遥かなる山の呼び声 Part.2 (167レス)
1-

1
(2): 2019/02/28(木)22:14 ID:yzaJmiQ6(1) AAS
語って
※前スレ
遥かなる山の呼び声
2chスレ:rmovie
2: 2019/02/28(木)22:50 ID:1cnmay4d(1) AAS
オープニング曲のドラムの質感と臨場感が、何度観てもワクワクさせてくれる
3
(1): 厚保 美貴芳 2019/03/01(金)04:15 ID:N8LrsMBT(1) AAS
ちなみに前スレ立てた俺はまだいるぜ。
15年でやっとスレ消化か。
4: 2019/03/01(金)11:47 ID:LwbKHYLd(1/2) AAS
>>3
15年前乙

年平均66レス月平均5レスか・・・
5: 2019/03/01(金)19:41 ID:0LGe4u4b(1) AAS
前スレの最後はバカに埋められてしまったな
今の若者はこの映画の倍賞さんに憧れたりしないのかな
俺は北の国からの風吹ジュンと原田美枝子に憧れたもんだw
6: 2019/03/01(金)21:22 ID:LwbKHYLd(2/2) AAS
俺が生まれる前独身時代の親父が電器店に勤めていた頃(60年代)
歌のキャンペーンで来ていた倍賞と一緒に写った写真を見たことがある
白黒写真だけど笑顔がめちゃくちゃ可愛かったぜw

常盤貴子世代な俺でもこの映画の倍賞の方が好み
なんかこうグッと抱きしめたくなる気にさせる
7: 2019/03/03(日)04:06 ID:IzVdgbNJ(1) AAS
題名に反してほとんど山が映らない
8: 2019/03/04(月)18:29 ID:B+73f8rd(1) AAS
シェーンだとロッキー山脈なんだろうけど中標津で山というと雄阿寒岳とか知床岳あたりだろうか
護送されてる列車が急行大雪ということで大雪山を指すとか
9
(1): 2019/03/06(水)12:47 ID:1rz6iCvv(1) AAS
山という要素が何処にもないよな

未見の時タイトルとスチールから山というか高原が舞台だと思ってたら
実際は道東の原野で随分印象が違った記憶がある
10
(1): [黙祷] 2019/03/11(月)14:46 ID:6HpPts8N(1) AAS
暴行傷害致死ということになるのか、しかし何故正直に自首せず逃亡生活を送るのか? 
黄色いハンカチもそうだが、やくざ映画でもないのに健さん簡単に人殺し過ぎ。
11: 2019/03/11(月)15:51 ID:uByUDo5v(1) AAS
フィクションに文句言うなよ
死なせてすぐ自首したら民子との物語が誕生しないだろ
12: 2019/03/11(月)20:42 ID:eDhxRvn3(1) AAS
確かに逃げる動機がイマイチ希薄だと思う
話の筋としてキンブル医師みたいに冤罪というわけにはいかんとは思うが何かやり残した目的があるわけでなし死に場所を求めてる訳でもない

ケンさんが欲無くて恬淡としてるから余計に逃げるモチベーションが分からん
13: 2019/03/12(火)17:10 ID:o0PdwrsK(1) AAS
健さんのせいで珈琲持ってきてくれた瑞穂兄さんも勤めやめちゃったし
14: 2019/03/12(火)21:56 ID:YaCbawv7(1) AAS
学校の先生だっけか
父親は自殺するわ弟は殺人だで大変だよね
苦学して大学出て先生になったのに
これで嫁に逃げられたとかなら気の毒すぎる
15: 2019/03/14(木)06:56 ID:Vh6l+MAR(1) AAS
そのうえ逃亡幇助罪にでも問われたら目も当てられないね
16: 2019/03/15(金)12:30 ID:M3croZdk(1) AAS
健さん金貸し殴り殺してそのまま逃亡したんだろう
喪主が逃亡して葬式はどうなったのか細かい話だが気になる
これもお兄さんが後始末したんだろうか
17: 2019/03/15(金)17:05 ID:y3WiPAyl(1) AAS
あの兄弟が会うシーンはしみじみして大好きだ。
しかしその裏で兄さんは
家主「事故物件にしやがって、どーしてくれるんだ!」
葬儀屋「女の死体、どーすんの?あと追加でもう一体だから料金は倍ね」
捜査員「上武佐で会ってたんだろ!てめーの塾は犯罪者逃がすこと教えてんのか!」

そりゃ禿げるわ・・・
18: 2019/03/15(金)22:43 ID:TtAOtjsA(1) AAS
健さん、民子と所帯持ったら精いっぱい兄貴孝行してあげなきゃね
19: 2019/03/21(木)21:06 ID:IZC+5XzW(1) AAS
アベちゃん版みたよー
こりゃ酷いwwwwwwwww
洋次はカネだけ貰って権利使わせてやっただけって感じだな
ところどころ旧版と台詞が同じところがまたなんとも
20: 2019/03/22(金)15:52 ID:kFfzhXpW(1) AAS
俺もドラマ版を初めて見たんだが、
オリジナルを知らない人間にはキョトンだろな
(特に虻田3兄弟)
ンじゃまるきりスカかと言うとそうでもなく、音楽なんかは元ネタ「シェーン」の上等なオマージュとなってるように思うんだがどうだろう?
他にもキャスト&スタッフ一同、オリジナル版に最大限の敬意を払って撮影に臨んでいる点は評価したい
もちろん、天国の健さんが「まだまだだな」と言っているのは間違いないが。
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.593s*