[過去ログ] Linuxでテレビ総合スレ 避難所4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147
(1): (ワッチョイ e95f-UAPS) 2020/01/03(金)11:27 ID:PJ7aNyAL0(1/3) AAS
140です。
結局、現時点でRaspberry pi 4B を録画用に使うのは適切ではないと判断し、Raspberry pi 4B + さんぱくん外出 から Raspberry pi 3B+ + さんぱくん外出 の構成(元の構成)に戻し、Raspberry pi 4B を録画サーバーから外しました。
/var/log/syslogや/usr/local/var/log/mirakurun/mirakurun.stderr.logにも、おかしな動作ログは出力されていません。
「エンコード処理性能が高そうだから使ってみたい」と、Raspberry pi 4B を録画用に使いたい気持ちは分かりますが、エンコード処理以前の段階であるTS録画が正常に出来ないのでは意味がありません。
この状況は、少なくとも Raspberry pi 4B の修正版firmwareがリリースされるまでは続くと思われます。
149: (ワッチョイ e95f-UAPS) 2020/01/03(金)14:58 ID:PJ7aNyAL0(2/3) AAS
>>148
140にも書いた通り、利用したfirmwareは最新安定版(2019年9月10日付・VL805 000137ab)であり、それ以降にいくつかリリースされているβ版は使用していない。
Raspbian busterも一般的に使われる4.19.75-v7l+で、特別な操作はしていない。
(安定稼働のためにβ版を利用するのは矛盾していると自分は考える)
151: (ワッチョイ e95f-UAPS) 2020/01/03(金)20:41 ID:PJ7aNyAL0(3/3) AAS
140です。
beta版firmwareで改善されるかどうか、実験してみました。
(実験に使ったfirmwareは2019年12月3日付、VL805 000137ab)

結果は失敗で、USB3.0端子に接続したチューナーを一度見失って再検出を繰り返す現象はbeta版firmware(2019-12-03)でも改善されませんでした。

beta版firmware(2019-12-03)への書き換えは、効果がありません。
将来、何らかの方法で解決されるのを待つしか方法はなさそうです。

実験に使ったpi 4B のfirmwareは、元の安定板(2019-09-10)に戻しておきました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.625s*