[過去ログ] Linuxでテレビ総合スレ 避難所4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573: (ワッチョイ 3b5f-IE4a) 2020/06/19(金)18:50 ID:7BP7Yibn0(1/3) AAS
DockerではやってないがKVMでならやってる
地上波/BSとスカパーで仮想マシンを分けてる
PCIパススルー
575
(1): (ワッチョイ 3b5f-IE4a) 2020/06/19(金)19:16 ID:7BP7Yibn0(2/3) AAS
node.jsやその依存ライブラリをビルドしたりインスコしたりごちゃごちゃー的なのを一纏めにしましたということだろ
もしインストールした後に「こいつ〜もできないのかよつかえねー」ってなったらDockerコンテナごと削除すれば元通り。
Dockerってそういうもんやし

ただ、俺は、そういう一纏めドン!みたいなのは中に何が入っているかわからないのが怖いので、
手でインストールしていくほうが良い。これは考え方もあるだろう
577: (ワッチョイ 3b5f-IE4a) 2020/06/19(金)19:44 ID:7BP7Yibn0(3/3) AAS
こういっちゃアレだが
そもそもLinuxは導入のハードルが(Windowsより)高いし、
デバイスを選んでドライバをビルドするというハードルがあり、Dockerを使ってもカーネルモジュールたるドライバは結局自分でビルドしなきゃいけないわけで、
そこをこなせるぐらいならnode.jsの導入ぐらい楽勝じゃろと思う

と思ったけどチューナーによってはカーネルにドライバがマージされてて接続すればそれだけで/dev/dvbにデバイスが見えるから、
自前ビルドしなくても済むチューナーもあるか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.958s*