[過去ログ] 【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレpat71 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: (ササクッテロラ Spcb-VGud) 2019/10/11(金)16:26 ID:F1jE2tiWp(1/2) AAS
リガズィ女マジで頭おかしいなww
100: (ササクッテロラ Spcb-VGud) 2019/10/11(金)16:28 ID:F1jE2tiWp(2/2) AAS
何にもしてないのにいきなりブロックとかリガズィ乗ってる奴は何考えてるんかわからんわ
101
(1): (アウアウカー Sa2b-a2yI) 2019/10/11(金)18:50 ID:mcJQ+ReTa(1) AAS
>>95>>96>>97>>98
おまえら

ありがとう
102
(1): (スプッッ Sddf-4AsH) 2019/10/11(金)19:32 ID:3g4ReVmqd(1) AAS
>>76-80 >>81 >>82 >>84-87 >>91 >>92
いい勉強になりました
ありがとうございます
QS出来る機体全てを把握している訳では無いので勉強してみます
ユニコーンは沢山乗っていましたがまた乗ることを検討してみます
103: (ワッチョイW ffbb-mT29) 2019/10/11(金)20:55 ID:Wy3qG6Ie0(1) AAS
ユニコーンで絶対死なないマンやってりゃいいんだよ
ちょくちょくユニコーン絶対殺すマンが本拠点まで追っかけてくるけどw
そう言う時に前線伸び切って誰も側に来ない罠w
104: (ワッチョイ 9fad-8cCB) 2019/10/11(金)22:49 ID:9lBz4E070(1) AAS
>>101
【バレタン】戦場の絆 連邦軍128機目【バレた?】 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:arc
普通に1000まで使って終わってる
単純に次スレを誰も立ててないだけ

立てれば新機体と調整入ったら誰かしら書き込むよ

>>102
数値を覚えるのはゲーム一切触らなくても上手くなれる要素
主な数値は全部覚えたほうがいい
105
(2): (ワッチョイ 9705-o74w) 2019/10/12(土)00:40 ID:RaZ5hakJ0(1/2) AAS
両軍共に前衛は歩がちょくちょく多く見られますが何かメリットがあるんですか?
教えて頂けませんか?
106
(1): (スップ Sd3f-hDGe) 2019/10/12(土)01:01 ID:vdiG4Qwwd(1) AAS
>>105
ほとんどの機体でタックルの火力が10上がり、APが高めになる故にアパム機体向けのセッティングとしては強い
ただし瞬間的な速さが求められやすい格だとアパム機体でも歩はかえってやれる事が減る場合もあって
どちらかといえば近射向け
107
(1): (ワッチョイWW 9714-I57T) 2019/10/12(土)10:00 ID:h3ek6VmO0(1) AAS
>>105
あとブースト使わず距離マージン取れるから近射で着地刺したりイヤらしい距離維持しやすい
格でもタックル後密着からの起き攻めとかがやりやすかったりします
特殊セッティング仕様なってすぐ使ってたけど今ではかなり普及した感じ
108: (ワッチョイ 1702-o74w) 2019/10/12(土)13:20 ID:3qtXZyEq0(1) AAS
ユニコゼロ落ちとかエアプ過ぎてw
ローゼンとか来たら相手のタンクがごみ過ぎるかローゼンがあほでない限り絶対一乙はするからw
2桁点数でライン下げまくって最後に一乙するよりはライン挙げまくって12乙してる方がよっぽどまし
109
(1): (オッペケ Srcb-afg1) 2019/10/12(土)14:36 ID:c35tfA61r(1) AAS
ユニの1落ちまでは許容範囲でしょ。0落ち引き気味アンチのユニなんか一切怖くない。低コスアパムのほうが恐怖
110: (ワッチョイ 9705-o74w) 2019/10/12(土)14:46 ID:RaZ5hakJ0(2/2) AAS
>>106>>107
なるほど。ご回答ありがとうございました。
111: (ワッチョイ b746-HBsv) 2019/10/12(土)15:41 ID:iU8PFAG60(1/2) AAS
>>109
許容範囲っつーか止むを得ず0落ちにする場合除いて120カウントNTDできる1落ち基準だよ
最初からちまちまやるなら百式使えっつー
112: (ワッチョイWW 9701-HpbB) 2019/10/12(土)16:32 ID:J+TN7boW0(1) AAS
連邦ではデルタかニューが0落ち作るんだからユニ1落ちは想定内でしょ
113: (ワッチョイW ffbb-mT29) 2019/10/12(土)19:03 ID:5NKRA+MG0(1/2) AAS
野良でそんな机上の理論通用しないだろ エアプの尉官辺りかな?
114: (ワッチョイW ffbb-mT29) 2019/10/12(土)19:03 ID:5NKRA+MG0(2/2) AAS
馬鹿しか居ないんだからチマチマやってイイんだよ
115: (ワッチョイ b746-HBsv) 2019/10/12(土)19:25 ID:iU8PFAG60(2/2) AAS
44は地雷引かなきゃ連邦でも編成はそれなりにまともなるよ
66低階級や地雷日でチマチマやりたいならマジでユニ使わず百式でおk
NTDないユニなんてほんと高いだけのゴミ
116
(3): (ワッチョイW bf55-4AsH) 2019/10/13(日)13:51 ID:3KJwbvDm0(1/6) AAS
https://youtu.be/R6kKx8fGf28
シャアゲルググです
大佐以下の戦いですがファーストからユニコーンが攻めてこなくて敵タンクを取りまくっていました
連邦側ならシャアゲルググを適当にこかしつつシャアザクとざくトレをユニコーンとしきジムで瞬殺すればいいと考えましたが、それで合っていますか?
シャアゲルググは硬直を晒して1落ちしましたがユニコーンが前ブーしてきたらその機体をダウンさせてから射撃戦して敵タンク処理をシャアザクに任せた方がいいですか?
途中で呆れて観るのを止めるレベルだと分かっていますが、これが上手い人達のネメストデルタユニの3護衛ならどういう3アンチで対抗しますか?
私はシャアザクデザクギャンBで敵タンクとネメストとユニコーンを可能であれば取りに行くスタイルを考えましたが、この編成のメリットでデメリット、他に考えられる編成のメリットとデメリットを教えて欲しいです
長文失礼しました
117
(1): (ワッチョイW 1702-H0DN) 2019/10/13(日)17:26 ID:HyfGtHZ70(1/3) AAS
>>116
ジオンの高階級の野良はマンセルわかってないと難しい
シャザクデザクギャンbで3アンチとは言っても、枚数有利アンチをするならそれはそれで護衛も編成を考えなければならない。
もし仮に枚数合わせて2アンチになるのであれば、デザクシャザクアンチではユニコ射カテに圧殺されるので、ギャンデザクアンチになるが、真ん中シャザクの場合機動力の関係で合流が遅いので序盤でゲームが壊れる可能性がある。
しかしながら、2アンチでジオンやるのはかなりきついうえに、ジオンの3護衛と自体、ユニコ2枚にぐちゃぐちゃに荒らされるので、3アンチ2護衛固定にしておくならシャザクデザクギャンbは有る
でも、野良は枚数合わせたがるし、ずらした戦いはリスタの判断が66ならなおさら難しいから、野良で高階級やるなら連邦の方が気持ちいい
ジオンのバウがサブ持ち替えとかなければ対抗機体として野良でも簡単に使えたかもしれないしジオンもまだましになったかもしれない
118
(1): (ワッチョイWW 5701-Lqar) 2019/10/13(日)18:16 ID:jaFq5iPW0(1) AAS
>>116
本当は鮭が敵タン処理だけど、スイッチすると立ち位置ずれるから、ユニコをブロックする位置で良いですよ。来たらやっちゃうよって感じで。
1-
あと 884 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*