[過去ログ] 【薬局】ドラッグストアvs調剤薬局、激化する「処方箋」争奪戦の行方 (604レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 田杉山脈 ★ 2019/05/06(月)21:27:29.01 ID:CAP_USER(1) AAS
薬剤師不足の対策も
 医療用医薬品の処方箋の“奪い合い”が激しくなりそうだ。ドラッグストアが調剤併設店舗を増やしており、品ぞろえの多さという従来の利便性を武器に処方箋応需枚数の上積みを狙う。一方、調剤を専門または主体にやってきた薬局は、業態の多様化や相談機能の強化などで生活者の入店しやすさを追求する例がある。各事業者は法制度の変化や薬剤師不足といった課題にも対処しつつ、顧客の信頼を積み重ねられるかが問われる。

<ドラッグストア、利便性武器 訪日客・高齢者から支持>
 「ドラッグストア(業界の)成長の要因は食品の強化、調剤を併設する業態の増加、インバウンド(訪日外国人客)だ」。ドラッグストア大手ウエルシアホールディングス(HD)の池野隆光会長は、こう分析する。

 日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)によると、2018年度に全国のドラッグストアの総売上高は前年度比6・2%増の7兆2744億円。店舗数も同3・6%増の2万228店に伸びた。近年、売上高、店舗数ともに増加の一途をたどっている。

 従来、ドラッグストアは主に化粧品や日用品、一般用(OTC)医薬品を展開してきた。訪日客がこれらの製品を“爆買い”する場所としても知られるようになった。これに加え、近年は食品を多く品ぞろえする例が増加。1カ所で買い物を終わらせやすい点が、特に高齢者から支持されているもようだ。

 この特徴は、医療用医薬品の処方箋を集めるに当たっても武器となる。ウエルシアHDは20年2月期に、国内の調剤併設店舗数を前期比10・8%増の1423店にする計画。連結業績予想は売上高が同9・1%増の8500億円、営業利益が同13・6%増の330億円と見込んでいる。
省12
18: 2019/05/06(月)22:18:49.01 ID:Cony0W9Q(1) AAS
キャッシュレス対応してくれれば、隣の薬局の方がいいけどね
64: 2019/05/08(水)00:25:13.01 ID:eB7g8sYS(1/2) AAS
>>17
塗り方が分からないので教えてもらえませんか?
と言って鬼頭を出すんだよ、ぼけ
88
(1): 2019/05/26(日)17:15:42.01 ID:5B/qvoeO(1) AAS
マツキヨ・ココカラ提携、「経営統合」の前触れかドラッグ業界1位・ウエルシア包囲網の可能性2019/05/26
https://toyokeizai.net/articles/-/283297
ドラッグストア大手のマツモトキヨシホールディングスと同業のココカラファインはこの4月
資本業務提携に向けた協議を開始すると発表した。
マツキヨは2019年3月末現在で1654店、ココカラは同1354店を全国に展開している。ともに都市型店舗が多く
展開エリアを相互に補完できる関係もある。調剤事業に力を入れている点も共通している。
マツキヨは海外に店舗を積極的に展開しインバウンドに強い。ココカラは関東の「セイジョー」と関西の「セガミ」
が経営統合してできた。
両社は今年9月までの合意を目指す。出資比率など提携の詳細は現時点では未定だ。
「2015年ぐらいから業務提携話が出ていた。都心を中心とした展開や調剤が強いなど特徴が似ている。
省3
428
(1): 2021/03/28(日)15:10:53.01 ID:+GRsv45m(1) AAS
薬局だと支払いが現金のみだからな
勝てる要素がない
584: 2023/02/11(土)14:24:59.01 ID:LC8fkbQG(1) AAS
マジで薬剤師を廃止してAIでやれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.109s*