[過去ログ] Linuxでテレビ総合スレ 避難所4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892
(3): (ワッチョイ 5e68-lBqZ) 2020/09/12(土)19:48 ID:qIDYsVcX0(2/2) AAS
>>889
>>890

その様です。これの修正方法は出てましたか?
さらっとソース眺めて見た範囲では
* https://github.com/stz2012/recpt1/blob/8f47cfae1f5d0c49115fcd4625100d1918d03403/recpt1/tssplitter_lite.h#L60
* https://github.com/stz2012/recpt1/blob/8f47cfae1f5d0c49115fcd4625100d1918d03403/recpt1/tssplitter_lite.c#L741
* https://github.com/stz2012/recpt1/blob/8f47cfae1f5d0c49115fcd4625100d1918d03403/recpt1/tssplitter_lite.c#L746
* https://github.com/stz2012/recpt1/blob/8f47cfae1f5d0c49115fcd4625100d1918d03403/recpt1/tssplitter_lite.c#L688-L689

sp->section_remain は uint16_t なので Nall と N は それよりも大きく(uint32_t)しとけば良いですかね?
L688-L689 の unsigned char を uint32_t に修正するってことです。
省2
145: (ワッチョイ e95f-UAPS) 2020/01/02(木)13:39 ID:c0hZIiBa0(3/3) AAS
気になってBCUDスレを見てきた。

>>892
>ラズパイの英語のフォーラム見るとem28xxのカーネルに問題があって
>4Bだとエラー出してドロップ多発するみたい
>古いラズパイだと問題ないらしい

これかな?

一期一会の録画には、Raspberry pi 4Bは(まだ)適さないね。
こんな事もあろうかと、古い3B+を継続運用しておいて良かった。

問題は、pi 4Bを録画に使っている人が少ないのか
ググってもほとんどヒットしないこと。
省1
893: (ワッチョイ a52c-pVuC) 2020/09/12(土)20:59 ID:T42f9LGc0(10/10) AAS
>>892
ありがとうございます!!
変数NallとNをuint32_t型に定義し直し、再ビルドしたら不具合は解消されました!!

ラズパイ環境もPC版Ubuntuも支障なく読売テレビがHD画質でリアルタイム視聴等可能となりました

本当に感謝感激です 半分あきらめていただけに本当に嬉しいです
本当に有難うございました
894
(1): (ワッチョイW 6a63-Tl2i) 2020/09/13(日)00:10 ID:LqB+hZn80(1) AAS
>>892
uint32_t にしなくとも、Nall と N を uint16_t にすれば大丈夫じゃないですかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.780s*