[過去ログ] Linuxでテレビ総合スレ 避難所 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43
(3): (ワッチョイWW 492c-fQCT) 2019/01/25(金)13:25 ID:CcQ9Hijo0(1/4) AAS
質問させてください
ラズベリーパイで録画サーバーに挑戦してるんですけどvlcで視聴するまでは出来ましたが綺麗に見れたりカクカクになったりします
長時間見ると確実にコマ送り状態です
ラズベリーパイで組むとリアルタイム視聴はこんなもんですか?
スペックが低いのか自分の設定が悪いのか、上手くやってる方いますか?
ストレス無くやるならパソコン用意してUbuntuとか入れた方が良いですか?
録画サーバーなら問題無いですか?
108
(4): (ワントンキン MMdf-Uu9y) 2019/01/31(木)01:28 ID:zNo2RoExM(1) AAS
>>106
ちょっとネットで調べたんですが
間違ってたらすみません
ラズパイには本来はm2tsをヌルサクに再生する機能が有るのに封印してて、お金払えばライセンスキー買えてキー入力して再生機能を解除してサクサク動画が見れるって事?
チナチュウの画面に再生とかライブ視聴とか有るけどそれも使える様になるの?
もしそうなら安い買い物ですね
249
(5): (ワッチョイWW 7381-9MmL) 2019/03/19(火)18:37 ID:9uVcIzuA0(1) AAS
http://imgur.com/iUAfQla.png
送料込み

1年程前にアリでこんなの買ったけど
windows10入ってるし
gigabitイーサーだし
USB3.0だし
HDMIもVGAもいけるし
電源もちろん付いてるし
買い足す必要なくすぐ使えるから安上がりよ

ただいっぺんにエンコやら録画やら色々やるのはスペック的にきついかと
省2
285
(4): (ワッチョイWW b901-xlxQ) 2019/04/05(金)08:00 ID:ZBXi5z+O0(1/2) AAS
ドフのジャンク箱にPT3 が1500円であったから速攻確保
自宅で動作確認も問題無さそう
これを機にchinachu からEpgstation に引っ越ししようかな?
305
(3): (ワッチョイWW b901-7waG) 2019/04/10(水)16:58 ID:GE4NWrpv0(1) AAS
PT3が逝ってしまった...
サポート終了で修理不可だし困った
plexのチューナーだと何がオススメ?
389
(3): (ブーイモ MM79-n/r0) 2019/04/25(木)00:32 ID:jIhvly5WM(1) AAS
>>388
RPi以外のSBCをわざわざ選ぶ嬉しさってなんだろう?
俺はRPiB3+にW3U4と2.5HDDをつないで4TS録画出来てるし
Winで試聴しても破綻してないから十分

Tinker Board試したのは、動くか試すことが目的だったかも
今はDeskMiniA300が欲しい
554
(3): (ブーイモ MM39-TYPP) 2019/06/28(金)23:28 ID:SONjon7xM(1) AAS
>>551
ありがとうございます
いやそれが録画もしていない時に突然OSごと固まってしまい、最初はハード障害かと思い各種診断ツールを使っても正常、今はaspm=off以外にACPI周りの設定見直しとCPUのC-State無効化をしようとしているところです

環境的にはEPGStation+Mirakurunで、Mirakurunのチューナー設定でデバイス指定をあえてしてませんでしたのでpx4_tsdev_open x:x: failed. (ret: -114)のデバイス使用中エラーが定期的に複数出ますが直接は関係ないと思っています

なのでまずはOSだけで確認して、問題なさそうであれば録画アプリ周りを調査しようかなと
666
(3): (ワッチョイ 9a01-Cx27) 2019/07/15(月)20:31 ID:kYKFyLvV0(2/2) AAS
deintもscalingもGPUのアクセラレーション(OpenGL?)が使えるんじゃないの

https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1906/26/news046.html
> 従来のBCM283X系SoCと比較してBCM2711は2〜4倍の性能向上を果たしたとし、
> Raspberry Pi 4 Model BはRaspberry Pi 3 Model B+から約50%高速化したという。
実際2倍以上の性能出てるベンチマークも多いから いけるんではないか?
同じvideocore IVなのに 何故"削った"のかわからんけど...
672
(4): (オッペケ Sr3b-uZ3b) 2019/07/16(火)13:56 ID:lJb8Af6Fr(1/2) AAS
一昨日からRaspberry Pi 3B+とKTV-FSUSB2NでEPGStationの環境作ろうとしているんだが
なかなかうまく行かんな
一昨日はRasbian Busterにrecfsusb2n+Mirakurunでtsを非圧縮のままLANに流すところまで行ったけど、EPGStationがインストールできず
昨日はStretchのOSインスコからやり直してEPGStationの方は入ったんだが、今度はrecfsusb2nでB-CASの初期化が何回コンパイルし直しても通らなくなった
寝る前に別のmicroSDでBuster環境作ってrecfsusb2nのコンパイルやり直してみたけどB-CASが初期化できない
何が原因なのやら
880
(3): (ペラペラT SDc1-Wv9/) 2019/09/19(木)07:03 ID:tEmZPInTD(1/3) AAS
昨日Pi4にさんぱくん外出とMirakurun+EPGStationの導入完了
ライブ視聴の設定にはPi3B+で使っていたFHD映像をそのままFFmpegのh264_omxで
2Mや4Mbpsまで落とすパラメータを流用したけど
Pi3B+では視聴中たまに止まっていたのがなくなった
ただ解像度変更を伴うようなエンコードはPi4でもキツいな

>>879
当たり前だけどFFmpeg走らせてCPUに仕事させると温度上がるね
自分もPi3B+では全体がヒートシンクになっているパッシブ冷却ケースを使っているけど
普段40℃強でTV視聴中は55℃ぐらいになる
Pi4はファンありで同程度
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.710s*