[過去ログ] 【一人で】自律訓練法3【リラクゼーション】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2014/08/18(月)14:35 ID:OmNrJuOe(4/4) AAS
■参考書籍2 その他

☆自律健康法 (飯田 宏/青春出版社)
外部リンク:www.amazon.co.jp
  重感・温感などを活用した自己暗示法。標準練習の解説は少なめ。
  慢性病や悩みなど、39の症状について説明している。
  自律訓練法を応用する際に参考になる。

☆自己催眠 (武藤 安隆/ナツメ社)
外部リンク:www.amazon.co.jp
  様々な自己催眠法や暗示・イメージ法を説明している。
  標準練習は通常のやり方と、筆者の勧める、公式の順番を変えた練習方法が載っている。
省12
5: 2014/08/19(火)00:01 ID:DfGjXTXV(1) AAS
>>1
前スレ落ちてたから助かった
6: 2014/08/19(火)23:54 ID:RIY2eyhf(1) AAS
980レス超えると落ちるの速いな
7: 2014/08/22(金)14:47 ID:AJYeMDy9(1) AAS
やっぱ過疎ってるな。
8: 2014/08/27(水)00:37 ID:yzrVuKPm(1) AAS
スレ立て乙
9: 2014/09/01(月)18:07 ID:xhH4GiEA(1) AAS
黙想練習でやっと色が浮かんできた。
鮮やかな緑色で綺麗だったな。
10: 名無し 2014/09/03(水)17:27 ID:lDfDWfeb(1) AAS
死にたい
11: 2014/09/07(日)19:17 ID:xMukxyVl(1) AAS
イメージ見れるようになりたいー
12
(1): 2014/09/08(月)01:34 ID:qYg3gWgP(1) AAS
どやってやんの
13: 2014/09/22(月)05:09 ID:tNaIrFU5(1) AAS
>>12
>>2
14: 2014/09/22(月)16:54 ID:kvJoAHYU(1) AAS
第5公式:お腹が暖かい。
第6公式:額が涼しい。

これはお腹はホカロン、額はアイスノンを想像すると
イメージしやすい。
15: 2014/09/22(月)23:26 ID:kWTfpIVA(1) AAS
ゆうきゆうのセクシー心理学だと、
美女(イケメン)にホットカクテルを飲まされる、
美女(イケメン)に冷たいローションを額に塗られる、ってなってたな

外部リンク:melma.com
16: 2014/10/04(土)12:56 ID:wj0pY+zZ(1) AAS
気づいたら半年以上サボってた
17: 2014/10/05(日)00:22 ID:nnUUh6F1(1) AAS
最近これやり始めてみてしばらくやってると意識が行ってはいけないそうな世界に堕ちそうな時があるんだけど自分だけかな?
18: 2014/10/13(月)12:23 ID:JygZLZIy(1) AAS
そういうもんだと思う。
要するに十分なリラックスを得られない心理的障壁がそこにある。
行ってはいけないと「今は」思ってるだけで、大丈夫なことがわかると思う。
大丈夫とわかるまで、無理して行こうとしなくてもいい。
寸前でやめてもいいから、次も続けていくことでわかる。
19: 2014/11/01(土)21:40 ID:ii8j11Az(1) AAS
保守
20: 2014/11/02(日)21:04 ID:9OmF5lKv(1) AAS
目を閉じないでやれると便利なんだがなあ
21: 2014/11/05(水)23:12 ID:5BTDq1fh(1) AAS
なんで?
22: 2014/11/09(日)12:36 ID:h5L5Tyhk(1) AAS
佐々木雄二氏はバイクに乗りながらでも自律訓練法をやってるらしい
23: 2014/11/13(木)20:07 ID:HiR9xcSp(1) AAS
一日に10回位(1時間に1回位)自律訓練法やっても大丈夫かな?
やりすぎはよくないとかあるのかな?
1-
あと 979 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*