[過去ログ] 【ママチャリ】軽快車総合スレ90【シティサイクル】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756: 2019/09/29(日)15:30 ID:eBpAKkTC(1/6) AAS
Beamのは軽くて使い勝手が良くて安いので自分も買った
ライズが低いので結果的にケーブルの曲がりがきつくなることもあるけど普通は良い品
760: 2019/09/29(日)18:26 ID:eBpAKkTC(2/6) AAS
増し締め程度で壊すかは腕次第だけど、クランク抜くのは簡単だしBB左側も比較的楽
そこまでやった状態で車に積んで店で右だけ外してもらうのが安くて確実

あとは自分で買ってカートリッジBBに交換するのがコスパと手間的には良い
763
(1): 2019/09/29(日)20:49 ID:eBpAKkTC(3/6) AAS
>>762
ロックリングではなくBB本体、その為だけに割高の専用工具代を出す価値があるかという問題
それくらい察せない奴の読解力は日本人ではない
767: 2019/09/29(日)21:49 ID:eBpAKkTC(4/6) AAS
>>765
はいはい、三流整備乙
769
(1): 2019/09/29(日)22:13 ID:eBpAKkTC(5/6) AAS
BSなら大丈夫、組み立て調整は素人でも9割がたOK、不安なら最終点検を地元で頼んで殆ど\1000以下

自力整備できる方が良いけど、今どき他店購入で持ち込んで嫌がられることは滅多にないので心配ない(繁忙期は除く)
あるのは他店購入が理由じゃなく、怪しげなメーカー製で整備後の安全が保証できない(元の品質が悪い)から
773: 2019/09/29(日)22:47 ID:eBpAKkTC(6/6) AAS
>>772
まずドンキの店員は腕が悪すぎて行かない方がマシ、金の無駄
次に一発二錠のリコールは収束に向かってるしそもそも大して忙しくもならない、メーカー対応が遅くて進展しないともいうがw
さらにヨドバシは注文時の防犯登録を受け付けてるので全く無意味な例

ネット巡回して適当なリンクを張っても実際の現場事情と乖離してるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s