星新一総合スレッド Part2 (88レス)
1-

49: 01/28(日)17:45 ID:nokCA2tc(1) AAS
AA省
50: 02/04(日)13:26 ID:WV4qVZn3(1) AAS
あなたの好きな作家は誰?20代から70代まで年代別に見た、好きな作家ランキング
斉藤徹超 高齢未来観測所
1/29(月) 6:45

20代ベスト5(得票数67人)
1位:東野圭吾
2位:湊かなえ
3位:西尾維新
3位:有川ひろ(浩)
3位:星新一
  

省14
51
(1): 02/18(日)19:42 ID:jwiDowNk(1) AAS
タイトルの質問よろしいでしょうか
覚えていることは少ないのですが

・男の妻の描写がなされる
・最初は普通だったが翌朝になると(曜日が変わると?)、
大和撫子になったり男勝りになったりする
・「私、スポーティな一面もあるのよ」などと言いバイクに乗ったりもする
・原因というかオチも思い出せないのですが、
無意識の人格を顕在化させる薬を飲んだとかだったかも知れません
・男は様々な妻の多面性に面食らったり惚れ直したりする

あまりまとまりがなくてすみません

省1
52
(1): 02/19(月)13:25 ID:IN7P3waP(1) AAS
>>51
ニュアンスが近いのは「安全のカード」収録の「出勤」かな
53: 02/19(月)19:36 ID:R73wGiv+(1) AAS
確認できました。間違いありません
ありがとうございます。大分違う話でしたね^^;
54: 02/20(火)16:15 ID:/uGvEF2H(1) AAS
1000本あまりある中からタイトル引っ張り出せるのは素晴らしいなw
55
(1): 02/22(木)03:42 ID:hoXxvIR/(1) AAS
>>52
素敵な人ね
56: 02/22(木)04:33 ID:DGnplB12(1) AAS
>>55
「さまざまな迷路」?
57: 02/24(土)05:55 ID:SkBL15Cm(1) AAS
椅子って話しは理解できなかったな
そういう話は後期になるにつれ増えていった
58: 02/24(土)16:23 ID:FHdvUuzt(1) AAS
スマートにズドンとオチる全盛期よりも晩年のブツギレ腑に落ちないハナシの方が
「ショートショート!」「1001!」という虚像の作家星新一がセケン向けに作った「製品」じゃなくて
生身の語り部星新一の思考やニンゲンセイに触れられたみたいでイイノヨ。
59: 03/10(日)17:28 ID:x3gQaINK(1) AAS
もんもんもんするw
60: 03/12(火)12:25 ID:QeaYYfrq(1) AAS
【鳥山明】 接種後、増えた、ターボ癌 【タラコ】
2chスレ:csaloon
BEアイコン:22pol.png
61: 03/13(水)20:13 ID:K+MtMUSp(1) AAS
星新一がショートショート形式の作品を書くようになった具体的な理由があれば教えてください。
62: 03/14(木)16:50 ID:Y9/xvUYF(1) AAS
火星年代記やろね。
63: 03/14(木)18:01 ID:vR7fwvR6(1) AAS
「掌の小説」じゃなかろうか
64: 04/05(金)10:05 ID:MUq5iRx9(1) AAS
国語の教科書に載るSF作家
65: 04/06(土)17:34 ID:gY8lENGG(1) AAS
ショートショートの神様みたいに言われるがしかしおれは「気まぐれ指数」ほどの名作はそうないと思ってるし長編もかなり好きなのだ
66: 04/06(土)20:37 ID:IKZyqXTV(1) AAS
気まぐれ指数は『時事モノ』『長編』『登場人物に名前がある』と星新一らしからぬの極地だけど俺も大好き
67
(1): 04/06(土)23:59 ID:/OpMbICM(1) AAS
自分も「気まぐれ指数」好きだけどそれは星新一が書いたってのが大きく
もし凡百の作家の手になるものであれば時代の中に埋没するものではなかろうか?
星新一の真価はやはりショートショートにこそある
68: 04/07(日)05:13 ID:9TkCA25d(1) AAS
>>67
うん、それは否定しないけどおれが言いたいのは星新一はショートショートの他にもエッセイだの文学評論だの多大な才能を秘めたって言う事ね
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s