式のものにしているという それ以上でもそれ以下でもねえよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/483
484: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/13(土) 19:21:39.25 ID:v6WPgQjn0 ついでに言うと尾張柳生が正統で江戸が傍流だってのも厳長の大ボラだからな 「寛政重修諸家譜」では宗厳の嗣子は宗矩となっている 実際に柳生新陰流の派生流派は柳生宗家のことを「師家」と呼んで尊んでいたのだがこの師家とは江戸柳生家のこと 有地新影流、細川藩の神影流といった宗厳から分かれた系統でも江戸柳生のことを師家と呼んで正統と仰いでいた 一方尾張を正統と見做していた系統や江戸時代の史料は一つもない 根拠は厳長の「正伝新陰流」だけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/484
485: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/13(土) 19:38:19.18 ID:GKft/dZl0 声が大きい嘘つきが勝つということか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/485
486: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/04/13(土) 20:26:49.32 ID:pvA6Og4n0 >>484 そりゃ面白い 逆に尾張を別格として扱ってるのなんて全然見かけないもんな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1550888556/486
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 516 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s