[過去ログ] Excel総合相談所 136 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: 2019/09/15(日)15:58 AAS
>>686
文字列変数を使わずに列を直接書くのなら
[Z1].Column
とも書ける
700: 2019/09/15(日)16:04 AAS
人に教える時は自分の拘りの書き方ではなく明確で基本的な書き方で教えるもんだよ
あとはそこから本人が好きなように弄ればいい
701
(1): 2019/09/15(日)16:42 AAS
>>687
ありがとうございます。

もう一つIFを勉強するために↓を書いたのですが、動きません。
正しい文法を教えてください。

'GJ列の2行目以降が"X"であれば、同じ行のCG列のセルをを黄色く塗りつぶす

For r = Cells(Rows.Count, "GJ").End(xlUp).Row To 2 Step -1
If Cells(r, "GJ").Value = "X" Then
r.Offset(0, -107).Interior.Color = RGB(255, 255, 0)
End If
Next r
702
(1): 2019/09/15(日)16:47 AAS
>>701
rは行番号だろ?
r.OffsetではなくCells(r, "GJ").Offset
703
(1): 2019/09/15(日)17:13 AAS
>>690>>691
試して見たのですがカンマ区切りで返すのはうまく行きませんでした
もう少し試行錯誤してみます
ありがとうございました
704
(1): 2019/09/15(日)18:03 AAS
>>690
>false,false

マジか!
知らなかったから、ずっとreplaceで$取ってたわwwwww
705
(2): 2019/09/15(日)19:17 AAS
>>690
え パラメータの指定ができるプロパティなんてあったんだ
706
(1): 2019/09/15(日)19:30 AAS
>>703
dim a as object
dim r as range
dim s as string
set a = selection.areas
s = ""
for each r in a
s = s & r.address(false,false) & ","
next
s = left(s,len(s)-1)
省1
707
(1): 2019/09/15(日)19:34 AAS
>>704
$取るのは後処理のためだと思うけど、それならoffset使う方が楽じゃね?
708: 2019/09/15(日)19:40 AAS
>>705
rangeのプロパティだけでもENDがあるし、他にもあったと思うけど思い出せない
709: 2019/09/15(日)20:33 AAS
>>705
VBAでも定義できるだろ
https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/language/reference/user-interface-help/property-get-statement
まあそのせいでメソッドとの違いがよくわからんことになってるけどw
710: 2019/09/15(日)20:39 AAS
>>692です
再インストールやフォントの削除でもダメだったんで復元したら正常になりました

レスをありがとうございました
711
(1): 2019/09/15(日)21:16 AAS
>>707
いや、列番号から列のアルファベット調べるのに使ってた。
SQLで範囲指定する時、From [Sheet1$A:F] とか書かなきゃいけないんで。
数字で指定する方法があれば良いんだけど。
712
(2): 2019/09/15(日)21:55 AAS
>>711
R1C1形式じゃいかんの?
add = range(columns(1),columns(6)).address(false,false)

addは"A:F"を返すはず
713
(1): 2019/09/15(日)23:17 AAS
VBAってどう勉強すればいいのですか?
アビバとかで教えてもらえるんでしょうか?
714
(1): 2019/09/15(日)23:21 AAS
>>702

ありがとうございます。この文でできました。

For r = Cells(Rows.Count, "GJ").End(xlUp).Row To 2 Step -1
If Cells(r, "GJ").Value = "X" Then
Cells(r, "GJ").Offset.(0, -107).Interior.Color = RGB(255, 255, 0)
End if
Next r

最後に、↑ではCGだけが対象でしたが、例えばCGとCHの2列を対象とした場合はどう書けばよいでしょうか
715
(1): 2019/09/15(日)23:27 AAS
>>714
並べて書けば良い

For r = Cells(Rows.Count, "GJ").End(xlUp).Row To 2 Step -1
If Cells(r, "GJ").Value = "X" Then
Cells(r, "GJ").Offset.(0, -107).Interior.Color = RGB(255, 255, 0)
Cells(r, "GJ").Offset.(0, -106).Interior.Color = RGB(255, 255, 0)
End if
Next r

ってかオフセットよりcolumn直接書いたほうが見やすい様な?まぁどっちでもいいけど

For r = Cells(Rows.Count, "GJ").End(xlUp).Row To 2 Step -1
省5
716: 2019/09/15(日)23:47 AAS
>>715

ありがとうございます。勉強になりました<(_ _)>
717: 2019/09/16(月)00:52 AAS
>>713
あびばでも教えてくれたはずです。
718: 2019/09/16(月)02:26 AAS
A列に"行程?"が入っていたら↓のマクロを実行するコードを教えてください
A列には数か所"行程?"があります。

Range(Selection, Selection.End(xlDown)).Select
Range(Selection, Selection.End(xlToRight)).Select
Selection.Borders(xlDiagonalDown).LineStyle = xlNone
Selection.Borders(xlDiagonalUp).LineStyle = xlNone
With Selection.Borders(xlEdgeLeft)
.LineStyle = xlContinuous
.ColorIndex = xlAutomatic
.TintAndShade = 0
省14
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s