福井県の神社仏閣 [転載禁止]©2ch.net (267レス)
1-

227: 2023/06/05(月)21:53 ID:0sEm2Y2Fa(1) AAS
お忍びで晴明が福井に来たかもしれんよ
土御門神道などがあるところだから何らかの伝説が後世に作られたのだろうけど、晴明神社には実際に不思議な厄除けパワーがあると感じた
228: 2023/06/15(木)17:29 ID:pYPm7mv30(1) AAS
>>0088 >>88
鯖江市水落町の神明社は境内の杜が広大です
229: 2023/06/18(日)15:34 ID:CGEXzAem0(1) AAS
>>170
BS番組「神社」特集で越前市大瀧神社社殿を写真家
藤塚光政が紹介
NHK-BSプレ 『美の壺』スペシャル「神社」
【出演】写真家…藤塚光政 【語り】木村多江
2023/01/06 14:30 〜 16:00 
230: 2023/06/18(日)21:27 ID:uS9Lddx+0(1) AAS
大滝神社はなんかすごいな
231: 2023/06/21(水)07:16 ID:VXw8iFXP0(1/2) AAS
どこもかしこもカラカラで汚えなあ
便所で水けちったら臭くておしまいだろうが
蛇口の井戸水とめんなバカども
232: 2023/06/21(水)07:17 ID:VXw8iFXP0(2/2) AAS
水洗のようにドバドバ敷地に井戸水流せ
不潔ども
233: 2023/06/26(月)21:11 ID:C0bmIPdZa(1) AAS
安島の雄島の大湊神社は柱状節理の岩でできた島そのものに人を寄せ付けない威厳を感じる
234: 2023/06/27(火)08:50 ID:tbzGZ9py0(1) AAS
パチンカスやゲーセン好きなやつは神社仏閣に住みこめよ
なんだかピッタリだ
ものすごいところだなパチンコは
235: 2023/06/27(火)09:02 ID:6CxxtTtIa(1) AAS
ゲーセンのパワースポットぶりは認める
236
(2): 2023/06/28(水)08:43 ID:7jy8JYeOa(1) AAS
毛谷黒龍神社は噂通りやっぱりすごい
237: 2023/06/29(木)21:28 ID:J3eY+6RQ0NIKU(1) AAS
>>202
BS火野正平『にっぽん縦断こころ旅』2023福井県週2日目
6/14放送に河和田町敷山神社の境内社漆器神社が登場
238
(1): 2023/09/12(火)19:55 ID:HhxeY0KBa(1) AAS
劔神社は織田信長の先祖の土地
何度もいってるけどやっぱりいい
239
(1): 2023/09/22(金)10:34 ID:qYNao9zp0(1) AAS
>>34
URL更新
永平寺 十三 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:kyoto
240
(1): 2023/09/29(金)18:03 ID:BPRHfvbV0NIKU(1) AAS
>>236 >>216 
9/23毛矢黒龍神社秋祭りで初めての取組みの女神輿登場
女みこし、威勢良し 福井・毛矢黒龍神社で例大祭  福井新聞 2023/09/25
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
241: 2023/10/18(水)02:06 ID:9quUZYQV0(1) AAS
>>207
平泉寺白山神社といえば三馬場の一つ越前馬場。
お隣り美濃馬場は白鳥町長滝白山神社?白鳥町石徹白の中居白山神社?
242: 2023/10/30(月)07:23 ID:iD/lUEDt0(1) AAS
長滝白山神社ですね
243
(3): 2023/12/07(木)07:20 ID:10AdNsdA0(1) AAS
>>224
継体天皇は三国湊出自の越王だった?
倭王の系譜 第36話 越王ヲホド(後の継体)の登場と新王権 
外部リンク:kakuyomu.jp
244: 2023/12/11(月)08:12 ID:l1lGuTNm0(1) AAS
力の強い寺社はどこ
245: 2023/12/12(火)13:27 ID:znKW0uMx01212(1) AAS
どこ
246: 2023/12/15(金)23:50 ID:dK15H7eX0(1) AAS
>>243 
地元史家による高志国と継体天皇考発見
葬られた古代王朝 高志国と継体天皇の謎 宮崎正弘 宝島社新書 2021.11刊 
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s