[過去ログ] ショートクランクってどうなの? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223
(3): 2019/05/22(水)05:59 ID:I6iCM+J/(1) AAS
前屈で顎と脚がくっつくくらい柔軟には自信があるけど160mmの方が力掛けやすいな
清水都貴さんと西薗さんがブログで「長いより短い方が腰が安定してギアを掛けやすい」みたいなことを言ってたけど感覚で理解できる
ハルヒルで大幅更新の42分台出せたし勾配きつくても今まで通りのギアでいけたよ
225
(3): 2019/05/22(水)06:46 ID:kUTT8Bek(1) AAS
ハルヒル42分でドヤられても...w
平凡なタイムだなあ
414
(3): 2019/12/02(月)21:25 ID:7qeBrNRM(1) AAS
ALDHU24の155mm注文したわ
早く来てくれ〜
419
(3): 2019/12/04(水)20:18 ID:v5cDTXB5(1) AAS
股下79で今170mmつかってるんだけど165にとどめるか160にしちゃうか迷ってる
どっちがいいんですかアニキ達
532
(4): 2019/12/30(月)15:17 ID:bhYKUWR5(1) AAS
ホビット族なんで標準的なクランク長から身長の1/10の165mmに変えたけど、以前よりとにかくペダリングが重くて辛い
かなり脚に来るし、平地はともかく若干の斜度も速度が出なくなったし、短くしてヒルクライムの速度上がったって人は余程の剛脚なんだな

170mmの時でも下ハン握ってエアロポジションしてもキツくなかったし、仰向けに寝転がって片膝を抱えると胸にベッタリつくくらいには柔らかいからイケてたのかも
764
(3): 2020/01/15(水)20:48 ID:D1EKLLyk(2/4) AAS
>>759
その腕立て伏せとスクワットの例の原因は筋長による筋力変化じゃないよ
深く曲げるほど肘・膝関節に対して重心線が遠ざかるから必要トルクが増える
解剖・生理学ではなく物理・力学の問題
リハビリの国家試験ではよく出題されるレベルの問題
834
(3): 2020/01/17(金)21:39 ID:ZDWEhbmx(1) AAS
みなさんまだまだ勉強不足ですよ。

クランク長さではなく、人間の脚の筋肉が効率よく働くようなペダリング解析が必要。
速さを求める人はショートクランクの方向性はあまりないと思う。
とにかく筋力をつけて、瞬間最大トルクを連続させること。トルク変動の波が激しくなる
方向を狙うんだろうな。あとは関節の柔軟性を保たなければならない。
速く走る理想形はオブリースタイルだよ。

ショートクランクを追い求めるのは、非競技での世界。楽にゆっくり安全に走るためのもの
だと思う。トレーニングしなくても走れる自転車。
みんな勘違いしているけれど、ショートクランクは高トルク低回転型だから。
筋肉が一番効率のいいところを狙ってショートクランク化と専用フレームを設計する。
省6
988
(3): 2020/01/19(日)12:39 ID:M4sD5AJi(6/11) AAS
結局だれもショートクランクのこと明確に答えられなかったね。
人をけなすのは誰でもできるよ。けなすならそれこそ根拠を明確にしないとね。
競技用で使うなら160mmが限界かな。ただし、サドル高さは動かさずサドルを後ろに
ずらしてポジションを出すしかないね。160mmクランクは低回転高トルク型。
ただし、ペダルには土踏まずを載せてペダリングしないと効果がでない。これは実質シート角
を寝かせたことになる。これで重いギヤを踏める筋力があればヒルクライムで活躍できると
思うよ。ギヤ比は38X21Tくらいかな。軽いギヤ比では速くは走れない。ロードレーサー
に乗る人はローギヤ42X21Tでヒルクライムできないと乗る資格がなかったけど、
最近のロードバイクのギヤ比は34X27Tなんてキャンピング車並みに低いんだね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.622s*