[過去ログ] 【航空】エアバスA380が失敗した理由、アメリカン航空の幹部が明かす (754レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(4): 2019/04/30(火)00:30 ID:eIoBkNph(1/2) AAS
ボーイングが作ったなら巨大双発エンジンにしたことだろう。
鬼のように長いギヤにして。
86
(5): 2019/04/30(火)00:31 ID:zl2l3IRM(2/5) AAS
>>85
無いよ
軽量化上はA380で目いっぱいだから
87
(8): 2019/04/30(火)00:33 ID:eIoBkNph(2/2) AAS
>>86
チープなエンジンしか調達できなかったから4発になってんだろ。
88
(6): 2019/04/30(火)00:38 ID:3VJiXq/I(1/14) AAS
可能ならやったかもしれんがそんなでかいエンジンが存在しないから無理と思う
89
(2): 2019/04/30(火)00:47 ID:zl2l3IRM(3/5) AAS
>>87
無知乙
90
(11): 2019/04/30(火)00:49 ID:zl2l3IRM(4/5) AAS
>>87 >>88
デカいかどうかだけではなく空気抵抗と事故時の事まで考えて4発にした
A380を2発にすると、1発死んだら終わり

わかったか>>87の無知君
91
(2): 2019/04/30(火)00:54 ID:/gE2tk2z(1/2) AAS
SQのロサンゼルス便までA380から777-300にダウンサイジングされてしまったからな(´・ω・`)
今A380を運用してるキャリアは、成金エミレーツとカタールくらいなのかも。
92
(4): 2019/04/30(火)01:00 ID:/gE2tk2z(2/2) AAS
でもANAのA380の使い方は、面白いと思う。
・JAL一強のリゾート路線に戦略的投入。
・最初からリゾート特別塗装
・そもそもA380で運用する事を営業ツールにしている。

家族連れでハワイの親子は喜ぶだろうから、上手くいくと思ってる(´・ω・`)
93
(1): 2019/04/30(火)01:01 ID:3VJiXq/I(2/14) AAS
>>90
俺は可能ならやったかもしれんが、と言ってるわけだが馬鹿なの?
そもそもそれを否定してるわけでも何でもない
94
(1): 2019/04/30(火)01:06 ID:zl2l3IRM(5/5) AAS
かもしれんとかいう憶測で言い張るアホがいるな
95
(1): 2019/04/30(火)01:07 ID:GKJYTtwo(1) AAS
>>93
↑アホかもしれん
96
(1): 2019/04/30(火)01:08 ID:pu37BtNx(1) AAS
ID:3VJiXq/I
いちいち回線切断して
かわいそー
97
(1): 2019/04/30(火)01:20 ID:3VJiXq/I(3/14) AAS
>>94
かもしれんというのに憶測とか意味不明なんだがw
実際にそういう大型のエンジンがあり、やれる可能性があったなら、
ボーイングなど他社ならやったかもしれん、というだけの話だ、勘違いも甚だしい

自分の間違い、勘違いを認められないからって、ほんと頭がおかしいんじゃないのかw
大体88の発言は別にお前に対して言ったわけでもない上に、むしろそれを支持するような
発言だというのに基地外すぎる

>>95
別IDでごくろうさん、てか基地外かよw
98: 2019/04/30(火)01:22 ID:3VJiXq/I(4/14) AAS
>>96
> いちいち回線切断して
それはお前だろうが、基地外
だいたい誰と勘違いしてるのやら、88は87へ、ありえないだろうって意味のレス何だが?
99: 2019/04/30(火)01:26 ID:m9Z/kRET(1) AAS
こいつどうやって付きまとってんだろ????
捜査機関の人間かなんかだろうか?
100
(1): 2019/04/30(火)01:28 ID:SFSLUZc/(1) AAS
>>92
同感
JALも追随するんじゃないかな?
101
(1): 2019/04/30(火)01:30 ID:jsDgr7X4(1) AAS
まあ言えることは
ID:3VJiXq/Iより遥かに頭のいい奴らが数百人単位で設計してるから
安心してし・ねID:3VJiXq/Iって事やね
102: 2019/04/30(火)01:31 ID:VJKEKiMi(1/5) AAS
>>100
あちゃー
サゲ忘れちゃったなw

頭いいのにw草
103: 2019/04/30(火)01:37 ID:3VJiXq/I(5/14) AAS
全日空のみの機体、比較的新技術の大型機体、意外に不人気、という点でトライスターを思い出す
104
(1): 2019/04/30(火)01:40 ID:yeLvyse7(1) AAS
バブルの頃は羽田千歳が747
そんなに人が移動してたのかと驚く
1-
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s