[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る6697 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411
(1): (ワッチョイ c593-avBo [106.72.162.193]) 2019/09/23(月)11:59 ID:7e15QIDF0(1/2) AAS
>>397
その辺は「歴史的経緯でこうなっている」としか。

ラグビーのオリジナル8ってフランスを除けば全て大英帝国だったでしょ。だから、国籍に基づくチーム分けって
最初から無理だったんですよ。英国紳士は植民地で数年仕事して終わったらイギリスに帰るのが常だったから、
植民地にいる間は植民地のクラブでプレーし、植民地が選抜チームを作るならそこに参加してテストマッチを戦う、
帰国したらイギリスのクラブでプレーしてイングランドなり何なりの代表に選ばれたらそこに参加する・・・
というのはごくごく自然な事だった。南太平洋のアイランダーたちもあの地域では最も豊かなオーストラリアに
出稼ぎに出て、そこでラグビー選手になるから一番上手いやつは豪州代表になるのが自然。その伝統は
今でも変わっていないわけ。

それが、プロ化が進んで「本業の都合での移籍」なんてのが無くなったから、
省2
1-
あと 591 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*