[過去ログ] 【地域】24年連続で転入超過 東京一極集中で増す少子化の深刻度 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938
(4): 2023/02/10(金)19:13 ID:xd2F9g7E(4/4) AAS
>>937 下記事

 では、どうすれば、この問題を解決できるのか? ここで、各国の婚外子の割合を見ていただくと、いかに日本と韓国が異常かということがわかると思います(図表4参照)。...

 アメリカでさえ39.6%、ドイツは33.9%ということで、3人に1人以上は婚外子です。世界的に見れば、結婚していることが子供を持つ前提とは限らないということになります。逆に、日本や韓国はそれが大前提になっていることが最大の問題というわけです。

 そうなってしまう原因の1つが「戸籍」です。法律上、結婚しなければ夫婦で戸籍を作れず、未婚の夫婦から生まれてくる子供は「戸籍に入れてもらえなくて可哀想だ」となってしまう。それで、籍に入らないんだったら堕胎しましょう、という話になるか、そもそも子供を作るのはやめましょう、となってしまいます。

 では、その戸籍の根拠とは何でしょうか? 日本国憲法には戸籍についての言及はなく、第24条に「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない」となっています。
省1
943
(4): 2023/02/10(金)21:04 ID:Vt0tWQek(4/5) AAS
>>942 >>937-938
■ 少子化対策こそ、最高の公共事業 ■
2chスレ:eco

0288 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2010/11/25(木) 03:27:37
渡部昇一がかつて、
高学歴社会になったから、
学生時代を何年も長く過ごさせて、出産し終えてから社会に出る社会にできれば、
女性だって、出産育児でキャリアを捨てなくて済むようになる。

シンガポールのリー・クアン・ユーが、高学歴女性ほど少子だから、
国民全体のIQが下がると発言して物議を醸したことがあるが、
省23
945
(2): 2023/02/10(金)21:08 ID:4uanD8Sv(1) AAS
>>930-931 >944 >937-938 >>943

日本の標準世帯だと3LDKマンションで60~70m2
今の時代、子供部屋がないと難しいから、これだと子供一人育てるので精一杯だろう
子供5人育てるには6LDK必要だが、
そんなマンション多くないし、あっても高額すぎる

日本では大学近郊、駅近中心にやたら1ルームマンションが多い
学生などで1ルーム賃貸は効率良く回転してくれるから資産運用目的に乱造されがちだ
しかも日本は相続税が高いから不動産がどんどん細切れ化してしまう
その上に子沢山となれば一人当たり相続が数分の1になるから尚更だ
街の雰囲気守るために住民監視で細切れを封じてる田園調布でも相続税払えずなし崩しで分割されてくと予想されている
省21
952
(1): 2023/02/13(月)05:15 ID:dst2UJ+3(1/4) AAS
>>937-938
2022/11/23
婚外子が増えたら出生率が改善されるなんてことはない
https://comemo.nikkei.com/n/n807719badd02

図録 婚外子(非嫡出子)の割合(国際比較)
https:
//archive.md/weqyk
https:
//archive.md/weqyk/c2a6fc050c89d4bbd2bea704969f0134434cf220.gif
 欧米の中でもイタリア、ギリシャといった南欧で相対的に婚外子の割合が低い。またフランスやスペイン、アイルランドといったカソリック国、あるいはオランダ、英国といった国も1970年段階では低かったが、その後は、大きく上昇しているのが目立っている(EUROSTATによるとフランスは1980年に11.4%)。
省6
976
(2): 2023/02/26(日)11:03 ID:0fXJMLHd(1/2) AAS
>>721
>937-938>943 >944>968 >467 >530>638
>974

2023
【中央日報】世界最低の韓国出生率…外信「女性差別・住居価格・教育費のため」[2/23] [首都圏の虎★]
2chスレ:news4plus

2022/10/06
[コラム]合計特殊出生率0.75の秘密と10年後の韓国社会
https:
//archive.md/nOfgr
省32
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.360s*