[過去ログ] 【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ68 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(4): 2020/02/04(火)16:30 ID:1AmU4bpD(1) AAS
ゴミみたいな半端シューズを何足も買うより
ネクスト%1足の方がええぞ

本番用ネクストとジョギング用ペガサス36
この2足で十分
123
(3): 2020/02/09(日)12:47 ID:pTmSZ3yP(1) AAS
https://twitter.com/bfgkb5izbgqzvff/status/1225718629561323520?s=21
ついに靴紐結ばなくて良くなるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128
(3): 2020/02/09(日)22:37 ID:Id0oA6wU(1) AAS
「アルファフライ ネクスト%」のトレーニング版モデル、「ナイキ エア ズーム テンポ ネクスト%」。
2020.02.08

http://runnerspulse.jp/nike200208
130
(3): 2020/02/09(日)23:04 ID:24YVCK0r(1) AAS
Evorideでフル行ってきましたー
2:37で後半重さが気になりました。
使いこなせてなかったかもしれません。
146
(6): 2020/02/10(月)23:23 ID:mv4mKElA(1) AAS
ベストがギリギリサブフォーで普段はHANZO C履いてます。
LSDやらジョギングに使うシューズの買い替え検討中です。
オススメ教えて下さい。

街ランや通勤ランでも使いたいからタウンユースにも使えるデザインで耐久性もほしいです。
候補なのはペガサス、ボストン、HANZO Uです。他にも良いものあったら教えてください
172
(4): 2020/02/12(水)20:43 ID:mMXBr+7s(1/2) AAS
adizero proきたぞ
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000679.000003301.html
255
(3): 2020/02/14(金)19:34 ID:XFtEdI5Z(1/2) AAS
体重有る奴がゆっくり長距離を足に負担をなるべくかけずに走れるシューズのお勧め教えてください。
423
(3): 2020/02/19(水)03:46 ID:7rX6zhIo(1) AAS
サブ4から5向けといわれボストン4つかってますが
自分には少し硬いです。
ジョグメインのシューズを探してます
ウェーライダーをレンタルで履いたのですが、踏み込むと柔らかいのでしょうがソールの表面が硬いので接地下感じはエピックリアクトとかのが柔らかくていいです

カヤノはライダーと同じような感じでしょうか
ソーラーブーストも気になります
ペガサスターボはどうでしょう?上級者向けとのことですが試し履きではクッションはかなりいいです

ブルックス
ホカ クリフトン
ニューバランス
省2
433
(4): 2020/02/19(水)10:35 ID:sysUxcoo(2/2) AAS
>>428
>>429
では、ミッドフットで着地出来てることを確認し易いということでは、どうでしょうか?
502
(3): 2020/02/21(金)20:24 ID:ih8bJ/a6(1) AAS
>>501
LSDとかロング走するには良い靴だと思う。
プラパーツも踵の安定性に寄与してるのかって言うと
ニット素材が柔らかいせいで、アシックス みたいに
ガッチリサポートする感じでもなく…
クッション性があって怪我は減らせそうな気はするけど
じゃあ、リアクトインフィニティでないとダメか?って
考えるとニンバス、GTでも良くないか?って考えてしまうw
買ってはみたものの、ちょっとモヤモヤするw
503
(3): 2020/02/21(金)21:06 ID:DKFNTr6Z(1) AAS
これわかりやすい
各社こういうの頼むよ
https://d3ilon0y191ut0.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/02/21122552/sub8-1.jpg
526
(3): 2020/02/23(日)09:41 ID:xXmX0651(1) AAS
マラソン初心者です。
ランニングシューズを買おうと思い質問です。
色々な靴がありますが、そのモデルの初代に手を出さない方が良いとかってありますか。
例えば、エボライドとかグライドライド買うより、ずーっと続いているシリーズのゲルカヤノやニューヨーク買った方が良いとか。

あんまりわかって無いんですが、2代目になったら大幅改良されたら嫌かなと、思ったり。。
552
(4): 2020/02/24(月)13:24 ID:jmRuuG9Z(1/3) AAS
>>546
え、これなら出来るじゃん
出来ないの?
557
(3): 2020/02/24(月)14:49 ID:pi/HWAUu(1) AAS
ナイキの厚底に対抗して発売されるワークマンの厚底Bounce TECHを試した人いる?
価格が1900円ですごくコスパが良さそうなんだけど
628
(5): 2020/02/27(木)10:54 ID:OVHPjoCL(1) AAS
ニューバランスFuelCellカーボンプレートシューズのコレクションが登場
3月9日よりトレーニング〜レース用「FuelCell TC」、「5280」を限定販売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000321.000029460.html
654
(3): 2020/02/29(土)12:40 ID:THqrt5NW(1) AAS
>>648
> レース カーボンX
> スピ練 rincon
> ジョグ clifton6
> おまけ 普段履き bondi6

自分はクリフトン6履いてて
昨夜もデポでクリフトンとリンコンを並べて眺めつつ、持ち比べてきたんですが
この2足を実際に履き比べてらっしゃる、あなたの感想を
個人的なものでも良いので、ぜひ聞かせて欲しいです

少し体重が有り、蹴る走りの自分だとクリフトンは少しスピードが出し辛く
省2
684
(3): 2020/03/01(日)23:53 ID:L9LRp8lC(1) AAS
NOVA BLAST履いて走ってみた。
ミッドソールの反発力がアシックスの既存のシューズに
ない感じ。踏み出した一歩目から感じられると思う。
かと言って安定感が悪い訳ではない。
ペガサスターボっぽい反発の仕方かな。
多分、値段帯からしたらリアクトインフィニティとの比較
になると思うが、走って楽しいのは圧倒的にNOVA BLAST。
アッパーのフィットは幅細い人はブレるかも。アシックス 測定で3Eの俺でも快適。ヒールカウンターはガチガチではないけど、抜ける感じはしない。
クリフトンを考えてる人は一度履いてみて欲しい。
色んな意味でアシックスらしからぬシューズだわ。
707
(6): 2020/03/03(火)07:49 ID:hWuQSuAH(1) AAS
練習にボストン3、レースにジャパブー3を使ってます。
ジャパブーのソールが寿命に近づいてきたので買い替えを考えてますが、ナイキのペガタボ2が気になってます。
ペガタボ2を買えば幸せになれそうですか?といっても、もう秋までレースがないのですが。
720
(3): 2020/03/03(火)22:56 ID:eqWRAxMi(1) AAS
ボストン・ジャパンからナイキへの乗換えとなると何が一番しっくりくるのかね
ペガサス36だと重さを感じたので現状だとやっぱターボ2になるのかな
748
(6): 2020/03/04(水)16:11 ID:9ChLFHs+(5/5) AAS
>>746
いいかげん負けを認めろ
情けない奴だな貧乏で買えないのか?
反発が必要ないペースなんてないんだよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.569s*